表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/145

デカルトの急な思い付きが多くの者を動かした。


-㊺輝く日・前編-


 デカルトの唐突な思い付きでの発言によりその日は突然やって来た。


デカルト「そうだ、『善は急げ』と言うからな、明日2人の結婚式を行おう。」


 いくら何でも唐突で王族含めギルドにいた全員がざわついた。

 林田警部やキェルダが発言の撤回を求めた。


林田「国王様、恐れながら申し上げます。流石にご本人のご意見をお聞きしてからのほうがよろしいのでは?」

キェルダ「叔父さん、確かに嬉しいけどあたいら心の準備がまだだよ。」


 しかし、2人の静止を空しくしてしまった者がいた。光だ。電話片手にサムズアップしている、たまたま教会にいたアーク・ビショップのメイスに連絡を入れていたらしい。

 メイスによれば丁度次の日、教会もメイス本人も予定が無く空いているので快く了承してくれたようだ。


デカルト「アーク・ビショップ様に祭事を執り行って頂けるだなんてこんなに名誉な事は無い、明日やるぞ。」

光「もうこれで逃げれないよ、2人とも覚悟なさい。」


 光はまだ酒が抜けていない、ふらふらになりながら式の予定を決めてしまった。もう1人、デカルトに賛同する者がいた。受付嬢のエルフ、ドーラ。


ドーラ「国王様、披露宴兼2次会はギルドにお任せください。ギルドマスターの許可が下りましたのでお料理を沢山お出しさせて頂きますよ。」

デカルト「ほら決まりだ、エラノダに今言ったから2人とも衣装を合わせに王宮に行くぞ。」


 自国の国王まで巻き込む位に話が大事になりすぎていてニコフは動揺を隠しきれていない。一先ず言われるがままに王宮へ向かう事にした。


デカルト「一刻を争う、ニコフ、私の背に乗りなさい。キェルダは後からついて来るんだ。」


 ギルドの出入口でデカルトは人間からコッカトリスの姿に戻った。キェルダは普段しまっている翼を背中から取り出しニコフを待っている。


ニコフ「そんな・・・、国王様の背に乗るなど・・・。」

デカルト「私が乗れと言っているんだ、早くしろ。それとも王命に背くつもりか?」


 ニコフは少し抵抗しながらもデカルトの背に乗った。大きな翼を広げたコッカトリスは王宮に向けてひとっ飛びし、明日の新郎を瞬時に送り届けた。ただ王宮に着いた時、勢いが良すぎてスピードを緩め切れずエラノダが拘って王宮に取り付けた大きなステンドグラスを大胆に破壊してしまったが。

 自らのお小遣いで買った大切なステンドグラスを破壊された国王は涙目になりながら3人を迎え入れた。


エラノダ「先輩、またやりましたね・・・。」


 どうやら初めての事では無いらしい。エラノダは今度強化ガラスと防弾ガラスを組み合わせた物を買うと誓いながら皆を王宮内に案内し衣装となる洋服を取り揃えた大広間へと導いた。メイド長含め数人のメイド達がニコフを広間へと招き入れた。数十着もの洋服がズラリと並んでいる。


メイド長「この度はおめでとうございます。当王宮のメイド共々、心よりお祝い申し上げます。この様なお祝いの場でお手伝いさせて頂ける事、この上ない光栄でございます。全力でサポートさせて頂きますので、どうぞいい意味でご覚悟下さいませ。」

エラノダ「私もデカルト先輩と一緒に選ばせてもらうよ。」

ニコフ「お・・・、お願いします・・・。」


 全ての衣装を1つひとつ試着しながら2人の国王とメイドが各々意見を述べながら満場一致の一着を探していった。

 その一方で副メイド長がキェルダを別室へと導いた。


副メイド長「キェルダ様はこちらへお越しくださいませ。」

キェルダ「す・・・、凄い・・・。」


 純白のウェディングドレスや色とりどりのドレスがキェルダの目の前で輝いている。メイド達がドレスを手に続々と近づいてきた。副メイド長がニヤニヤしながらキェルダを試着室に押し込み逃げない様にバリアを張った、キェルダの絶叫が響き渡る。

式は・・・、明日だ。 


明日はどうなるのだろうか・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ