9月3日 帰つたら解禁します草の花
0時起床。
赤ちゃんは寝てた。
だらだら。
3時半寝る。
8時半起きる。
赤ちゃんは寝てた。
妻と義母外出。
妻の病院に行くため。
10時赤ちゃん起きる。
オムツ交換。
ミルク140mlあげる。
ミルクは220ml作ったがあまり飲まなかった。
ミルクをあげてしばらく抱っこしていたら赤ちゃんは寝た。
11時妻と義母帰宅。
妻は手術をして足の親指の爪を半分切除したとのこと。
根元から切除したので今後一切そこの爪は伸びないらしい。
他にも何本か足の指の爪が切られていた。
そっちの方は普通より深めに切られたくらいでまた生えてくるらしい。
11時半弁当を買ってきてくれと妻から頼まれる。
一緒に行こうよと言ったが、妻からは、生協の宅配が来るかもしれない、とか、爪を切ったから歩くのが遅い、と言われて断られた。
妻は薬局に処方箋を出してもらわないといけないと言っており、ついでに取りに行ってこようかと言ったのだが、義母が12時半に外出しないといけないらしく、処方箋を取りに行ってたら時間がかかるだろうから弁当だけ買ってきて、と言われた。
スーパーへ。
弁当を3つ買う。
妻は唐揚げがいいと言っていたので牛スタミナマヨから弁当、義母はなんでもいいと言っていたので健康そうな弁当、私は汁なし坦々麺とおにぎりを買った。
帰る時、生協のトラックが近所の家に寄っているのを見かけた。
帰宅。
昼飯、汁なし坦々麺、おにぎり。
おにぎりは鮭とおかかをひとつずつ。
汁なし坦々麺はネギが多めで麺が柔らかかった。
スーパーの惣菜の麺類を食べると、コンビニの麺類の美味しさを思い知らされる。
私はリビングで食べていたが、義母と妻はキッチンで食べていた。
だらだら。
12時半義母外出。
赤ちゃんは少し起きていた。
13時妻外出。
処方箋を取りに行き、服を買うらしい。
だらだら。
赤ちゃんと遊んだり。
13時半赤ちゃんが少し臭う。
便をしたらしい。
オムツを替える準備をしていたら妻が帰ってきたのでオムツの交換を妻にお願いする。
妻は、足が痛いのに義母も私も気を遣ってくれないと嘆いていた。
妻が、どうして私にオムツを交換させるの?と聞いときたので、なんでだと思う?と返した。
妻は、もしかして魚の話?と聞いてきたので、そう、と言った。
そして昨日と同じく、途上国支援において魚をあげるか釣り方を教えてあげるかの話をし、俺はもう魚が取れない体になってしまった、と言った。
妻は、ずっとこれ言うつもりなの?と言い、名古屋に帰ったらもうそれは解禁して、と言った。
解禁って?と言うと、もうやめてって事、と妻は言ったので、解禁の使い方違うよ、と言った。
赤ちゃんをあやす。
赤ちゃんは寝たり起きたりだったので、疲れたら妻に代わってもらった。
妻は足が痛いらしく座って赤ちゃんを抱いていたが、座った場所が襖の縁だったので罪悪感を感じているらしかった。
壁のところまで移動する、と言って座りながらずりずりと移動していたので後ろから押してあげた。
赤ちゃん寝る。
妻も寝た。
だらだら。
義母帰宅。
16時家を出る。
ランニング。
公園へ。
階段の上り下り、腕立て伏せをする。
結構疲れた。
公園は通り過ぎていく人ばかりで公園で遊ぶ人はいなかった。
コンビニでジュースを買う。
下校時間と被ってしまったのか、コンビニには学生がたくさんいた。
17時半帰宅。
妻が料理していた。
妻は元気がなかったので私も元気がなくなった。
18時夜飯、餃子、まぐろ刺身、コロッケ、ご飯。
夜飯を食べはじめた時はご飯がまだ炊けていなかったのでおかずだけ先に食べる。
食べはじめて8分後ご飯が炊けた。
ご飯は明太子なめたけで食べた。
赤ちゃんめちゃくちゃ泣く。
最初妻があやしていたが泣き止まなかったので義母があやしていた。
義母があやしても泣き止まなかったので私があやした。
赤ちゃんはしばらくは泣いていたがしばらくしたら寝た。
20時寝る。