9月30日、火曜日
もう今週末は文化祭!
ということで学校内は浮かれた雰囲気で、今日も午後はまるまる文化祭の準備だ。
私は受付周りの小道具担当で、作ったものの一覧を確認している。
「うん、大丈夫かな」
「あ、柊、手え空いてたらこっち手伝って」
「いいよー」
脅かす用の小道具の手伝いに行く。
包帯に赤い絵の具をつけたり、百均で買ってきたお面を汚したり。
聞き慣れた足音がしたから、できたばかりの血だらけの般若のお面を顔に当てた。
「柊、何してんの? あと70日……」
「なぁにぃ~」
「うっわっ!?」
一ノ瀬が目を丸くして飛び退いた。
「あはは、ウケる」
「ひ、柊!?」
お面を外すと、一ノ瀬が隣に座って、私の顔とお面を見比べた。
「何それ、めちゃくちゃ驚いたけど!?」
「よくできてるでしょ。百均のお面を絵の具でそれっぽく色つけただけなんだけどね」
「柊、起用だよね」
「や……それは、一ノ瀬が不器用なんじゃないかな……」
「い、言うなよ……」
もう何個かお面を作る。宣伝のときにこれを頭につけて回ってもいいかも。
「あのさ、回るときに、このお面頭につけといてくれない?」
できたやつを、一ノ瀬の頭に乗せる。
一ノ瀬は目を丸くして、一瞬で顔を真っ赤にした。
「えっ、あ……ごめん、近かった……」
「……いいよ、柊なら。どれだけ近くても」
お面を持っていた手に、一ノ瀬の手が重なる。
その手は、熱くて汗ばんでて、心臓が、わけわかんないくらい大きな音を立てた。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
この作品が面白かったら、☆を★に変えていただいたり
ブックマークやお気に入り登録してくださると、
作者がとても喜びますので、よろしくお願いいたします!




