表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
となりの宮川さんは人気Vtuberになりたい  作者: usi
となりの宮川さんは人気Vtuberになりたい ストーリー版
4/29

Vtuberにはキャラが大事

 前回のあらすじ 宮川さんが人気Vtuberになるのを手伝うことになりました。


 僕は彼女が人気Vtuberになることを手伝うと約束した後、そのままこれからの方針について話すことになった。


 二人とももう注文したものをたべてしまった。何も食べていないと申し訳ないのでポテトを二人でシェアすることにした。


 宮川さんはおいしそうにポテトを食べている。かわいい。ところでなぜあんなに普段無表情であまりしゃべらないのだろう。気になる。


 「なんで宮川さんは学校ではあまり喋らないの?」


 宮川さんは一瞬ポテトを食べる手を止めたがすぐに食べ始めた。


 「秘密よ。私が人気Vtuberになったら教えてあげるわ」


 なんでだよ!一体いつになるんだ!ものすごい気になるけど我慢しよう。


 「というかこれからの話よ。どうやって人気Vtuberになるか何か案はある?」


 宮川さんはポテトを僕の方に向けて聞いてくる。


 「うーん。そうだなー」


 僕は頭の中で人気Vtuberの配信などを思いだす。


 「やっぱり、キャラがしっかりしてる人は人気になると思うよ」


 「キャラ?例えば?」


 「なんかクズキャラとかお嬢様キャラとか」


 「ふーん。私には無理ね」


 宮川さんはそう言ってポテトを頬張った。そうか?両方当てはまってるきがするけど。


 僕は怒られたくないので今考えたことをそっと心の中にしまった。


 「ちなみに「狐山 コン子」はどういうキャラなの?」


 「それはね、昔人間に両親を殺されてその殺した男に復讐するためにVtuberになったっていう設定よ」


 「設定が重いよ!リスナーが気軽に応援できなくなっちゃうよ!」


 なんだその設定は。


 「とにかくもっとかわいい感じの設定にしようよ」


 僕は設定の変更を要求した。


 宮川さんは納得いかない様子だが、しぶしぶ同意してくれた。


 「そうね。なら女子高生ときつねがぶつかったら合体してしまったみたいなのはどう?」


 「どうもこうもないよ!そんなに設定がかわいくないよ!」


 宮川さんは絶望的に考えるセンスがないようだ。あんなに学校の成績は良いというのに。


 宮川さんは不貞腐れてポテトを頬張っている。


 「ならあなたが考えなさい。ポチ」


 「ポチじゃないよ!うーん。人間に憧れたきつねが女子高生になってちやほやされたくて配信を始めたとかどうかな?」


 我ながら何を言っているか分からないが多分大丈夫だ。


 「ふーん。ならそれでいいわ」


 宮川さんはつまらなさそうに窓の外を眺めている。おい。こっちは考えているというのに。


 「それとなんか語尾が特徴的だったりするよ。何々だポンみたいな」


 自分で言っていて少し恥ずかしくなって僕は顔を隠した。


 「何照れてんのよ。本当にそんなんでキャラがつくの?」


 宮川さんは信じてないようだ。


 「でも手っ取り早くキャラをつけるにはこれ以上の方法はないよ、試しに語尾にコンをつけてみてよ」


 宮川さんのコンは聞いてみたい。しかし宮川さんは酷く嫌そうだ。


 「おまえうざいコン。ここの代金おまえが払えコン」


 「言ってることが全然可愛くないよ!割り勘だよ!」


 僕たちはきちんと割り勘した後ワックを後にした。


 






 

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます!


めちゃくちゃうれしいです!


これからもよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ