表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/158

昔、A&Wというバーガーショップがあった

先日、ep102にて「ロッテリアがいつの間にかゼッテリアに」という話を書いた。その後で、大昔、駅前にA&Wというバーガーショップがあったことを思い出した。私が中学生の頃だから、半世紀近く前のことになるのか。

初めてハンバーガーやフライドポテトを食べて、こんな食べ物あるんだ…と軽いカルチャーショックを覚えた記憶がある。何より、ルートビアというドリンクのパンチ力が凄かった。コカコーラに似て非なる癖になる味。

A&Wをそうそう利用する機会はなかったが、ルートビアのことは妙に気に入っていた。なので、いつのまにかA&Wというバーガーショップが無くなりマクドナルドに変わってしまった際、マクドナルドではルートビアを飲むことが出来ないという事実にガッカリした記憶がある。

A&Wというバーガーショップはよほどマイナーな存在だったようで、他の場所で見かけることはなかったように思う。なので、もうA&Wというバーガーショップは無くなってしまったんだろうなぁという気持ちの下、ネットで検索をかけたみた。すると、本州は全滅していたけれど、沖縄県では今なお現役で、沖縄のアメリカ文化を牽引する存在となっていた。当然、ルートビアはメニューに健在だ。

どんな味だったか飲んでみたいと思い、本州でもルートビアを取り扱っているとこあるかなと探してみる。果たして、大手通販サイトで扱っていた。ただし、一本売りではないので店頭販売している店をさらに探す。カルディやジュピターで扱っているらしい。

早速、図書館に行くついでに、カルディを覗いてみた。クリスマスシーズン以来のカルディの店内は猛暑対策商品がてんこ盛りだった。そんな店内の小さな一角にルートビアの販売POPがあったけれど、残念、品切れだった。

日を置いてジュピターを覗いてみたが、こちらも品切れ中。通販サイトののダース買いは勇気が出ないので、未だルートビアの味がどんなだったか確認出来ないでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ