表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

1章

第2話「tour リオス」


1章「GM宅にて」


GM:という訳で、前回の反省です。

アーロン:えっ、おさらいとかじゃなく?

GM:前回は、バウムガルド城のミッションを失敗した、以上。

アーロン:経験点をくれよう。

GM:その前に、君の【キャラクターシート】(以下、キャラシー)を確認させてくれたまへ。持ってきてくれたよね?

アーロン:あるけど?

GM:(チェックする)・・・やはりな。

アーロン:なんだよ?

GM:卿のキャラシーには、重大なミスがある!

アーロン:何さ?

GM:なんで、「回避値」が2なのさ?ファイタースキルLv3だろう?

アーロン:なんだよ?回避値は、敏捷ボーナスと技能と防具だろ・・・、あっ?

GM:回避値2って、ボーナスだけじゃん?そりゃあ、コボルトにもボコにされるよ。

アーロン:じゃあ、元々は5もあったって事か?

GM:そう。

アーロン:2d6で6出してれば、【ボガード】の攻撃も避けられたって事か?

GM:yes!

アーロン:うぉぉ、なんて事だ。

GM:阿呆の極みだね。まあ、キャラ作成で、そんなのを見逃していると思ってなかったから、チェックミスした俺も悪いが。

アーロン:そうだ、お前が悪い。

GM:自己責任って言葉を知ってるのか、コラァ!

アーロン:それもGMの仕事じゃ?

GM:違うね。GMは、ルールを越えて有利過ぎないかだけ確認すればいいんです。間違えたって、理不尽だって世界は回っていくだろう?

アーロン:ヒデェ・・・が、その通りだ。

GM:という訳で、前回の経験点はミッション失敗500点と、B10x50点+120点の1120点だ。

アーロン:あぁ、もう一度、あの城に潜りたいなぁ。


「キャラの成長 アーロンの場合」(1ゾロ4回 総経験点9370)


アーロン:まず俺は、スカウト・セージを取った。(図⑤)

GM:あぁ、必要だね。

アーロン:ペコ一人だけには任せておけない。

GM:他にも、危険感知できるのは大きいからね。

アーロン:能力は、4・6だったから生命を21に、HPは30になった。精神ならボーナスブレイクしたんだが。

GM:HP増えるのは大事だよ。

アーロン:変な感じだけど、SW2.0では、魔法系スキルを取ればMP増えるからな。


「キャラの成長 ペコの場合」(1ゾロ2回 総経験点8670)


GM:ペコは、1・3だったので、器用を上げた。命中力が欲しいから。(図⑥)

アーロン:命中も大事。

GM:この後、【両手きき】【二刀流】の予定だから。

アーロン:なっ、魔法拡大(数)は?

GM:そこが悩ましいんだよね。【ヒーリング・バレット】両手撃ちでいいんじゃないかと?【マルチアクション】では駄目っぽいし。

アーロン:同じ目標にしか攻撃できないんだっけ?

GM:ですです。【双撃】なら別の目標を打てるんだけど、命中-2なんだ。

アーロン:右手でクリバ、左手でヒルバみたいな?

GM:ですです。近接攻撃方法で回復ができないから、【キュアハート】1回よりも、ヒルバ2回の方が魔力分だけ確実に回復できそうなんだ。

アーロン:なるほど、コボルトだからLv5が上限で、威力30+魔力よりも、威力0+魔力x2回の方が回復量が多いんだ。

GM:問題は、補助動作を別の銃に別の魔法をかけられるかだけど、出来ていいと思うし。

アーロン:それは出来ていいだろう?エンハンサーとか、同時に幾つもやってるし。

GM:そのうち、公式のQ&Aを漁ってみて、駄目だったらやめるけどね。

アーロン:なんか、コボルトのくせにガンカタするのな(笑)


「共通」


GM:で、前回の収入は、マトック2本です。

アーロン:おう(悲)

GM:当然、売価は半額の220G。

アーロン:何故?我々には、超優秀な販売員がいたはずなのに。

GM:言ったでしょ?リバティの街は市場が偏ってると。

アーロン:武具は余っているのね。

GM:なので、個人に220Gを分けよう。

アーロン:アレだけやって、220Gかよ・・・。

GM:一応、ドロップ品の方は、共通財布として700貯まってる。

アーロン:それはまあまあ。

GM:でも、【魔香草】とか買わなきゃだから、心許ないね。

アーロン:さっさと、冒険に出ようぜ?

GM:という訳で、次の舞台は『ワールドツアー②リオス』にします。

アーロン:お~、リプレイの舞台だ。

GM:そうだね。こちらには2本のシナリオが入っていて、敵が弱いはずです。

アーロン:ソレは大事(笑)

GM:ただ、地図を見てもらうと分かるけれど、ザルツ地方からは遠い。

アーロン:どれくらいなの?

GM:パッと見、スウェーデン→インドくらい?

アーロン:とんでもなく遠いじゃん!

GM:だから、なんで行ったのかという理由が欲しいね。

アーロン:普通に行ったら、どれくらいかかんの?

GM:さぁ?(笑)普通なら、一生関わりあいにならない距離だね。

アーロン:【飛空艇】は?

GM:一応、【ルーフェリア】までの定期船があるみたい。幾らかかるか分からないけど。

アーロン:じゃあ、定期的に「墜落しませんよ」とアピールの為に、無料ご招待をしてるのに当たったというのは?

GM:あぁ、【サペーント】ね?それなら違和感は少ないかな?

アーロン:そのままザルツに居たら、【ミストキャッスル】だろう?

GM:【カルゾラル】はどうだろう?(笑)なんにせよ、Lv5程度では、エリアボスを倒すのが難しいからね。

アーロン:それのない『リオス』で成長してからって事だな?

GM:ですです。なので、Lv上限は5まで解放。

アーロン:マルチアクションにするか、Lvは抑えてMPや技能を増やすか悩むな。

GM:やめようよ。全魔法職を抑えたスーパーコボルトが再臨しちゃう(笑)

アーロン:なんにせよ、今回の俺らは弱い!

GM:ソレは、Lvが低いうちは回避キャラが有利なだけなんだよ。

アーロン:ファイターLv3、ボーナス+3、盾だな?

GM:モンスターも、固定値なら8~11くらいの命中値だしね。

アーロン:まずは、金を貯めてカイトシールドだな。

GM:ちなみに、クリス親子は、ルーフェリア~リオス~【アイヤール】間で積極的に商売をしている。

アーロン:ルーフェリアで降りて、アイヤールへ向かえば、自然とそうなるね。

GM:その護衛の最中、リオスでの暇な時間に起こった事件だと思いねぇ。

アーロン:分かった。それじゃあ・・・

GM:帰れ!(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ