表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【白銀の黒帝:7】女神の使い魔と無職の少年  作者: 八木恵
4章:学園編
18/122

シリル、学園の合格発表

学園の合格発表の日。


シリルはコリーと一緒に合格発表をみて、合格していた事に少しほっとし、入学金の支払いや手続きをすると、学園長室に呼ばれるのだった。


何の用ようなのかと思いつつ、担当の人に案内され学園長室に入るシリルだ。

学園長の他にそこにいたのはいつもの私服で、タバコをふかすシュンだった。


「師匠、なんでいるんだ?」

シリルは、シュンを見て驚いている。 


「モーリス、こいつがシリル・カーティスだ、んでシリル座れ」

言われるがままに、シュンの隣に座るシリルだ。


「はじめましてじゃないが、儂がモーリス・フローシアじゃ。 シュン殿とシュン殿のお弟子さんに相談があってじゃな、今回お呼びだてしたわけじゃ。」


そう言って、モーリスはニッコリ笑いながら説明を始める。


「まず、カーティス君、合格おめでとう。

実はじゃな、今年の入学生に王国の第二王子やら5大貴族の嫡男、子息、子女、それに騎士団長の嫡男やら宰相の嫡男やら、ほか上流貴族の子息・子女が多いのじゃ。 カーティス君が目立つとじゃな、貴族達の勧誘とかがあるのじゃ。 もちろん、カーティス君が貴族と関わりを持ちたいというのなら話は別じゃがの」


「貴族とか、関わってほしくないぞです。」

そういうシリルは必至に敬語らしく話つつも、貴族という言葉に反応したのか、それとも他者への関係について嫌なのか、嫌そうな表情で答えていた。


「そうだと思ったのじゃ。 あと、無理に敬語つかわなくてよいのじゃ」


「助かるぞ。 敬語、はなせないぞ」と、ほっとした顔になるシリルであった。


「それでじゃ、1年目は使い魔のクラスによってクラス編成がされるんじゃが、カーティス君に使い魔がいないというのは、儂らの中で秘密にして欲しいのじゃ。 使い魔がいないというのは聞いた事がないんじゃ。 たまに、使い魔と本人の得意属性とあわない子がおって、使い魔を顕現できないという子がおるんじゃ。 表向き、カーティス君は中級クラスの土の聖獣と契約しているが、使い魔が顕現できないという事にしてほしいのじゃ。」


「そうなのかだぞ。。 うん、わかったぞ」

シュンは、モーリスの話を聞きながら、使い魔がいないのは、人間だとシリルだけなのか?それとも、たまたまなのかなど考えていた。


一方、シリルが納得したのを確認したモーリスは、話しを続ける。

「それでじゃ、その申し訳ないのだが、目立たないようにじゃ、学力テストについては6割ほどの回答でしておいてほしいのじゃ。 あと、実技も学生の中レベルにしてほしいのじゃ。」


「うん? 俺は学生レベルじゃないのかだぞ。。 まだ訓練しなくちゃなのかだぞ」

そういうシリルの言葉に困った顔をするモーリスだった。


「シリル、ちげーぞ。 モーリスが言っているのは、目立たないようにって話だろ。 つまりだ、学生している時は、手加減しろっていってんだ」

と俺は、タバコをふかしてながら、シリルをハリセンで叩くのだった。 痛そうにしているシリル。。


「モーリス、んで、正直、俺ら今の学生レベルってのしらねーぞ」

「カーティス君の担任は、グレッグ・ポーター先生といってな、魔法含め実技全般の担当なんじゃ。 彼には少し事情を話しておくんで、学生レベルについては彼から学ぶっていうのはどうじゃ?」


ポーターという名字を聞いて、俺は苦笑した。 モーリスも分かっていっているようだ。

「へぇ、ポーター君ね。。。 ならいいんじゃねーの。 なぁ、シリル」

「うん、教えてくれるんなら助かるぞ」 と、俺に叩かれた頭を摩りながらいうシリルだった。


「これで、学園内で目立つ事はないじゃろ。 ただ、授業でじゃ、ギルドの任務をうける実技があるのじゃ。 この学園で入学する子はみな正式なギルドカードを持っている子はいなくてじゃな、だいたいが入学時に初めて学生ギルドカードを作るのじゃ。 きっと、シュン殿のお弟子さんじゃ、正式ギルドカードをもってるじゃろ?」


「うん、持ってるぞ。 今、ランクCだぞ」

そう言って、銅色のギルドカードを見せるシリルに、モーリスは苦笑いしていた。


「その年齢で、ランクCとはさすが、シュン殿のお弟子さんじゃ。 じゃが、学園の授業では、その正式カードは使わず、学生カードを使ってほしいのじゃがよいか?」


「うん、了解だぞ」


ぼちぼち話も終わりかなと思い、俺はタバコの火を消す。

「話はおわりか?」

「ああ、今日の所は終わりじゃ」

「んじゃ、帰るな」といって、俺とシリルは転移で学園室から去った。


シュンの集団転移を見たモーリスは驚愕した後、少し落ち着きを払うモーリス。

そして、彼らが去った場所を見て、

「伝承通りで、あの方にここの結界は関係ないようじゃ。 お弟子さんがどう学園生活を過ごすのかたのしみじゃ」とニヤリ笑いながら独り言をいうのだった。。。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ