表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/63

第45話:嵐の前の静けさ

「先生………それはやめておいた方がいいと思いますよ………?」

「なんでだ?」


俺が考えたメニューを3人にやらせて見ようと思ったんだが、なぜかサラにとめられてしまった。


「あれは普通の人が耐えれるものではありません………現に私も未だにあれをしたいとは思えないですし。」

「………そうか。」


サラですらやりたくない、というなら3人にとっては酷………というか地獄に感じてしまうだろう。


というわけで俺が考えた案は3人に伝えられることなく散っていった。それが出来ないとなると、どういったやり方で3人を強くしていくか悩ましいところだが………。


「私に考えがあります。」


みんなが黙り込んでいる中、サラはなにか案があるようだった。俺が言うのもなんだが、変なことを言い出さなければいいのだが………。


「みんなで“合宿”をしましょう!」

『合宿!?』


サラの案が予想外すぎて、4人とも一斉に聞き返してしまった。それにしても合宿か………いい案ではあるが、どこでするかを考えないといけないが………


「サラ、その合宿はどこでするか決まっているのか?」


「はい、実は最初から合宿を提案しようと思っていたので、合宿をする場所にはもう連絡をつけてあります。」


用意周到………のように見えるが、これは3人が逃げ出さないようにするためという理由が大きいだろう。

もう予約してしまえば、後から逃げ出すのは難しいだろうからな。


「それじゃあ早速、“3週間”の合宿場所へ移動しましょう。」

「いや、まてまて。」

「どうしたのですか?」


「ツッコミどころが多すぎる………まず今日からってのも聞いてないし3週間もあるなんて………。」


今日からっていうのはまだしも、3週間だと?3週間もやるんだったら、結局俺が考えた案でも良かったんじゃないか?


───合宿場所に着いて


「ここって………どこだ?」


サラのことだから変なところに連れていかれると思ったんだが、ただの山奥だった。山奥と言っても、山奥の中の山奥で山をここまで10個以上超えてきたけどな。そんなところにポツンとしたちょっと大きめのログハウス的なのが立っていた。


「ここは、私が所有しているログハウスです。ここら一体の山は私の所有物なので壊しても問題ありませんし、ログハウスの中に温泉もあります。」


『温泉………!!』


どうりでログハウスの大きさが大きすぎると思ったが、温泉があるのか。それに、別に連絡をしていたわけでもないのにあの言い方をしていたってことは………3人とも温泉のことに興味津々のようだが、きっとゆっくり休めることはないだろうな………。


「それでは今日はもう夜になってしまいましたし、各自しっかりと休んでおいてください。明日からは地獄の練習が始まるので。」

『………?』

「やっぱりか………。」


思った通り、サラは3人ともをゆっくりと温泉に浸からせるのは今日だけのようだが、3人はまだその意図に気づけていない。明日からは………ご愁傷さま、と言った感じになるだろうな。


自分で地獄と言ってしまったら、俺の案とサラの案を入れ替える必要もなかった気がするんだが………温泉に入りたかったのか?


そんなことを考えながら、俺は温泉を後にし、ゆっくりと自室に向かって行っていた。しかしその道中、見覚えのある顔………この家の中に知らない奴がいたら怖いが、人が座っていた。


「えっと………ハルだったか?」

「は、はい!」


突然喋りかけられたハルは、首の骨が折れて一回転しそうな勢いで俺の方に目を向けてきた。


「なんか悩んでいるようだが、何かあったのか?」

「…それは………。」


これまであまり喋ってこなかったハルだったが、俺が聞いたら悩みをすぐに俺に話し始めてくれた……………。

この作品が良いなと思ったら、下の評価やブックマークをしてくれると力になります。これからもどうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ