見習い陰陽師の高校生活
『科学万能』が謳われる時代、二十一世紀。
現役高校生である土御門護(つちみかどまもる)は、非科学的として存在を否定される妖怪や怨霊に立ち向かう術を持つ、見習い陰陽師である。
二年生への進級を控えた春休みに、幼馴染の風森月美に夢で誘われた護は、出雲へとむかう。
「神の国」と呼ばれたかの地で、護は自分の信条を曲げて立ち向かわなければならない事件に遭遇する。
果たして、その事件の全貌と黒幕の目的は?護は無事に事件を解決できるのか?!
※カクヨムにも掲載中、週一ペースで同日同時刻に投稿します
※2019.1.6 『陰陽高校生』から『見習い陰陽師の高校生活』に改題しました
※カクヨムにて『第2回ファミ通文庫大賞』の最終選考対象作品となりました!
現役高校生である土御門護(つちみかどまもる)は、非科学的として存在を否定される妖怪や怨霊に立ち向かう術を持つ、見習い陰陽師である。
二年生への進級を控えた春休みに、幼馴染の風森月美に夢で誘われた護は、出雲へとむかう。
「神の国」と呼ばれたかの地で、護は自分の信条を曲げて立ち向かわなければならない事件に遭遇する。
果たして、その事件の全貌と黒幕の目的は?護は無事に事件を解決できるのか?!
※カクヨムにも掲載中、週一ペースで同日同時刻に投稿します
※2019.1.6 『陰陽高校生』から『見習い陰陽師の高校生活』に改題しました
※カクヨムにて『第2回ファミ通文庫大賞』の最終選考対象作品となりました!
31、告げられた事実
2019/04/14 00:00
(改)
32、伝承への対抗策
2019/04/21 00:00
(改)
33、対決~1、静かな始まり~
2019/04/28 00:00
(改)
34、対決~2、ぶつかりあう二人の術者~
2019/05/12 00:00
(改)
35、対決~3、腹の探り合い~
2019/05/19 00:00
(改)
36、対決~4.激化する争い~
2019/05/26 00:00
(改)
37、対決~5、決着は唐突に~
2019/06/02 00:00
(改)
38、終局~その後~
2019/06/09 00:00
(改)
39、もう一つの決着
2019/06/16 00:00
(改)
40、体育祭、本番~1.開催宣言と最初の競技~
2019/06/23 00:00
(改)
41、体育祭、本番~2.男女の騎馬戦~
2019/06/30 00:00
(改)
42、体育祭、本番~3.出場しない競技中の語らい~
2019/07/07 00:00
(改)
43、体育祭、本番~4.ランチタイムという名の戦い~
2019/07/14 00:00
(改)
44、体育祭、本番~5、護たちのよさこい~
2019/07/21 00:00
(改)
45、体育祭、本番~6、月美たちの神楽舞~
2019/07/28 00:00
(改)
46、体育祭が終わって……
2019/08/04 00:00
(改)
旅行記
1、夏休み突入~手渡される成績表~
2019/08/11 00:00
(改)
2、夏休み突入~遊びに行く計画~
2019/08/18 00:00
3、夏休みでも修行は休まず~朝の時間~
2019/08/25 00:00
4、夏休みであっても修行は休まず~お昼頃~
2019/09/01 00:00
5、夏休みであっても修行は休まず~夕方、使役との一時~
2019/09/08 00:00
6、夏休みでも修行は休まず~夜になって~
2019/09/15 00:00
7、夏休みも半分が過ぎ……
2019/09/22 00:00
(改)
8、旅行計画
2019/09/29 00:00
9、出発当日に遅刻してくるものは必ずいる
2019/10/06 00:00
(改)
10、新幹線の中で
2019/10/13 00:00
(改)
11、京都に到着
2019/10/20 00:00
12、珍しくはしゃぐ二人
2019/10/27 00:00
(改)
13、寸劇体験~1、月美、女侍に扮し浪人を懲らしめる事~
2019/11/03 00:00
(改)
14、寸劇体験~2、新撰組見参~
2019/11/10 00:00
(改)
15、寸劇~3、終幕~
2019/11/17 00:00
16、ホステルでのひと時
2019/11/24 00:00
17、翌日になって
2019/12/01 00:00
18、茶粥をすすり、奈良漬けで酔う
2019/12/08 00:00
(改)
19、寺と神社へ参り、鹿と戯れる
2019/12/15 00:00
20、舞台と古都の街並み、そして仏像に圧倒される
2019/12/22 00:00
(改)
21、縁深き神社で血縁者と出会う
2019/12/29 00:00
22、京都の親類
2020/01/05 00:00
23、ただ挨拶をしたかっただけというのは本当
2020/01/12 00:00
24、突然の甘えたモード
2020/01/19 00:00
25、旅終えて
2020/01/26 00:00
騒動劇
1、二学期の始まりはひと騒動とともに
2020/02/02 00:00
(改)
2、学園祭の準備
2020/02/09 00:00
3、帰り道、寄り道した喫茶店で
2020/02/16 00:00
4、使鬼とのひと時
2020/02/23 00:00
5、一風変わった出し物の噂
2020/03/01 00:00
6、かなり危険な人形の噂
2020/03/08 00:00
7、噂を知らずとも、本能で察する
2020/03/15 00:00
8、衣装決定
2020/03/22 00:00
(改)
9、衣装製作は大忙しだが、やっている人は満足そうである
2020/03/29 00:00
(改)
10、女子は集まるだけで姦しくなる
2020/04/05 00:00
(改)
11、再会と依頼
2020/04/12 00:00
(改)
12、準備は大忙し~こだわりたいものを妥協することは難しい~
2020/04/19 00:00
(改)
13、準備は大忙し~角が取れ始めた護~
2020/04/26 00:00
(改)
14、準備は大忙し~その他諸々も決めていく~
2020/05/03 00:00
(改)
15、準備は大忙し~いよいよ大詰め~
2020/05/10 00:00
(改)
16、準備は大忙し~すべての準備が終わり……~
2020/05/17 00:00
(改)
17、文化祭初日~開催宣言前でも準備は必要~
2020/05/24 00:00
(改)
18、文化祭初日~来客三人組のお目当ては~
2020/05/31 00:00
(改)
19、文化祭初日~出だしから大忙し~
2020/06/07 00:00
(改)
20、文化祭初日~ようやく一段落~
2020/06/14 00:00
(改)
21、文化祭初日~休憩時間になったけど~
2020/06/21 00:00
(改)
22、文化祭初日~視界に入ってきた最悪の展開~
2020/06/28 00:00
(改)
23、文化祭初日~思いがけない再会~
2020/07/05 00:00
(改)
24、文化祭初日~気にしても仕方がないため、放っておくことにする~
2020/07/12 00:00
(改)
25、文化祭初日~初日終了、そして任務も終了~
2020/07/19 00:09
(改)
26、文化祭二日目~クラスメイトが抱いた心配事~
2020/07/26 00:41
(改)
27、文化祭二日目~人の入りは変わらず~
2020/08/02 00:06
(改)
28、文化祭二日目~迷惑なお客様に塩コーヒーを~
2020/08/09 00:14
(改)
29、文化祭二日目~無事終了、そして突然の呼び出し~
2020/08/16 00:06
(改)
30、文化祭二日目~呼び出しは応援要請~
2020/08/23 00:06
(改)
31、文化祭二日目~後夜祭への熱は高く~
2020/08/30 00:05
(改)
32、文化祭は終わったけれど……
2020/09/06 00:08
(改)
33、調査局の状況
2020/09/13 00:04
34、依頼についての説明はカフェで
2020/09/20 00:15
(改)
35、調査局に初訪問
2020/09/27 00:14
36、状況は芳しくなく、悠長にはしていられないようだ
2020/10/04 00:09
37、局長との再会
2020/10/11 00:11
(改)
38、信じていないから出てきた提案
2020/10/18 01:23
39、護と光それぞれの変化
2020/10/25 00:11
40、二手に分かれて……
2020/11/01 00:17
41、人形探しのヒントはそのいわれにあり?
2020/11/08 00:22
42、人形が抱えた歴史
2020/11/15 00:04
43、ついに反撃ののろしは上がり
2020/11/22 00:11
44、月美は意外に……
2020/11/29 00:12
45、獲物は早速引っ掛かる
2020/12/06 00:26
46、追跡開始
2020/12/13 00:08
47、人形をめぐる結末
2020/12/20 00:06
48、仕事終わりに打ち上げを
2020/12/27 00:08
再臨譚
1、寒くても滝行はやめない
2021/01/10 00:25
2、進路を決めるのは自分自身
2021/01/17 10:03
(改)
3、年の瀬が近くなると忙しくなる
2021/01/24 00:10
(改)
4、期末試験、開始
2021/01/31 00:06
(改)
5、期末試験が終わりクリスマスなのだが……
2021/02/07 00:09
6、年末の仕事は大掃除だけではない
2021/03/14 00:19
7、兆しに気づくは……
2021/03/21 00:10
8、しつこいお誘いの強制的な断り方
2021/03/28 00:10
9、準備はいよいよラストスパート
2021/04/04 01:21
10、おそらく日本一せわしない年越しそば
2021/04/11 00:31
11、年明け間もないころ、違和感に気づく
2021/04/18 00:06