表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩 メッセージ〜『嬉しい』という言葉に例えて伝えたいこと〜

作者: ☆yuuma☆

わたしが今思っていることをメッセージにしました。感想など書いていただけると嬉しいです♪

詩 嬉しい



『嬉しい』という

たった 4文字の

この言葉

このまま伝えると

相手が

イィ気持ちになってくれるだが 少し

考えてみて欲しい

『嬉しい』という言葉は

ときに 人の

気持ちの変化によって

人を傷つける

言葉に変わる

『嬉しい』を ほんの少し変えただけで

『嬉しくない』という

言葉に変わる


それは 人を傷つける

言葉であって

自分自身も 傷つける

言葉ではないかと

私は そう思う誰かのタメに

一生懸命 選んだ物を

あげた相手に

『嬉しくない』と

言われたら 悲しいし

傷つくだろう

けれど 私たち人間は

気づかないうちに

同じようなことを

相手に してしまっている何気なく言った 言葉

それは たまに

人を傷つける

言葉のヤイバになる

相手にそんなことをした

という、ことを自覚すれば自分が傷つく

その相手が

アナタにとって

大切な人だったら

なおさらだアナタは知らぬ間に

アナタの大切な人を

傷つけている時がある

そのことを

自分自身の心の

どこへでもイィから

とどめておいて欲しいアナタが これ以上

アナタの大切な人を

アナタの回りの人を

傷つけないように

そして同じに、

二つのことを

実行して欲しい

1つ目は

人を傷つけるという言葉を心にとどめ

言葉を発するとき

慎重に言葉を選び、

発して欲しい

そうすれば 相手も自分も傷つくことは少なくなるだろう

2つ目はアナタが今読んだこの文をアナタの友達に

広めて欲しい

より多くの人にこの現実を知ってほしいからだ


これは、詩ではなく

私からのメッセージだと

受け取って欲しい


きれいごとを言うな

と思うかもしれないが

私は、世界中から傷つく人が一人でも多く減って欲しいと願っている

いかがでしたか?わたしの気持ちは伝わったでしょうか?伝わっていれば幸いです。この詩だけではなく、連載している『花束』もゼヒご観覧ください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はっきり言ってYUUMAさんがこんなメッセージを書くのは以外でした。 とても、良い詩でした。次の作品も頑張って下さい
2009/04/06 19:22 のら★くま
[一言] はじめまして。 暗い作品が多い中、あたたかい文をみつけることが出来ました。 今後も執筆、応援しています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ