46話
「理由ですか?」
ダブルスタンダードが許されるんだから相当な理由なんだろうな。
「市原君は記憶喪失ですので知らないという事でしょうが、今の世代の男性でも知っているかは分かりません。2120年代に男性特別法が施行されました。その男性特別法を悪用した覚道玲央と言う人物がいました。この覚道玲央は男性の婚姻義務を逆手に取って上流階級のかなりの女性と婚姻したのです」
えっ!?それだけ?それってその覚道玲央ってヤツがハーレム好きだったとか性豪だったとかそういう話じゃねぇの?それに、男性特別法の趣旨に沿ってるよな?それなのに悪用?
「先生、その覚道玲央と言う人物が自分の目的の為に男性特別法を強硬的に成立させたりしたんでしょうか?」
「??いいえ、覚道玲央は別に議員という訳でもなかったですし、議員に男性特別法を成立させるように便宜を図ったり圧力を掛けたと言う事はありません。覚道玲央は一般人でした」
「それなら、僕は覚道玲央と言う人物が悪いとは思えません。勿論、覚道玲央が男性特別法を成立させたのなら計算高い人物だとは思いますが、そうではなかった。なら、政府が決めた法の範囲内での事でしょう。しかも重婚は認められていた。何故悪用したと言われるのでしょう?日本の――人類の為になりふり構わず男性特別法を成立させた政府こそが責められるべきではありませんか?」
「上流階級には中々関係が複雑な所があってですね……」
先生が言葉を濁した。
「なるほど、そういう事ですか。仲が良い悪いとか関係なく婚姻をした為に縁が出来て大混乱だったと……」
それって上流階級の都合じゃねぇか!!
でも分かったわ。分かってしまった。上流階級の人間は政府を非難できない。前世でもあった(上級国民と呼ばれる人たち)が、ずぶずぶの関係だからだろう。
だから、覚道玲央を法を悪用した人物に仕立て上げた。スケープゴートにした訳だ。
それと、第二第三の覚道玲央が出てこない様に女性に男性からの婚姻を断わる権利を認められる様にしたし、上流階級から男性の家族に圧力を掛けて自分たちの方が有利な関係で婚姻を結ぶ様になった訳だ。
なんて事は無い。上流階級の人間は男性特別法を利用して上流階級の世界を滅茶苦茶にした覚道玲央を恐れただけだ。
多分だけど、覚道玲央は人生の一発逆転を狙ったんじゃないかと思う。ダーティな手段ではなく法の範囲内での行使だから責められる謂れは無いと思うがな……
「ここに嵯峨根さんがいなくて良かったです」
この件を知ったからと言って嵯峨根幸那さんと言う個人への態度、対応は変わらないが、嵯峨根家と言う上流階級への対応は変わるだろう。
「ちなみになんですが、かなりの数と婚姻したと言っていましたが、具体的な数とか分かっているんですか?」
別に疚しい気持ちがあって聞いた訳ではない。あくまで学術的な意味で聞いただけだ。性豪と言えば豊臣秀吉とか徳川家斉とかが浮かぶと思うが、それと比べるのは酷だろう。あくまでこの世界の性豪の基準と言うかそういうのを知りたいなと思ったのだ。
「私が知る限りでは14人と聞いています」
うん。まぁ、予想の範囲内だ。少ないとは思わないけど、特別多いとも思わないな。
だけど、所謂上流階級と言われる家がどの位あるのか分からないが、14の家がいきなり利害関係関係なく縁戚関係になったとすると混乱する罠失礼、混乱するわな。
上流階級はアウトだろうな。実は嵯峨根さんを通して嵯峨根家に後ろ盾になって貰おうと言う一案もあったのだが……一旦保留だな。嵯峨根家は真面と言う可能性はあるから白紙まではいかず保留だ。
あと、この国の政府を信じて良いのかという問題もある。
元々、政府の方針に違和感と言うか懐疑的なものを感じていた。まるで、男性から財力や社会的地位を奪って男性が女性に逆らえなくなるようにしている様だとな。
まぁ、陰謀論と言われてしまえばそれまでだが、男性特別法で男は働かなくても生きていけるようになったが、それは極論女性に依存していると言って良い。
仮に、仮にの話だが、今急に方針転換して男性特別法を改正したとしたら、どれだけの男性が自分の力だけで生きていけるだろうか?
学力無し、資格無し、労働経験無し、どう考えたって職に就けないだろう。つまり、女性の言いなりになるしか生きていくことが出来ない訳だ。
恐らく、今社会に出ている男性は女性に命綱を預ける事に危機感を持っている男性なのだろう。最悪の事態を想定できる人物だという事だ。
そういう人物の話を聞きたいな。俺の妄想とか陰謀論なのか、それとも現実に起こりうる可能性なのか生の声を聞いておかないといけない。
それに、海外情勢も勉強しておかないといけない。場合によっては国外脱出、最悪亡命もあり得る。その際どこの国が良いのか選ぶには情報が必要だからだ。折角脱出、亡命したのにこの国より酷い国でした――なんて事になれば意味が無いからな。
だけど、こういう話って誰にすれば良いんだ?先生は絶対ダメだ。国家公務員だからな。嵯峨根さんや太刀川さんはグレーゾーン――微妙な所だ。となると、やっぱ母さんか?
何だかなぁ……超絶厄介なのは、単純に男が悪いとか女が悪いとかそういう問題では無いからだ。男女差別って言うか不平等云々言うならかなり長い時代そうだった。男が不平等だったのは、この世界では不同意性交等罪が施行された2020年代から大々的な改正があった2070年代までのたった50年だろ?って女性側は言うかもしれない。
俺はただモテたくて、男女比が偏った貞操観念逆転世界に転生してヨッシャー!!って思ってたのに滅茶苦茶面倒な世界じゃねぇか!!
ヨッシャーからチクショーってか?ふざけんな!!
やる事一杯じゃねぇかよ。今度やる事リスト作るか……
最後まで読んでいただきありがとうございました。お手数をお掛けしますが、宜しければ拙作への評価やブックマークよろしくお願い致します。




