表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/126

二人でダンスを

「……本当に、面倒でした」


 ようやく招待客の対応を終え、リズベットが疲れた顔をして僕のところへやってきた。


「そ、その、僕の(そば)に来てくださるのは嬉しいんですが……」


 ここで僕は、リズベットに対して余計な(・・・)気遣い(・・・)を見せる。

 一緒にいたいのはやまやまだけど、そうしたら彼女まで嫌な思いをしてしまうかもしれないから。


 でも。


「……ルドルフ殿下は、婚約者である私と一緒にいるのは嫌ですか……?」

「っ! まさか!」


 泣きそうな表情で見つめるリズベットを見て、僕は慌てて否定した。

 彼女に迷惑はかけたくないけど、それ以上に、僕のせいで悲しませたくはない。


「なら、どうしてですか……?」

「そ、それは、その……ご存知のとおり、僕はこの国では(うと)まれておりますから……って!?」

「ルドルフ殿下」


 僕は歯に物が挟まったような物言いをして視線を逸らしたら、リズベットは両手で僕の顔を強引に彼女のほうへと向ける。


「殿下の本当のお姿を見ようともせず、ただ皇帝陛下と殿下のお母様との関係だけであなた様を評価するような愚か者のことなど、お気になさる必要はありません。それに」


 リズベットが、お互いの鼻先が触れそうになるほど、ずい、と顔を近づけると。


「私のことは、あなた様が見てくださっています。他の有象無象の視線や評価など、この私にとって何の価値がありましょうか」


 そう言って、彼女はニコリ、と微笑んだ。


 あ、あはは……さすがは『ヴィルヘルム戦記』で暴君のこの僕を暗殺するだけあって、苛烈というか想いが真っ直ぐというか……。


「その……ありがとうございます」

「はい」


 僕はそんな彼女の想いが嬉しくて、素直な感謝の言葉を告げた。


 その時。


「あ……演奏が始まりました」

「そう、ですね」


 まるでダンスをせかすように、ホールに曲が響き渡る。

 今日はリズベットが主役なんだ。彼女がダンスを踊らない限り、招待客も踊ることができない。


「……ルドルフ殿下、この私をダンスに誘ってはくださらないのですか?」


 アクアマリンの瞳をキラキラさせ、リズベットは僕をジッと見つめる。


「す、すみません……実は僕、ダンスを踊ったことがないんです……」


 おかげさまで前世の記憶があるから、一般教養は身に着けているものの、皇宮ではずっと捨て置かれている僕だから、ダンスに限らず文字すらまともに習ったことがない。

 何より、この僕と踊ろうと言ってくれる女性(ひと)なんて、リズベットを除いているわけがない。


 ……一応、前世では村祭りで到底ダンスとは呼べない踊りなら、踊ったことあるけど。


「ふふ……でしたら、この私が殿下の初めてのお相手ですね」

「わっ!?」


 強引に腕を引っ張られ、ホールの中央に連れていかれてしまった。


「ルドルフ殿下、私がリードいたしますので、ご安心くださいませ」

「あ、あはは……」


 こうなってしまっては、さすがにもう逃げられない。そんなことをしたら、せっかく僕を選んでくれた彼女に失礼だ。


 それに。


「殿下とダンスなんて夢のようです……」


 こんなにも喜んでくれるリズベットと踊れるんだ。僕だって、まるで夢みたいな気分だよ。


「さあ、私に合わせてくださいませ。一、二、三。一、二、三」

「一、二、三。一、二、三……」


 足元を見ながら、彼女の口ずさむリズムに合わせる。

 さすがに彼女の綺麗な足を踏んでしまうわけにはいかないからね。


「殿下、ダンスの時は相手の顔を見るのがマナーですよ?」

「そ、そんなあ……」


 リズベットにたしなめられ、僕は思わず情けない声を漏らした。

 顔を上げると、少し悪戯っぽい微笑みを浮かべるリズベットの顔があった。


 僕は必死になって足を踏まないように、リズベットの綺麗な顔を見つめながら踊る。


 そして。


「な、何とか足を踏まずに踊り切ったぞ……!」


 彼女と手を繋ぎ、僕は深々とお辞儀をした。

 僕に向ける周囲の視線は、皇宮でいつも感じているような(さげす)んだものだったけど、それでも。


「ふふ! ルドルフ殿下、とても素敵でした!」


 こんなに喜んでくれるリズベットが見つめてくれるなら、また踊るのもいいかな。

 それまでに、ダンスの練習をしておかないと……だけどね。


 ホールの中央から離れる僕達と入れ替わるように、招待客が次々とダンスに興じる。

 やっぱり普段から踊り慣れているだけあって、みんな上手だなあ……。


 などと呑気なことを考えていると。


「んぐ!?」

「ルドルフ殿下、しっかりと食べないといけませんよ?」


 突然、フォークに刺した料理を口の中に入れられ、僕は思わず驚いてしまう。

 な、なんというか、リズベットってこんなに面倒見がいいんだっけ……?


 まあでも。


「もぐ……うん、美味しい!」

「それはよかったです!」


 美味しそうに食べる僕を見て、リズベットが顔を(ほころ)ばせた。

 あはは、こうやって誰かと一緒に食事することだって、僕には初めての経験だからね。楽しくて仕方ない。


 うん……あの時(・・・)の女の子が……リズベットが(そば)にいてくれるだけで、こんなにも幸せなんだな……。


「ふふ。殿下、次は野菜です」

「ええー……できればお肉のほうがいいんですが……」

「駄目です。ちゃんとバランスよく食べませんと」


 こんなやり取りだって、これまでの僕からすれば夢のようだ。

 しかも、全部僕のためを思ってのことなんだから、嬉しいに決まっている。


 すると。


「……ルドルフ殿下、少々よろしいですかな?」


 ……ファールクランツ侯爵が、険しい表情で声をかけてきたんだけど。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ