ランク設定
~冒険者ランク~
G:所謂見習い、採取系しか出来ない
F:戦闘試験でギリギリ合格を取ると成れる。Gランクモンスター推奨
E:戦闘試験で合格すると成れるFランクモンスター推奨、パーティ結成推奨
D:Eランクで経験を積むと成れる。Eランクモンスター1体推奨、Eモンスター複数はパーティ推奨
C:ベテラン冒険者、パーティならDランクモンスター2、3体なら相手取れるが、複数いるとかなりキツイかも…。
B:貴族が参加する試験有り、貴族に指名以来される事有り、かなりのベテラン、最低でも10年は経験を積まないと成れないらしいが、今の所の最短記録は3年らしい。
A:一般的に冒険者の最高ランクとされる。3パーティいれば1体のAランクモンスターを葬れる猛者共、5パーティいればドラゴンをも葬れるらしい。
S:Aランク冒険者でも、多大な貢献をしないと成れず、支部ギルドマスターの推薦がないと絶対に成れない。ソロでAランクパーティ1隊を相手にして勝てるほどの猛者もおり、ソロでデーモンロードと配下100体の悪魔軍を消滅させたという実話がある。
SS:Sランク冒険者の中でも本部サブマスorギルマスに認められたものしか成れない。ソロでドラゴン上位種や魔王を相手にして倒せる超人も居るという。1人で小国群や連合を潰せるとか…。
SSS:実質、勇者以外に成れる奴はいない。
SSランク以下の全冒険者を1分で皆殺しに出来るほど。古代龍どころか大罪種、大天使種も倒せる。というかSSSランクは勇者であり神王でもある公爵様なのだから当たり前である。バグには誰も勝てない。
~ギルドマスターランク~
Ζ:冒険者ギルド支部ギルドマスターの証、冒険者ランクA以上でギルドに多大なる貢献をした冒険者がαωの独断と偏見で任命された時に授けられるが、何らかの形でギルドマスターを辞めた時、αωの手によって犯罪奴隷に堕とされ、史上最悪の鉱山で死ぬまでこき使われるらしい…、しかしそれは単なる噂であり、ギルドの秘匿情報の記憶を消去させた上で長閑な田舎暮らしをさせているだけである。
δ:冒険者ギルド支部ギルドマスターの中でも三強と言われし伝説のギルドマスターに与えられし称号、テンシンハンの三名を表す証である。3人で大罪種や大天使種を倒せる実力。神の眷属1人くらいなら倒せるらしいが、そこらへんは不明。
γ:冒険者ギルド本部サブマスターの証
αω:始まりと終わり、創造と虚無を司る者に与えられし称号にして、冒険者ギルド本部ギルドマスターの証、冒険者ギルド創設者の証である。即ち公爵様の証でありバグの証である。