表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

72/126

逆手に取ることにしよう

「スヴァリエ公爵家の子息、ヴィルヘルムだろう?」

「「っ!?」」


 僕の答えに、エドガーだけでなくロニーも息を呑んだ。

 やっぱりね……思ったとおりだ。


「ル、ルディ様、どうしてそのようなことが、お分かりになるのですか?」

「ひょっとしたらリズも気づいていたかもしれませんが、今日、教室でこの二人が絡んできた後、僕は見たんです。二人が、ヴィルヘルムと話をしていたところを」

「あ……」


 そう……僕はあの時から、この二人がヴィルヘルムと繋がっていることは分かっていた。

 ヴィルヘルムと二人の接点や関係については、アンネに指示をして調べてもらっているところではあるけれど。


「とりあえず、二人の反応を見て確信したから、もう帰ってもいいよ。もちろん、エドガーが僕に勝利したと、ヴィルヘルムに報告するといい」

「「…………………………」」


 エドガーとロニーは肩を落とし、無言で中庭から去って行った。


「ルディ様……よろしいのですか?」

「はい。この後、あの二人はヴィルヘルムに報告をするでしょうが、その時の様子はアンネが情報を持ち帰ってくれるでしょうから」

「そういえば、あの男の担当はアンネでしたね。恥ずかしながら、失念しておりました」

「仕方ないですよ。リズにとって、あの男は空気以下の存在なのですから」

「あ……ふふ、そうですね」


 僕の冗談に、リズがクスリ、と微笑んでくれた。

 やっぱり僕の婚約者は、世界一可愛い。


「さあ、あの二人にも言いましたが、このままでは風邪を引いてしまいます。早く寮の中へ戻りましょう」

「はい!」


 僕はリズの手を取り、学園寮へと帰った。


 ◇


「それで……アンネは何と?」


 自分の部屋に帰ってお風呂で汗を流した後、僕はマーヤに尋ねた。

 基本的に、マーヤとアンネは常に情報を共有しているから、マーヤに聞けば全て事足りる。


 まあ、アンネはリズのお世話もあるからね。

 これだけのために、わざわざ呼び出すわけにもいかないし。


「はい。ルドルフ殿下の予想どおり、エドガー子息とロニー子息はヴィルヘルムと接触したようです。会話の内容は……」


 マーヤは、ヴィルヘルム達のやり取りについて詳細に説明してくれた。

 それによると、どうやらエドガー達は、僕に勝利したことをかなり大袈裟に報告したらしい。


 まあ、実際はロニーが僕に打ち負かされ、エドガーに至っては戦うことすら敬遠してしまったのだから、恥を隠すためにも誇張するのは仕方ないか。


「それよりも、ヴィルヘルムがこんな真似をした動機については、分からなかったの?」

「残念ながら、そこまではつかめなかったようです」

「そうか……」


 普通に考えれば、僕に恥をかかせることによって、リズの想いが冷めるようにするというのが目的だろう。

 何せ、リズはバルディック帝国の武の象徴、ファールクランツ侯爵家の令嬢なのだから。


 だけど、本当の目的……というか、僕に恥をかかせる瞬間は、もっと大々的に行うはずだ。

 それも、公衆の面前で。


「ひょっとしたら明日は、学園中で噂になっているかもしれないね。『ルドルフ皇子が、エドガーとロニーに瞬殺された』って」

「……リズベット様ではありませんが、本当にそれでよろしいのですか?」

「もちろん。そのほうが、僕としてもやりやすい(・・・・・)


 ただでさえ地に落ちている僕の評判が、今回の件でさらに落ちた。

 そうすると、子息令嬢達はますますつけあがるだろう。


 扇動する、ヴィルヘルムの手によって。


「マーヤも知っていると思うけど、帝立学園って入学してしばらくしたら、生徒の実力を測るための試験があるんだよ」

「……なるほど、そういうことですか」


 僕の意図を理解したマーヤが、口の端を持ち上げた。


 そう……帝立学園では、三年間の育成方針を決めるため、子息令嬢に実力試験を行う。

 筆記試験と実技試験の二つで、このうち実技試験の内容は、男性は剣術、女性は刺繍(ししゅう)となっている。


「ヴィルヘルムは、この実技試験で僕との対戦を熱望するだろうね。公衆の面前で、僕を完膚なきまでに叩きのめすために」

「……本当に、残念な男ですね」


 諜報員としてのマーヤは感情を見せないのに、珍しく顔をしかめて吐き捨てるように言った。

 それだけ、あの男のやり口が気に入らないのだろう。


 今回のエドガー達の件は、悪評を流すのに加えて僕の実力を測る目的もあったんだと思う。

 そのことを考えると、ヴィルヘルムは少なくともあの二人よりは強いということだろう。


 だからといって、リズの足元にも及ばないだろうけど。


「うふふ……ルドルフ殿下、実力試験が楽しみですね」

「あはは、本当だね」


 僕とマーヤは、互いに口の端を吊り上げた。


 もちろん、返り討ちに遭って地面に這いつくばる、ヴィルヘルムを想像して。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 色々残念な男だけど剣の実力だけは英雄の名に恥じないものだったらどうしような。
[一言] そうか、ルドルフの行動を見て偽ってた過去を考えれば、二人をけしかけた理由も次の行動も手に取るように分かるのか 下手したらロビンより器が小さい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ