表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/126

ヴィルヘルムの理由

「さて……このまま貴様と戦ってもいいが、その前に話をしないか?」


 にじり寄る僕に、ヴィルヘルムがそんなことを言ってきた。


「はは、僕に敵わないからって、まさか得意の口先で丸め込むつもりか?」

「そうだな、それもいいかもしれん」

「おいおい。たった今、そこの女に僕を殺させようとしたじゃないか」

「まあな」


 ヴィルヘルムは、苦笑して肩を竦める。


 コイツ……何を考えているんだ?

 時間稼ぎをしているようにも見えるが、そんなことをすればこの男にとって逆に不利にしかならない。


 要塞内には既にファールクランツ軍が押し寄せており、逃げることがより難しくなる。

 仮にルージア軍が援軍として駆けつけるのだとしても、今度はファールクランツ軍がこの要塞内で防衛するんだ。それこそ、文字どおり難攻不落だ。


 なら、一体……。


「それより、助けに入らなくてもいいのか?」

「…………………………」


 少し離れた場所でリズとマーヤが、ルージアの女と戦いを繰り広げていた。


 ただ。


「く……っ!」

「……厄介ですね」

「フフ、その程度ですか」


 あの二人を相手取っているにもかかわらず、優位に戦いを進めるルージアの女。

 ヴィルヘルムが余裕を見せているだけあって、その実力は確かなようだ。


 だけど。


「っ!?」

「ふふ、あなたのおっしゃるとおり、この程度です」


 リズがお返しとばかりに、ルージアの女のキンジャールを槍で叩き落とした。

 建物の中という不利な状況下でこんなことができるんだから、本当にすごいのはやっぱりリズだ。


「見てのとおり、僕の助けは必要ないようだよ」

「……そうみたいだな」


 さすがのヴィルヘルムも、リズの強さは認めざるを得ないみたいだな。


「どうだい? 僕の婚約者は、ただ優しくて綺麗なだけじゃない。こんなにも強いんだ」


 僕は、これ見よがしにリズを自慢する。

 リズに特別な感情を抱いているヴィルヘルムだからこそ、僕のこの(あお)りは悔しいだろうね。僕も、分かっていてやっているんだけどね。


「……ああ、そうだ。貴様の言うとおりだ。リズベットが強く、美しいことは、最初から分かっていた」

「おや? やけに素直じゃないか。だけど駄目だよ。リズは、この僕の婚約者なんだから」


 それこそ、今さらだろう。

 こんなことを言ってはなんだけど、ヴィルヘルムも最初から誠実にリズと接していれば、ひょっとしたらひょっとしたかもしれない。そんな可能性、僕は絶対にお断りだけど。


 すると。


「貴様が」

「?」

「貴様が俺で、俺が貴様だったら、こんなことにはならなかった」


 ヴィルヘルムが、恐ろしく低い声で告げた。

 コイツ、何を言っているんだろう。ひょっとして、今の状況が自分の境遇のせいだとでも言いたいのか?


 僕なんかよりも恵まれている、この男が。


「まあそれも、今さらどうでもいい。俺は()に向かう。もう……俺は、ただの(・・・)スペア(・・・)じゃないッッッ!」

「っ!?」


 ヴィルヘルムが剣を振り上げ、一気に突っ込んでくる。

 僕はネイリングを構え、ヴィルヘルムの一撃を受け止めた……んだけど。


「ググ……ッ」

「どうした、俺より強いんじゃないのか?」


 実力は、僕のほうが間違いなく上だけど、一六四センチの僕に対し、ヴィルヘルムはおよそ一八〇前後はあり、体格はヴィルヘルムのほうが上。

 こういう力勝負になってしまうと、どうしても押し込まれてしまう。


 とはいえ。


「まあ、まともに受ける必要はないんだけどね」

「っ!?」


 膝に蹴りを入れてヴィルヘルムの体勢を崩し、軽くいなす。

 ヴィルヘルムは、勢い余って地面に転がった。


「僕に足の甲を潰されたこと、もう忘れたのか? 僕は足癖が悪いんだよ」

「忘れてなどいない。だが、とても皇子(・・)が使うような剣術ではないな」


 そんな捨て台詞(セリフ)を吐いて、ヴィルヘルムがゆっくりと立ち上がる。

 それを、僕はわざわざ待っていた。


 僕は、この男に聞きたいことがある。

 どうしてヴィルヘルムは、英雄を目指しているのか。


 どうして、この国を……バルディック帝国を滅ぼそうとしているのか。


 あの『ヴィルヘルム戦記』では、暴君ルドルフから国を救うため……恋人のリズベットを取り戻すため、立ち上がるという設定(・・)だった。


 なら、『ヴィルヘルム戦記』に描かれていない真実(・・)は、どうだったんだろう。


 少なくとも、ヴィルヘルムはリズを騙してファールクランツ家の軍事力を手に入れようと画策し、裏ではルージア皇国と繋がっていて、禁制の薬物アピウムの取引をしていた。これも、資金獲得のためであろうことは容易に想像できる。


 つまり、ここまで用意周到に準備をして、僕……ルドルフの打倒、バルディック帝国の打倒を狙っていたということだ。


 さらに、僕以外の皇子……フレドリク、オスカル、ロビンは僕によって毒殺されるというのが、僕の知っている歴史だけど、それすらも怪しくなってきた。

 ひょっとしたら、それもヴィルヘルムが裏で手を引いていたのかもしれない。


 だから。


「なあ、ヴィルヘルム……貴様はどうして、こんな真似をしたんだ?」


 僕は、前世の記憶を取り戻してから、ずっと気になっていたことを尋ねた。

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 悠長に話してて大丈夫?主人公はいいかもしれないけどリズ達が相手にしてるのは格上の暗殺者で武器に毒とかぬられてたらたとえ勝負に勝っても死ぬ可能性があるしこんなやつさっさと片付けて早く加勢…
[一言] 相手の過去何か気にせずとっととやれそれかなにか話をしている間に相手に隙を作って○す準備か。
[気になる点] 最新まで読んでから感想開いたけど、作中で書いてないこと感想の返信で〜は実は〜なんですよは物語としてどうなの [一言] そもそも薬漬け以前に普通に口説き落とされてたんなら諜報員として二流…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ