表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/75

冒険のレシピ

「どうした?サイ。」



船長が手に力を入れながら聞いてくる。

いや。だから、それはやめて下さいって。言いますから。



「えっと。これ。」

「…ビンギス帝国の文字じゃねえな。」

「だねえ。こんなの見たことないよ。もしかして、アサイー帝の故郷の文字かな?暗号みたいにして宰相とのやり取りに使ってたみたいだから。」



俺の驚きは知らない文字に対するものだと受け取られたようだ。

俺から巻物を受け取ったオルはしげしげと眺めていたが、首を横に振って無理だとあきらめたらしい。



シチューのレシピってのは黙っておこう。

俺が読めるなんてわかったら、どんな面倒なことがあるかわかんねえし。



「でも、これでこのカバンが本物だって証明になると思うよ。専門のとこに見せる必要はあるけど。」

「成る程な。おし。他にないか探せ。だが、ここにこれだけいても仕方ねえな。半分は外だ。サイは…何か適当に見つけろ。」



船長。俺への指令だけテキトーですね。

まあ、これだけ偶然とはいえ、次々見つけてたら指示することもないかもしんねえけど。



「そうよねえ。サイちゃぁん。お願いねぇ。」

「うんうん。ここはサイと合ってるとこみたいだし、頑張って。」

「んじゃ、俺は外で探しますか。サイ。後金目のもん見つけてくれよ!」



副船長にオル、ヤジスさんが口ぐちに言う。

他の皆の顔も期待してるように見える。



いやいや。マジで全部偶然ですから。

いらんプレッシャー与えんで下さいよ。



「…努力します。」



精一杯の返事をして、部屋を探し始める。

つっても、学習机があるくらいで、壁に埋め込み式の棚は空だしサイドテーブルの上には空の花びんが…。



ん?花びんの下って、水色の石だ。

しかもランドセルの模様つき。これってコースター替わりってことか?



「これって、下が石ですね。こういうのはどうなんですか?」

「これはクズ石って言われるやつだな。花びんの底とぴったり同じ大きさか。よくわかったな。だが、この模様は…。」

「あ~。これ。宰相のマークだね。外せれば、これだけで美術品の価値があるんだけど…。」



あ~。はめ込み式だもんな。

しかも不死身の石にはまってる。無理だな。



「取れねえな。」

「残念だけどね。でも、こういうのが結構あるかもね。丁寧に調べてみようか。ありがとうサイ。」

「そっか。はめ込み式じゃないの探さないといけないんだな。わかった。」



オルに頷いて、続いて探すことにする。

すると、天井を睨んでいる船長の姿が目に入る。



何だ?天井に何が…って、ビンギス帝国の紋章かあ。

しかも色とりどりの石で飾られている。



すげえなあ。こんなん作れるなんて、さすがチート。

ま、言葉で苦労したってのには同情するけどな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ