表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/109

1話 薬剤師 イルヴァーナ

 どこまでも続く田園風景。

 レンガ造りの美しい中世の都。

 白い外壁と青い海の街。


 魅力溢れる世界が少女の目の前に広がっていた。何度見たって飽きやしない、ずうっとそこに居たい。そんな楽しい楽しい『異世界』は、どこも魔法なんて存在しない世界だった。



「イーラ! 早く傷薬をくれ!」

「うるっさいわね! すぐ出来るわよ!」



 村外れにある小さな家。

 魔女が住んでいることを想像させるここは、単なる薬局だ。

 村で唯一薬を扱う『マシェリー薬局』で、イーラはブツブツと文句を言いながら傷薬を調合する。煮詰めた薬草を瓶に詰め、冷めるのを待っていると傷薬を注文した男がイーラの本を手に取った。


「······フン、まだ異世界ものなんて読んでいるのか。なんの生産性もない本じゃないか。買ってるのはお前だけだって」


 男はページをめくっては鼻で笑う。イーラは男から本を引ったくり、カウンターの下に戻した。瓶の熱が取れたかを確認しながら、男に不満を言った。


「私が何を読んだってアンタには関係ないじゃない。生産性がないだなんて失礼ね。生産性がないのはアンタの頭でしょ」


 イーラは男の頭を指さして言った。男は当然不機嫌になり、イーラに聞こえるように嫌味を言った。




「あーあ、お母さんも可哀想だな。偉大な魔導師だったのに、娘はただの薬剤師だ」




 イーラはその言葉に激怒した。ようやく冷めた薬瓶に蓋をして男に投げつける。そして男の襟首を掴んで薬局から放り出した。男を見下ろし、鬼のような剣幕で怒鳴りつける。



「アンタみたいな奴は大っ嫌いなの! 二度と来ないで!」



 そして勢いよくドアを閉め、カウンターの帳簿に売った薬を記入する。薬代を回収し忘れたことを後悔しつつ、「あんな奴の金は要らない」と自分に言い聞かせた。

 ふとカウンターの下に目をやった。異世界ものの本を詰め込んだそこには、ずっと置いてある母の手帳があった。


 イーラの母は世界に名を馳せる魔導師だった。予知能力が特に優れていて、幾度となく危機を救ってきた。小さな薬局に、毎日人が溢れかえるほどやってきて、母の予言を聞き、救いを乞うていたころが懐かしい。

 母は魔導師の0.1%しか持たない『エルフ紋章』の持ち主だったというのに───


 母が開いた薬局を継いだのはなんの力も持たない一般人の娘。魔法が全てのこの世界はイーラのような非魔導師は生きづらい。イーラは特に、親の威光がついて回る。何をしても母と比べられて、『お前の母さんは〜』から始まる嫌味を聞き続けてきた。

 勝手に期待され、勝手に落胆されるのはもう慣れた。

 イーラは村外れの薬局で薬を売り続けることに飽きていた。


「えーと、最後の予言は·········」


 母の手帳には自分が亡くなった後に起こるイーラの未来が記されていた。イーラはそれのお陰で難を逃れて生きていた。それは、手帳が無ければ死んでいたであろう事まで記されていたからだ。

 その最後のページ、最後の予言は実に簡潔に書かれていた。




『誕生日に珍客』




「············それだけ?」


 誕生日に珍客が来る。それは理解出来た。だがその対処法が何も書かれていない。他のページには回避法やら頼るべき人やら、隙間なく書かれていたというのに。


「インク切れかしら? それとも恐るるに足らない出来事とか? どういうことなのよ母さん」


 母は偉大な魔導師だった。それでいて大雑把な人だった。薬の作り方も、人の接し方も、魔法の使い方ですら粗雑極まりない。だが、誰かが死ぬようなことは絶対に避ける人だ。書いていないということは、誰の命も危うくないということだろうか?


 イーラは深いため息をついてカウンターに伏せた。

 何も語らない手帳をそっと撫で、カレンダーに目をやった。

 イーラの誕生日は明日だ。明日に珍客が訪れる。



「何を考えてるのか分かんないわよ───母さん」



 自分に何が起こるのか、それが良いかも悪いかも分からない。それが最後の予言などと書かないで欲しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ