表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/248

一章 序

最初の方が少したるんでる気がしたので、試験的に序章を入れてみます。

ご意見あればお待ちしています。

「そこまで来てる!向きをそらせないか、スバル」


 インカムを通し、前線で奮闘しているであろう仲間に伝える。ここは変哲もない街並みの一軒の戸建て。平屋の屋根の上、正面の道路を睨みながら№4と称している都市の守備隊、第十一番隊のカナタが指示を出している。


 すぐ隣か弾けるような銃声が数回聞こえて、目の前の道路に出てきた感染者が倒れていく。


「カナタ君、弾が残り少ない。このままだと、抑えられなくなる」


 屋根の瓦の上に伏せて、屋根の一番上にある棟瓦にライフルの先を預け射撃をしているゆずが言いながら手早くマガジンを交換している。

 正面の道路は国道からの分岐であり、現在国道を感染者の集団が移動をしているのだ。

マザーと呼ばれる特殊な個体を中心とした感染者の集団コロニーは非定期的に移動をしており、大体決まったルートを周回する習性がある。今回は№4の北東に巣食っているコロニーの移動を観測された。いつも通りであれば、このコロニーは国道を西に直進して途中にあるバイパスを北に、その後北東に進んで元の位置に戻る。それだけのはずだった。しかし感染者の研究機関出身の喰代博士が、普段と違う行動が見られると言い出したため、警戒するためカナタ達十一番隊が出ていたのだが……


「まさか都市の方に向かってくるなんて……なんとか向きを変えないと、このままじゃ都市を直撃する」


 「カナタ君、また来た。前線は何やってる!」


 ライフルのスコープで道路を監視していたゆずが叫んだ。慌てて双眼鏡で見てみると、たしかに角を曲がりこちらに向いて歩いて来るのがいる。


「今度は……約十体か……」


 その時、国道の方で派手に打ち上げ花火が上がった。感染者の気を引いて、誘導するために持って来ていたのだが、保管状況が悪かったのか火がつかないと前線のスバルから通信が入っていた。ようやく着火できたようだ。


「ちょっと、こっちに来てるじゃない!カナタ、国道の状況は?」


 場違いにきれいな花火を眺めていると、数人の者が駆けてくる足音がしたて、下から声がかかる。都市の応援部隊が到着したようだ。下をのぞくとこっちを見上げる女性と目が合った。


「ハルカ?六番隊が来たのか?他の部隊はどうしたんだよ」


「他の作戦とぶつかってて、普段より都市に残ってるのが少ないのよ。それで急遽六番隊に声がかかって。花火が上がってたけど、うまく方向変えられたの?」


 ハルカが聞いてくるのと同時に、カナタのインカムからも声が聞こえた。


「わりい!なかなか火がつかなくてさ。最終的に白蓮さんが焚火起こしてその中に放り込んでつけた。こっちから見える範囲は国道ルートに戻っているみたいだ。このままダイゴと誘導する。白蓮さんは何体かそっちに曲がったのがいるって別れた。気をつけろ、何体か二類感染者を見かけた。たぶんそっちに行ったと思う。」


 前線で感染者の集団を誘導しようとしているスバルから、そう連絡が入る。おおむね作戦は思い通りになったようだが、数体こっちに来てしまったようだ。


「了解、そっちも気をつけてな。ならここで待ち受ける必要もないな。出て行って片付けて、さっさと帰ろうぜ」


 使用しているインカムは部隊員全員が同時に聞こえるタイプなので、射撃体勢のゆずに改めて言う必要はない。

 肩を叩くと、意図を察したのかライフルを肩に担ぎなおして立ち上がった。


 カナタは屋根に上がる時に使ったはしごで下に降りると、スバルが言った内容をハルカに伝えた。


「とりあえずは何とかなったって事ね。じゃ、こっちに来ている分を叩けば問題なしね」


 そう言うが早いか、着いて来ている六番隊の隊員に声をかけると先へと走って行こうとする。


「ハルカ!二類感染者もいたらしい。気をつけろよ」


 止める間もなく走り出したハルカにそう声をかけると、ハルカは振り返らず右手を挙げて了解の旨を伝えてきた。


「あいつ、ここまで走ってきたのに、ろくに休憩なしで行くつもりかよ」


 その背中を見つめながらカナタはそう独りごちた。そして思い返す。そういえばあいつ元陸上部だったな、と。


 世界がこんな風になってから三年が経つ。三年前までは、カナタもハルカも。前線にいるであろうスバルやダイゴも普通に高校に通っていた。

 世界は平和でそのまま学校を卒業して、進学したり就職したりして……それでも大して変わらない日常を過ごしていくんだろうと思っていたのに。

 いや、思ってもいなかったのかもしれない。それが当たり前すぎて、そんなこと気にもしていなかったか……

 

少なくともその当時は当たり前だと思っていた平和な世界は意外と簡単に壊れてしまった。人が住める領域はまだまだ狭く、いまだほとんどのエリアは、ゾンビのように徘徊する感染者が支配している。

ある日、突然町に現れた一人の感染者から爆発的に拡がり、いまでは非感染者の方が少なくなったのではと思う。

ここ、四国に作られた四つの都市以外の所では、どれだけの人が残っているかも定かではない。


 平和だった日常は、簡単に危険な非日常へと変わり果てた。カナタはその日のことを今でも覚えている。

先を見ると、こっちに向かっていた感染者も対処できたのか、ハルカたちが談笑しながら歩いて戻ってきている。犠牲を出すこともなく終えることができてホッとしたのか、ふとその日の事に思いをはせるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ