表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/30

conclusion 〜有路真輔side〜

皆連絡先を交換しあって、それぞれ別れを告げながら屋敷を出ていく。

先に清原さんと能登さん。

その次に香坂さん。

その次に日輪君と平井さん。

その後遅れて僕と、一菜。


屋敷の外は晴れていて、周りは森、そしてその中へと続く一本道。

ずっと歩いていくと、トンネルがあった。

皆中を通って行ったらしい。

「四宮さん」

僕が声をかけると、彼女は静かに振り返った。

「どうかした?」

その顔はとても穏やかだった。

彼女の暗い茶色の長い髪、白い肌が自然に景色に溶け、黒のブレザー、紫のスカート、赤い石のループタイ、紫の目、赤い眼鏡がより一層、異様に際立って見えた。

風によって木々がさざめき、木の葉が舞う。

何処か怪しい雰囲気が漂っている気がした。

「四宮さん。どうでした?」

「どうでしたって?」

「人の死をたくさん見て、どうでした?」

この質問に君は、どう答える。

「『綺麗』……だったわね。どの死体も、血で飾られていた。私には無かった。少し、羨ましかったわ」

そう言って微笑んだと同時に、木々の隙間から光が射し込む。

自然に景色に溶け込んでいて、まるで彼女がこの世界の支配者か何かかと思わせるような、そんな錯覚に囚われる。

「…………満足……しましたか?」

「え?」

「僕は、『死体を綺麗だなんて思ったことは、一度も無い』です」

「死体って……貴方見てないでしょ?」

「今までの事……今まで繰り返してた事を覚えてるって言ったら……どうする?」

強い風が吹き、木の葉が僕達を遮る。その中で微かに見えた彼女の顔。

少し驚いた顔をして、そして微笑んだ。

木の葉が無くなる頃には、もういつもの顔に戻っていた。

「特に無いわね。もしかして、私が皆をここに集めた犯人とでも?」

「単刀直入に言うとそう。僕があの時自殺して、終わったかと思ったらまた繰り返してた」

「私が終わらせたくなかったからよ。私以外皆死んだという事実のままで」

「それだけじゃない。今回皆がクリアしたのは、君が発言をした後だった。

能登さんに『死んでない』

日輪君と平井さんに『2人共、死んでない』

香坂さんに『もうヘタレ治った』

どれも、直後にあの放送が流れた」

「………………もう、やめない?」

彼女はトンネルの中に入ろうとする。

「待って! もう過去の事だからいい! 何が目的だったの!」

足を止めた。

「そんなの


ザアッと木々がさざめいた。


肝心な所が聞こえず、彼女はトンネルの中へと消えた。


彼女が犯人なのか、目的が何だったのかも分からない。

全員無事生還できた事での安堵感と、周りの景色とは正反対なもやもやとした気持ちが、僕の中を埋め尽くす。


「痛っ……」

木の枝が僕の頬をかすり、傷から血が流れた。

その血はもう、花へと変わらない。



トンネルを抜けた場所は、近所の道路の真ん中。

元々車はあまり通らない所だから、轢かれずに済んだ。

踏みしめたアスファルトの感触が、何故か少し懐かしく思う。


振り返っても、トンネルは無い。

夢かと思った。

けど、頬の傷はまだ残ってる。


煌々と照りつける日差しがとにかく眩しくて、頭が回らない。


僕はこのまま、帰路へとついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ