表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日、地獄に招かれた  作者: 梶 央実
19/20

決着


 ―大丈夫だ―

 「誰?」また、ラード―ン?でも声が違う?

 ―あなたの言う、善の象徴はあなたの体の中にある―

 「え?」深みのある声だ。

 ―体が軽いだろう、いつもより速く走れるはずだ―

 確かに軽い。50メートル走るのに10秒かかる私が、ショウから一歩遅れているだけで、追いすがっている。

 ―大丈夫だ、全てのことから善の象徴はあなたを守る―

 ぶつっという感じで声は切れた。

なのに、気分が楽になっていることがわかる。

 良いアイデアが浮かんだわけでもないのに、楽観的になっている。

 自然と顔が微笑んだ。

 そうだ、義務感などいらない、

 悲壮な決意もいらない。

 そんなものなくても、私はショウを止めえられる。

 そうだ、私は出来る、出来るからここにいる。

この時、私は本当に楽観していた。格好良く、ショウから剣を取り上げられると思っていた。片方の剣は、回し蹴りで弾き飛ばし、もう片方は手刀で叩き落す姿を描いていた。カッコイイ女性ソルジャーだ。上手くいかなくても、真剣白羽どりで剣を受けている姿を想像していた。

コミカルなほど、楽観していた。

自己犠牲の気持ちなどなか毛ほどもなく、強いヒロインになりきって、高揚していた。

追いついた。

そして亡者は確かに悪意に満ちていて、白のもとに導かれたことを知った。

 その瞬間は来た。

 ショウにこれ以上、斬らせてはいけない!

 もちろん、回し蹴りは不発に終わった、手刀もよけられた。

 ただ、白の前に立つことはできた。

私はヒロイン、後ろに庇うものを斬らせはしない!


  音が響いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ