表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1羽 いきなり全てを失い、そして拾われる

 「明日あしたからもうなくていいから。」

 

 そうわれたのがつい数十分前すうじゅっぷんまえ

 

 ブラックな会社かいしゃ散々(さんざん)くしてきたのだが、あっさりてられた。

 

 まぁ、貯金ちょきんはちょっとはあるしつぎまでのつなぎにはなるか……。

 

 僕は氷上ひかみまもる28さい

 

 色々(いろいろ)うしなった。

 

 あ、彼女かのじょ出来できたことないです。

 

 自宅じたくまで電車でんしゃかえってるんですが、とおいのなんの……。

 るか。

 

 そこで奇妙きみょうゆめる。

 

 逆光ぎゃっこうかおえないひとからこえけられている。

 

 「なか理不尽りふじんだとはおもわないか?」


 「まぁー、そうっすね。」


 「わたしはこのうれいている。

 そんなおまえ人間にんげんとしての適性てきせい試験しけんをしようとおもう。

 結果けっか如何いかんでは人間にんげんすえめることとしよう。

 かすもころすもおまえ次第しだいだ。

 おまええらばれたのだ。」


 「は?」


 「おまえおもうようにごすといい。」


 「それってどういう……。」


 ハッ!


 よだれれかけてめてしまった。


 周囲しゅういからはクスクスとちいさなこえれている。


 もうにたいんだが。





 いえかえ道中どうちゅう


 カァー、カァー、とカラスがいている。


 そのこえじってなにこえこえる。


 「なぁ、ってるか?」


 「なんだよ。」


 「第一だいいち公園こうえんでバカなスズメが目立めだつところに営巣えいそうしたらしいぜ。」


 「ほうー、ひなはいるのか?」


 「いるみたいだぜ。」


 「へへっ、っちまいてぇなぁ……。

 ひなやわらかくてうまいからなぁ……。」


 なんだ?


 とり会話かいわか?


 なんこえるんだ?


 第一だいいち公園こうえんっていつもとおるあの見晴みはらしのいい公園こうえんだよな。


 だまされついでにってみるか。





 第一だいいち公園こうえん―。


 あ。あんな目立めだつところにとりがある。


 ツバメでももっとマシなつくかたするのになんでこんな目立めだつところに……。


 しかもひなちてるし。


 本当ほんとうくないんだろうけど、もどしてっと……。


 さぁ、かえるか。


 と、おもったのだがおかあさんが見当みあたらないな。


 ごはんでもさがしにっているのだろうか?


 カァー、カァー。


 「ひながいたぞ。

 バカな人間にんげんもどしてくれたおかげでひろいやすくなった。

 チャンスだ!」


 だれがバカな人間にんげんだ。


 いや、バカだからクビになったんだった。


 それはどうでもいい。


 ここまでとりにコケにされてだまっているわけにもいかない。


 どうせ時間じかんはあるんだ。


 おかあさんはー……、相変あいかわらずいないな。


 かえってくるまでつか。


 カァー!


 カラスが数羽すうわんでる。


 「邪魔じゃまするんじゃねぇ!

 このクソ人間にんげんが!」


 「いてぇ! みつくな! なにしやがる!

 だれがクソ人間にんげんだ、このゴミらしが!

 人間にんげんてるとおもうなよ!」


 「なっ……、こいつおれたちの言葉ことばわかるのか!?

 やべぇ、ずらかるぞ!」


 カァー、カァー。


 それからというもの電柱でんちゅううえひなねらつづけるカラス。


 ぼく仁王におうちでひなまもつづけた。


 ……自然しぜん摂理せつりにははんするけど。






 しばらくすると、スズメが一羽いちわあわててかえってた。


 「あ、おかあさんかな?」


 と、よろこびもつか、スズメが小突こづいてくるではないか。

 

 「コラッ! むすめなにをしたの! このいやしい人間にんげんが!」


 「いたっ! 誤解ごかいだ、誤解ごかい!」


 「ちがうよおかあさん、そのひと地面じめんちてたわたしをここにもどしてくれて、

 カラスからおかあさんがかえってくるまでずーっとまもってくれてたんだよ!」


 「え? あらそうだったの、ごめんなさい。

 わたしはじめての営巣えいそうでよくからなくて。

 よくよくかんがえたら目立めだつわよね、ここ。」


 「まぁ、カラスのうわさにはなってましたね。」


 「貴方あなた……、わたしたちの言葉ことばかるの?」


 「はい、何故なぜだかかるようになりました。」


 「わった人間にんげんもいるものねぇ……。」


 「なんならぼくいえませんか、ここよりはずっと安全あんぜんです。

 ペット禁止きんしですけど、まぁこっそりえばバレないでしょう。

 ぼくまもってげますよ。

 まぁ、貯金ちょきんそこえてますので長期間ちょうきかん二匹にひきやしなえませんが。」


 「いいの? そんなことって。

 わたしたち、貴方あなたおもっている以上いじょうごえおおきいのよ?」


 そうだった。


 「あ、あー……。」


 「でも気持きもちはつたわったわ、ありがとうね。」


 「いえいえ。」


 「まぁ? なに下心したごころがあるならわたしがいないときにむすめればいいんだし?

 カラスとたたかうなんて貴方あなた相当そうとうなおバカさんのようね?」


 「バカは否定ひていしませんが。」


 「ひとつ、おねがいをいてはもらえないかしら。」


 「なんでしょ。」


 「わたしたちをまもる、そうってくれたわね?」


 「そうですね。」


 「もりわたし別荘べっそうがあるんだけど、そこにい?」


 「人間にんげんったら大変たいへんでしょうに。」


 「貴方あなたとりになればいいのよ。」


 「……は?」


 すると、ポトリとひなからまたちる。


 「おっと、これは大変たいへん―」


 するとどうしたことか、ひな人間にんげん姿すがたになるではないか!


 「えぇ!?」


 「んー、やっぱとりほうがいいなぁ。」


 「……。」

 

 「こっちもよ。」


 かえるとおかあさんも人間にんげんになっていた。


 むすめさんは15さいちょっとくらい、おかあさんは20さい前半ぜんはんくらいにみえる。


 あれ? 年齢ねんれいわなくない?


 とり成長速度せいちょうそくど関係かんけいしてるからか?


 よくはわからないけど。


 「あの、貴女達あなたたち一体いったい……?

 むすめさんもおかあさんも人間にんげん? スズメ?

 え? え?」


 「むすめさんじゃなくて、私は雀部ささいべ陽菜ひな

 わたしたちは神様かみさま使つかいなの。

 日頃ひごろからの人間にんげんおこないにうれいた神様かみさまわたしたちを地上ちじょうおくしたの。」


 「はぁ。」


 「わたしはは雀部ささいべ陽子ようこね。

 もっとおどろくかとおもったんだけど。」


 「氷上ひかみまもるです……。」


 「おかあさん、これはぎゃく事実じじつれられてないのかも。」


 「あぁ、そういうことね。

 ところでまもるさん。」


 「あっ、はい。」


 「貴方あなたのおまいはどちら?」


 「このさきのアパートになりますけど……、なにかありましたか?」


 「バカねぇ、なんのために人間にんげんになったとおもってるのよ。

 てるものだけっていえ解約かいやく

 もり別荘べっそうくにまってるでしょう?

 むすめたすけてくれたおれいやしなってあげるから。」


 「うわあああああ、鳥人間とりにんげんになるのかぁぁぁぁ!」


 事態じたい把握はあくしたぼくはこうして奇妙きみょう生活せいかつはじまるのであった。


Copyright(C)2023-大餅おしるこ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ