猫に呪いをかけられた人のお話し(良い意味で)
猫に呪いをかけられた人のお話しです。
猫と暮らすと、考えだけでなく人生が大きく変化することが多い。
あの有名なフレディ・マーキュリーだって大の猫好きです。映画でもちゃんと猫が登場してますし、飼っていた猫の曲だってあるんですよ。他の曲が有名過ぎて猫の曲は知名度は低いですけど……。
自分の猫たちをデザインしたベストをオーダーメイドで作ったり、ネットでも猫と一緒に映っている写真がたくさん出てくるほどです。これは猫の呪いをかけられたに違いありません(妄想)
少なくとも、私も家族も我が家の猫に呪いをかけられたに違いない。そう思っています。
さて、かけられた呪いの一部を書き綴ります。
あくまで我が家の猫がかけた呪いです。他の猫では起きないのかもしれません。
え? 過保護? ありがとうございます。褒め言葉ですね!
そうです。私が親バカです。
【1】駅や道ですれ違う人が猫のバッグや洋服、グッズをしていると気になる呪い
・どんな一瞬でも、『あ、ネコだ』と分かるようにされる
・すごい強面の人が猫のTシャツとか着てるとめっちゃ可愛く見えるようにされる
・『あの人も猫好きか……』と勝手に共感し、嬉しくさせられる
【2】服を買う基準が猫基準になる呪い
・爪とぎをされないか、間違って爪をケガをさせないか素材が気になってしまうようになる
・黒い服を外で着ることが減る(ハチワレとキジトラだからすごく目立つ……)
・ダサい猫の服を『めっちゃ可愛いじゃん!』とご機嫌で衝動買いさせられる
【3】見えないと不安にさせてくる呪い
・定位置にいないと捜索が開始される(お前どこから出てきた? ってところにいたりする)
・トイレや洗面所に誤って閉じ込めてしまわないか不安にさせられる
・間違って踏んだり蹴ったりしないか気になって、スロウをかけられる(気が付いたら足元にいたりするので危険)
【4】スマホを選ぶ基準が制限される呪い
・数千枚は余裕で撮れる容量にしたい気持ちにさせられる
・大事なのは手ぶれ機能と画質だと判断するようになる(軽さ? バッテリー持ち? 二の次です)
・カメラやムービーの起動する速さは命取りになる(面白い動きをしている時ほどスマホを構えたら終わっていることが多い)
【5】自分だけでなく家族を巻き込んでいく呪い
・今や両親が、我が子よりも猫が優先になっている
・「次はいつ来るんだ?」←早く猫に会いたいと遠回しで言われる
・家族のLINEが猫スタンプばかりになっている。むしろ自分より先に父母が手に入れている
・両親が赤ちゃん言葉を使うようになる
【6】忙しい、辛いことすら忘却させる呪い
・そんなことよりちゅーるをよこせと催促されて仕事の辛さを忘却される
・かこっ、かこっと、何処かから音がすると落ち込んでる場合じゃないと判断させられる
(いつも洗濯物か布団に吐かれる)
・風邪で寝込んでも枕を奪い、お腹に乗ってきて辛さを奪い去っていく
【7】勝手に幸福度を上げていく呪い
・呼んだ時に返事をされると幸せにさせられる
・残業で夜遅く帰ってきても、お出迎えされるだけで疲れが消えて幸せにさせられる
・スリスリされると脳内麻薬が分泌されて幸福感が発生するように人体改造される
【8】移動が制限される呪い
・休日でも一緒にいたくて旅行や遠出させる気力を奪ってくる
・会社に行こうとすると、行かないでと目で訴えてくる(勘違いかもしれない)
・仕事が終わると早く帰らなくては! という気持ちにさせてくる
【9】一時的に視力、聴力が劇的に強化される呪い
・どんなに暗くても、それが猫だと判断できるようになる
・散歩中に遠くから聞こえてくる声が猫だと判断できるようになる
例)「赤ちゃん泣いてない?」←「いや、このトーンなら間違いなく猫だ!」
・「猫」というフレーズが聞き逃せなくなる
・「ねこ」「ネコ」「猫」という街中の文字が見逃せなくなる
【10】私の人生が明るくなる呪い
・愛さずにはいられなくなる
・離れたくても離れられなくなる
・自分のところに来てくれて『ありがとう』という感謝の気持ちにさせられる
書き始めたら止まらなくなりますね。この辺りでやめておきましょう(笑)
もっとたくさんの呪いにかけられていると思いますけど。
布団を奪われるのも、こたつを奪われるのも、恐らく呪いですね。
それでも、『全てを受け入れて許してしまう呪い』も同時にかけられるので苦痛じゃないんですけどね!
中には猫好きの友人にもドン引きされた呪いもあります。
【特殊な呪い】
・猫のご飯を必ず味見する
カリカリだろうが、猫缶だろうが必ず味見します。実際に猫缶とちゅーるは旨い!!
食べてる量を知るためでもあります。「この味が好みなのか」「この味は嫌いなのか」って感じです。
奮発して高いご飯を買っても食べないときは食べないですからね……。
「猫缶やちゅーるはあるけど、カリカリはないわー」ってよく言われます。
これからも私は喜んで猫の呪いを受け続けます。だって幸せですから。
他人が何と言おうと、それだけは呪いではなくて私が『選んだ』ことですから。
人に比べてしまえば短い命です。毎日、明日動かなくなっていたら……って恐怖はあります。
それでも、私は彼女たちが旅立ってしまうその日まで、少しでも幸せになってほしい、そのためなら何でもやっていこうと決めました。
そんな気持ちも気にしないで自由気ままに今も足元で寝ているんですけどね(笑)
今の暮らしは幸せかい? って聞いてもニャーとしか言わんのでどうなんでしょうね。
とにかく、猫を飼っている人はこれからも大事にすること!!
これから猫を飼う人は呪いを覚悟して、最後まで大事に、一緒に暮らしてあげてください。
人も猫も幸せになりますように。
あ、犬も好きですよ!
人生は狂いましたが、それで良かったと毎日感じてます。