表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

漂流の人

 街についた。

 ビルの残骸と、崩れたコンクリートの普通の街。

 むしろ、こんなにも明かりがある街は、今では珍しい方だと言える。

 いつの日か、戦争があった。

 理想の世界が完成した世代の人々は、世界各地で定期的に行われる争いを、まるでスポーツのように観戦していたという。

 しかし、ある日、国と企業、あるいはお互い同士の戦争が始まった。

 総力戦どころではない。

 あらゆる技術、あらゆる兵器、あらゆる人間を投入し、戦争をした。

 最後の大戦が終わったとき、人類のほとんどが死滅した。

 それから、生き残った都市に自然と機械が侵入してきて、一部を残して、あらゆる人工物は無に帰した。

 今も軌道上では残りのコールドスリープ・ポッドをめぐる戦闘が続いているという。

 戦争が終わったその日から、流れ星をよく見かけるのはそのせいだと、みんな口を揃えて言った。

 ポッドの流星だ。

 地上に帰ってきた勝者の。

 もしくは、空へ落ちて行った敗者の。

 彼らが考えていた未来と、俺たちが生きている未来とは違うだろう。

 このゴミ溜めみたいな未来は、きっと。

 彼らの望んでいたのは、自身の勝利の未来。

 戦争がないという意味かも知れないし、イングソックのような未来かも知れない。

 俺は、いつの間にか空を見上げていた。

 ここから流れ星が見えるかと、そう思っているのか、自分でもわからなかった。

「よそ者だな」

 誰かが言った。

 俺は声のした方をゆっくりと向いた。

 若い男が、俺のことを睨みつけている。

 筋肉質の腕だ。姿勢に特有のクセがある。

 強化外骨格エクソスケルトンをつけていた証拠だと思う。

 こいつは元兵士だ。

「誰だ?」

 低い声だ。威圧するような。

「ナラシナ・ズヒカ」

 俺の答えを聞いた彼は、一瞬だけ嫌そうな顔をした。

「何の用だ? この街にはなんもねぇよ」

 男は吐き捨てるように言った。

「べつに何かを盗りにきたわけじゃねえよ」

 それを聞くと、彼は鼻を鳴らして、

「そうだと嬉しいんだがな」

 と言った。俺はじっと彼を見つめた。

 どうやら彼は積み上げられたジャンクを漁っているようだった。

 大戦時の戦車や飛行機、あらゆる兵器の、ジャンクに成り果てた、その溜まり場。

 きっと、ここにいるやつらは、そのクズみたいな瓦礫の山から、量子回路や、液体火薬といったものを見つけ出してきて。売り捌いて、食いつないできたに違いない。

 いまの人間は、失われつつある技術をつなぎ留める術すら失って、それを売り払い、生き残るために使い潰す奴らばかりだ。

 俺も変わらない。

 だが、それが最善手だ。

「宿を知りたい」

 作業をしているその男に話しかけた。

「まっすぐ歩け。小さな旅館がある」

「ありがとな」

 俺は言った。ポケットから煙草を取り出す。

 ライタで火をつけた。

 残りのオイルが少ない。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ