表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼリービーンズをあげる  作者: Bunjin
第二章 高橋 まこちゃん
52/95

14 水風船

 たじたじの態で僕はその場から後退すると、皆もヨーヨー釣りを始めたけれど、その視線の端に僕を捉えて放さない。親子とまではいかないが、こんなに年齢が離れていては彼氏として有り得ない。僕は中学生たちの敵になっていた。


 まこちゃんと並んでヨーヨー釣りをする六人。何の話をしているのかは聞こえない。でも、それは楽しい内容であることは、まこちゃんを見ていて分かる。クラスの女子といると疲れるとか言っていたが、満更そうでもない様子だった。僕と話をしている時よりも良い表情をている。やはり気が置けない仲間なのだろう。


「お待たせ、おじさん」


 ヨーヨーの水風船を一つ携えて、まこちゃんが戻って来た。


「友達と一緒に行かないでいいのかい」

「いいの。だっておじさんがいるもの」


 喜んでしまうには気が引ける。しかし、拒絶する気にはなれない。それは僕がまこちゃんといることを楽しんでいるからだった。だが間違っても恋愛感情などはない。僕は今でも彼女一筋だ。それだけは断言できた。


「ゼリービーンズ!」


 ゼリービーンズ売りの屋台で、まこちゃんが赤く艶々と輝くゼリービーンズを指先に摘まんでいる。赤、白、青、緑、橙、紫とたくさんの色が売られていた。


「そういえば、おじさんも持っていたよね」


 何故知っているのだろう。この世界に来て初めて会ったのがまこちゃんだった。しかし、別れた後で僕がゼリービーンズを握っているのに気付いた。


「知っていたのか?」

「・・・、うん」


 返事に一瞬の間があったのを僕は聞き逃さない。


「おじさんが目を覚ます前に手の中にあったのを見たよ」


 有り得ることだ。それを見られていても不思議ではなかったのかもしれない。


「僕の彼女がくれたんだよ。手作りのゼリービーンズというのはね、本当に大好きな人に、一生に一度だけあげるものなんだよ」


 まこちゃんは指に摘まんでいるゼリービーンズをしげしげと見詰めた。屋台の電球に光って輝いている。不思議な魅力を感じてくれているだろうか。


「そっか、作り方覚えなきゃあ」

「そうだね。好きな男の子にあげようね」


 うんっと言って、まこちゃんは急に僕の腕に抱き付いて来た。柔らかい体の感触が伝わる。それはまこちゃんの胸の膨らみかと僕は焦った。しかし、意外な程に冷たい感覚だ。


 水風船!


 まこちゃんは口を尖らせて笑っていた。女子中学生に翻弄される僕だった。


 ドォーーーン!


 周りにいる誰もが夜空を見上げる。そこには大きな花が咲いている。花弁の中心が金色で徐々に緑がかり、続いて紅の大輪となって咲き誇る。見事な菊花火が打ち上がっていた。


「綺麗」


 まこちゃんが感嘆の声を漏らした。腕を組んで眺めている僕の目は何故か潤んでしまう。幾つもの条件が揃っている状況がもたらしている。それは夏祭り、花火、女の子、組んだ腕。それなのにたった一つだけ揃っていないものがある。彼女だ。彼女がいない。


「きららちゃん」


 僕は彼女を呼んだ。その横でまこちゃんが自分を呼ばれたと思って頷いていた。

 どうして?

 まこちゃんが泣いている。僕にはその理由が分からなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ