表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/56

ルートミヤコ11:宿命の終わり1

「淡き月明(ひかり)(もと)鮮やかに咲き乱れよ――月下美人」


 刹那、神器の域の名剣が無数の鋭刃を虚空に閃かせ、大輪の如き殺界を描く。

 美雪より放たれた八十八閃の剣光が、優美な軌跡で美鬼をしとめにかかった。

 世界を疾走(はし)る剣影の万華鏡。

 確殺の煌きは一箇所目掛けて殺到し、到達点で花咲(ひら)く。

 それは美雪の象徴にしてその代名詞――月下美人。

 ミヤコは改めて驚嘆する。これが本当の――園田美雪の剣なのかと。

 彼女にはこれまでも破天荒な戦いばかり見せられてきた。だから相応の心積もりはしていた。

 しかしけれども、こればかりは絶句するしか無かった。なかったがしかし、その絶句は驚嘆からくる失語ではない。

 どちからかといえば、それは諦観が生む穏やかな沈黙ともいうべきもの。自然災害の現場を目の当たりにした矮小な人間が、これはもう仕方ないと、抱いていた一縷の望みを捨て去るときのような、そんな種類の沈黙。

 抱いた感想はただシンプルに、この二つ。


 呆れるほどに美しく。

 途方もなく助からない。


 他ならぬ園田美雪。史上最強の生徒会長。彼女が本気になれば絶体絶命となるのは想像の範疇だ。だからこれが圧倒的に破壊的という点に関しては、さほど驚くに値しない。

 しかしけれども、

 これはそれだけでなく。


「――きれい」


 美月がうっとりと――口に出した。


 そう、これは美しかった。


 単に強いとか、鋭いとか、早いとか、それだけではなくて、これは美しかった。太刀筋の軌跡は冷ややかに煌き、剣光の交わる角度は計測されたように均一。その幾何学的な美しさは、まるで万華鏡のようだ。


 そう。

 この太刀筋は、

 それほどまでに、

 失語するほど美しかった。


 一体どうやればここまで美しく、そしてそれを保ったまま『死』を構築できるのか。どうすればこんなにも、人を『芸術的』に屠れるのか。途方に暮れてしまうほど、この一撃は初手にして留目(とどめ)だった。


 そして剣術(そこに、仮想世界(ルーチェ)の力を借りた魔法はない。

 これは純粋な彼女の実力としての、抜刀術(わざ)なのだ。

 

「……信じられない」


 ミレイのその目は、中空に描かれた大輪に釘付けだった。


 美鬼を襲う抜刀術『月下美人』。

 それは超音速の斬撃が生む空気の断層ずれ。その集積。

 緻密に計算され、綿密に編み上げられた八十八の空間圧縮。

 それらの揺れ戻しが生む、衝撃波ショックウェーブの乱れ打ち。


 やはりそこに魔法はない。

 単なる物理現象の顕現だ。


 ジュンも、ミヤコも、

 ミヅキも、ミレイも、

 ミキも、

 その場に居合わせた全員が理解する。

 

 園田美雪の強さに、

 ()()ない。


 むしろルーチェは、この世界が壊れぬように、彼女の力を制御している節さえあった。いくら仮想世界とはいえ、園田美雪の力を増幅させるなどもってのほか。それはたかがソフトウェアとはいえ、度が過ぎればハードウェアを壊すこともあるという、ごく自然な理由からだった。


「花の形代に乱れろ。それでお前は終焉(リタイア)だ――ミキ」


 美雪は既に納刀を終えていた。

 柄よりその手を放し、流麗な髪を手の甲に流しつつ、切れ長の目端で美鬼を見やる。あとは確定した未来(ほうかい)の結末を見届けるのみ。


 言葉の直後、美鬼は至極当然の結果として八つ裂きになった。


 ――虚空に血華が咲く。


 八十八閃の衝撃波が血色に染まり、

 鮮血色の月下美人(たいりん)が、

 彼女(ミキ)の命を苗床として咲いた。


 ――はずだった。


「見くびらないで、鬼殺風情(ねえさん)


 背筋が凍るような怖気を伴う声。それとともに、中空の大輪が散らされた。

 途端、美雪に襲い来る赤き八十八閃の赤い衝撃波。

 一箇所(ミキ)に殺到するはずだった八十八の衝撃波が、真逆へと打ち返されたのだ。

 放射状に散らされた斬撃の一つが、ミユキ目掛けて亜音速で飛翔する。

 

「く!」


 彼女は正確無比の一閃を抜き払い、寸分の狂いない斬撃で相殺した。

 残り八十七閃は、ジュンやミヤコたちを避けはしたものの、その代償としてこの世界を引き裂いた。


 ――刻まれた月下美人の爪痕。


 それはもはや地面を切り裂いたとか、

 それはもはや空を切り裂いたとか、

 それはそういう規模(レベル)の現象ではなかった。

 周囲を見渡せば、まるで視界に(グリッド)でも引かれたのかと錯覚してしまう――それほどの爪痕。


 こんなものは災害ですらない。

 完結な表現としては、やはり世界が裂かれていた。


 まるでこの世界が一枚絵であるとしたら、そのキャンバスにナイフを突き刺し、力の限り引き裂いたようだ。

 しかしその惨状よりも、ミユキを含めた全員が、その現象を起こした張本人に視線を向けていた。


 上空である。

 奇怪な姿が、そこにあった。

 ミキがいる。

 鬼となった、ミキがいる。

 

 ただし彼女の周囲を、

 まるで絡みつくようにして

 何か質量を持った太く紅い束が、

 うねっていた。


 鮮血色の――八頭大蛇(ヤマタノオロチ)

 喩えるならば、そんなあたりか。


「すっきりしました」


 上空のミキは穏やかに言う。


「逆巻く斐伊川――火と鉄と水の神。八岐大蛇の力と私の鬼の力が合わされば、鬼殺(ねえさん)月下美人ぜんりょくでも、私を殺しきれないのですね」


 美雪という最強の鬼殺しでも、

 美鬼という鬼を殺すことはできない。

 ミキはそう言ったのだ。

 園田美雪が本気で挑んでも、倒せない相手がここにいる。それが自分。その言葉以上に不遜な表現は、そうそう見当たるものでなかった。

 しかしそれを発したミキの表情からは、挑発的なものは何一つ読み取れない。むしろ、長い間患っていた苦悩(ふあん)がとれたとでも言うように、その表情は安堵に満ちていた。


「ああ。そうみたいだな」


 そして美雪は、それをあっさりと認めた。

 全力の力比べをして、ミキをねじ伏せることができなかったと。

 ただしその表情から、敗北を想起することはできない。

 美雪が浮かべた穏やかな笑みは、まるでミキの安堵と呼応するように、九死に一生を獲得したというような、そんな安堵に満ちていた。まるで、自分が全力を出し切ってもミキは大丈夫だった――それこそを望んでいたと言わんばかりに。どうあっても、どう間違っても、自分がミキを殺めてしまうことはない。その事を祈っていたとでも言うように。


「では、次はお前の番だ」


 そうして美雪は、空の鬼に呼びかける。


「ありったけの全力を、この私目掛けてぶつけてこい」


 彼女は半身になった。

 切れ長の目は雄弁に語る。


 ――それで、私たちの姉妹喧嘩は決着だ。

 ――二人に課せられた、鬼と鬼殺しの宿命(いたちごっこ)は、私たちの代で終いにしよう。


 美雪の無言の願いを受け取ったミキの目が、赤い歓喜に歪んだ。


「はは」


 それは一言では言い表せない複雑な感情の奔流。


「ははははははは」


 自分たちの呪いを、終わらせることが出来る。

 自分の全力を、解き放つことが出来る。

 史上最強に、自分を試すことが出来る。

 しかもそれで、世界が壊れない。

 そしてそれが、皆から許されている。

 

「こんな都合のいいこと、まるで魔法(ゆめ)みたいですね」


 刹那、ミキの周囲をうねっていた赤き大蛇が、掲げた頭上に束ねられ、一直線を形成した。

 両手で振り上げた、長大な赤き一柱。

 ミキが全身全霊で束ねた、逆巻く斐伊川の源流。

 八岐大蛇とも言われるそれは、

 かつて製鉄の民が奉納の剣を鍛える際に、

 霊水を汲んだ神の川――斐伊川、

 その式神とされている。

 もしその神性を否定し、あくまで物理的現象の説明に徹するならば、

 それは、

 砂鉄を含んで赤く染まった水が、

 圧倒的な流量と水圧で構成する――水圧カッター。

 それがこれまで変幻自在にミキの周囲でうねり、

 いましがた月下美人の八十八閃を弾き返し、

 そしていま、一振りの太刀として彼女に錬成されたのだ。

 ミキはそして、

 それを全力で美雪に斬りつけるつもりだ。


「これから私は全力を行使します。どうかしのいで下さい従姉さん。さもなくが世界が壊れます」


 その言葉が大袈裟でないのは、その場の誰もが分っていた。

 もし美樹が全力を出し、そして美雪が捌き方を誤れば、この世界は間違いなく崩壊するだろう。そうなれば、いくら仮想世界とはいえ、ミヤコたちも無事に済むとは想えない。しかし


「中途半端なことはするな」


 美雪は煽った。


「手を抜けばその隙にお前の首を刎ねるからな」

  

 美雪の親指が童子切の鍔を起こす。

 その冷ややかな音と、それ以上に怜悧な美雪の流し目に、美樹は怖気とも快楽ともつかない泡立ちを背筋に感じた。


「ああ、恐ろしい。まるで鬼殺しみたいな言いようですね」


「ふふ。鬼にだけは言われたくない言葉だな。さぁ……」


 こ  い 。


 美雪がそうして笑った時、鬼の一撃が振り下ろされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ