表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

ほろ苦い思い出の続き。

このところ、週末は「美女メシ」になっている二人。気づいたらもう2カ月。すっかり勝のペースに乗せられている。平日も、時間が空いた日は勝から連絡して会っている。


ほぼ毎週のことなので、お互いの職場の同僚や関係者に目撃されるようになってきた。もちろん、OB仲間にばったり会うことも。


「土屋さん、見ましたよ。新しい出会い、良かったですね。」

「村木さん、いよいよご結婚ですか?」

「芽衣、どんな人?合コンのセッティングして〜!」

「村木さん、お祝いをご用意したいのですが…。」

「二次会の幹事は任せとけ!」


などなど、色々と言われるようになってきた。そしてお互いの両親に聞こえないはずはなく…。芽衣の両親は「一度連れてきなさい」と言って(芽衣が否定していることもあり)それきりだが、勝の両親はとても気にしている。

しかし、「不交際宣言」はそのままだし、親に言う段階ではないと、特に話さずにいたのだ。


『お母さんが元気なうちに、良い話を聞かせてください。お父さんも楽しみにしています。キレイな人だそうですね。』

ある夜のこと。とうとう、事務所で仕事をしていた勝のところに母親から、こんなメールが届いてしまった。一緒に住んでいてもほとんど顔を合わせないし、鎌をかけてもかわすので、メールをよこしたのだ。

「う…。」

ピピピピ…。またメールだ。

『今、一緒にいるなら連れてきなさい。』

ピロロロロ…。今度は母親から電話がかかってきた。


「お母!仕事してるんだから、おかしなメールしてくるな!」

「なんだー。今日もデートかと思った。で?いつ会わせてくれるの?」

「うるせえ!切るぞ!」

唖然としているスタッフと目が合い、ハッとする。仕事では丁寧な言葉遣いの勝なので、スタッフは相当驚いたようだ。


そろそろ結着をつけたいとは思っていた。しかし、相変わらず見送りはエントランスまでだし、手にも触れていない。側にいるだけでもと思っていたけど、会えば会うほど、一緒にいたくなっている。

さて、と時計を見ると9時になっていた。スタッフももう帰っている。勝も事務所を後にした。

「会いたいな。」

勝はそう呟くと、ごく自然に芽衣に電話していた。


「今、何してる?」

「どうしたの?コンビニに寄って帰るところだよ。」

「今から会えるかな?」

「いいけど。」


芽衣は待ち合わせの駅前のスタバで、ラベンダーアールグレイを飲みながら、勝を待つ間、考えていた。

「そろそろ、ハッキリさせないと。私は、どうしたいんだろう。」

このところ、勝と会うのが楽しみになっている。「今の俺を見て」と言っただけあって、オトナになったし、以前のようにフニャフニャしていない。付き合うことはできるだろう。これが、“好き”ということだろうか?

…でももし、結婚の話が出たら?あちらのご両親も、子供ができなくて離婚した女に用はないだろう。ましてや、勝は長男だ。ないない!あり得ない!ぶんぶんと首を振る。

「何してるの?」

見ると勝が向かいの席に座っていた。

「あ。イヤ…。別に。ところで、急にどうしたの?」

恥ずかしさをごまかすように聞くと、勝が切り出した。

「あのさ。今度の日曜は早い時間から会えないかな?」

「いいよ。どこか連れてってくれるの?」

「…指輪を選びに行こう。」

「指輪?」

「時々じゃなくて、毎日会いたいんだ。俺じゃ、ダメかな?」

さっき考えていたことと重なるけど、まさかね。

「毎日は無理よ。仕事があるもん。」

「仕事は、続けてもいいから。」

「なんであなたの許可が必要なわけ?」

話の流れがおかしいみたいだけど、まさかね。

「結婚してください!」

勝がテーブルに手をついて頭を下げた。

店内がシーンとする。勝の一言と声の大きさに、注目を集めてしまっている。

どうしよう…。

「…はい。」

考えているうちに返事が口をついて出ると、店内に一斉に拍手が起こった。


その夜、勝は初めて芽衣のマンションに泊まった。

とは言っても、いきなりあんなことやこんなことをするためではない。あの場では、勝に恥をかかせまいとOKしたが、気になっていることを解決しないと本当にOKするわけにはいかない。


「話しておきたいことがあるの。」

部屋に入るなり抱きつく勝にストップをかける。

「私は、子供ができないかもしれない。それが離婚の原因だったのは覚えてる?」

「うん。」

「冷静になって。子供ができないかもしれないバツイチ女、あなたのご両親が許すとは思えない。もっと若い、初婚のお嬢さんをお望みだと思うわ。」

「でも、芽衣は検査して、大丈夫だったんだろ?それに初婚とか年齢とか、どうだっていい。」

そう。芽衣は検査を受けたが、前の夫は検査を拒否したのだ。

「そうよ。検査を受けたのは私だけ。だから、本当の原因はわからない。」

「二人で検査を受けよう。俺は芽衣がいいんだ。」

「勝…。」

勝が芽衣を抱きしめる。芽衣も勝を初めて抱きしめる。


ピピピピ…。勝のスマホのメール着信音で目を覚ました勝。裸なのも忘れてメールを開く。

『早く会わせなさい。』

またしても、勝の母親だ。帰らなかったから、怪しまれているのだ。普段なら、連絡せずに友人宅に泊まっても気にしない人だ。

「どうしたの?メール?」

芽衣がコーヒーを手渡しながら言う。

「お袋のヤツ…。」

義母になるかもしれない人だ。芽衣の表情が曇る。

「少し前から、会ってるの知られていてさ。会わせろって言われてるんだ。」

いよいよ、会わないといけない。ますます芽衣の表情が曇る。


「今日、仕事休める?」

勝の問いに頷く芽衣。

「一緒に病院で検査を受けて、帰りに指輪を選びに行こう。」

「検査結果が出てからの方が…。」

「子供はどっちでもいい。親に会わせるのだって、検査結果が出る前でも構わない。どんな結果でも反対させないから。」


数日後、結果が出た。二人とも問題なし。この報告とともに、両家への挨拶を済ませて、式の日取りもとんとん拍子に決まった。心配していた、勝の両親だが、反対どころか、大喜びだった。高校生の頃から写真で顔だけは覚えていたらしい。


ある晴れた週末のこと。芽衣の白無垢姿に誰もが息をのんだ。左手の薬指には、あの日のダイヤが光っている。

ほろ苦い思い出の続きが、静かに始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしくお願いします。☆小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ