表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/49

Fourthdayー食物を求め

うわっ、と目をつぶった攻撃はこなかった。

ゾンビは後ろから川端に刺されおり、そしてゆっくりと倒れた。


「木、回収しとこう…キッチンで火をつければ使えるかもしれないし、棒だけでも気休め程度になるかもしれない」


川端が目を逸らしながら、松明を抜いた。


桜木もそれに続きゆっくりと抜いたが、音、状態共に吐き気がするものだった。


「あ、ここ油もあるから、ちゃんと松明になるな」


桜木は木についた液や物などを振り払って言った。


木を回収した二人は再び部屋の奥のキッチンへと向かう。


いつまたゾンビが部屋へ入って来るかわからないので、外は常に警戒状態だった。


「冷蔵庫だ、開けるぞ」


ガラ、とドアを開けたが、中には大した食材は入ってなかった。


「牛乳、バター、卵…」


「ケーキでも作るのかよ」


と川端の読み上げにジョークを構した。


川端はそれに笑うと、二段目を開けた、野菜室というところだろう。


「お、こっちはいろいろ入ってるぞ、トマト、キュウリ、大根…」


「まじかよ!」


と桜木が冷蔵庫を確認した。


「まぁ…少し腐ってるのもあるな」


川端がナスを持ち上げた、袋に入っているが、ナスは萎んでおり液が垂れていた。


「とりあえず食糧で持って帰れるものを見つけたし、二人を呼ぼう」


と桜木が二人におーい、と呼んだ。


「悪い、ちょっといま手を話せない。後から行くから持って帰るものを集めといてくれ」


桜木が耳を澄ますと、ガタンガタンとどうやらゾンビと戦っているようだった。


「冷蔵庫にこれだけの食糧しかないって…」


「バカ、基本全部レトルトとかで済ますつもりなんだろ、どこか倉庫とかにあるはずさ」


食器などの入っている棚やコンロの下などを確認していく。


ここまでで持ってかえって意味がありそうなのは、さっき見つけた野菜、コンロの下にあった油、食器棚に入っていた塩コショウなどの調味料のみだった。


「あっ、これじゃない?」


桜木が見つけたのは床に設置されている扉だった。


「多分…ここが倉庫なら」


と桜木が開けて中を確認した。


「あ、あったぁぁぁぁ!!!」


やはりそこは地下の倉庫になっており、レトルトカレー、カップラーメン、スパゲッティの麺、そのソースなど大量に詰まっていた。


その全てを持ってかえる為、地下からキッチンに運び出していった。


「あ、まずい!ゾンビ入ってきたぞ!」


入口から二、三体のゾンビが入ってきている。


「コンロに火入れろ!木に火を付けてゾンビを倒そう」


川端に言われ慌ててコンロのコックを捻った。


カチ、カチ、点火……出来た。


持っていた木の棒を燃やしていった。

服などを巻き付けてある部分から再び燃焼を開始した。


「川端も火を!」


たいまつを持ち前線に出ると川端が火をつけに戻った。


「喰らえ!」


たいまつを振りゾンビのアタマに当てる、ピチピチの音がなり嫌な臭いがした。


「うぁぁぉぉあまぁぉぉぉぉあ」


それを振り払うかのようにゾンビが腕を振り回した。それを慌てて避けると川端が後ろから突っ込んできた。


「うぉぉぉぉりゃ!」


顔面にたいまつが刺さり、プスプスと煙を出しながらゾンビは倒れた。


「危ない!」


川端の横からゾンビが迫った。


くっ!とたいまつを抜こうとするが抜けない。


それを見た桜木はたいまつを構え川端の横へと突っ込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ