表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖剣、解体しちゃいました  作者: 心裡
第5章 エクストラ編
58/62

どうしますか?

 今現在ムナカタはホルストに頭を下げている。

「この度は勘違いでホルスト様には大変なご迷惑をおかけいたしました。」

「いやいや、調子が狂うからやめてくれ。」

 なんだか復讐しにくくなってしまったではないか。


「もしよろしければ、今回聖剣を作った人を教えて頂けたらと思います。」

「ああ、ワーガルの街のトウキだ。」

「ありがとうございます。よろしければ、そのトウキとやらに復讐したいので、この場は見逃していただきたいのですが…。」

「それはできぬ。トウキ殿に危害を加えることを承知で見逃すわけにはいかぬ。」

「ルクレス様にそのように言われては仕方ありません。」

 そういうとムナカタは立ち上がる。


「戦うしかありませんね。」

 ムナカタは村正を引き抜く。

「覚悟せいや!」

 叫びながらいきなり切りかかってくる。

「うわ!あぶな!」

 ルクレスはびっくりしながら避ける。

「な、なんだこいつは!」

 あまりの変貌ぶりにホルストは動きが止まる。

「ホルストさんは私の後ろに隠れてください!」

 ジョゼはホルストの前に出て庇う。


 ムナカタの態度は先ほどまでの紳士的なものとは全く異なるものであった。

 ルクレスは雷虎を構える。

「ジョゼ殿はホルスト殿の保護を優先してくれ。ムナカタ殿は私が倒す。」

「わかりました!」

「ゆくぞムナカタ殿!」

 ルクレスはジョゼに指示を出すと、ムナカタに向けて踏み込む。


 ガキン!ガキン!ガキン!


 刀同士がぶつかりあう音が響き渡る。

「す、すごい。聖剣を使ってないとはいえ、ルクレスさんと互角にやり合っている。」

 ムナカタはただの鍛冶屋とは言えない攻撃を繰り広げる。

「ぐっ…。」

 しばらくすると、ルクレスが押され始めた。

「えい!」

 ルクレスは一度強く切りつけると距離を空ける。

 ルクレスは違和感を覚えていた。

 切り合う度に、段々とムナカタの攻撃が強力となり、ルクレス自身は段々と体が重くなっていった。

「はあ、はあ、はあ。雷虎では相手にならないか。」

 ルクレスは聖剣を構える。

「行くぞ!」


 再び、ムナカタとルクレスは切り合う。

 聖剣の能力のおかげか、先ほどまでの違和感はなくなっていた。

「さすがは聖剣だ。村正と遜色ない。」

 ムナカタの顔は恍惚という言葉がぴったりな顔になっていた。

 数度切り合うと、両者は距離を取る。


「ふむ。これでは埒が明かないな。ムナカタ殿。」

「なんだ?」

「ここは先ほどのムナカタ殿の提案通り、お互い撤退しないか。」

「ほう。よかろう。私も今一度自分と村正を鍛え直す必要があるようだしな。」

 そういうとムナカタとルクレスは互いに剣を収める。

「それでは、お先に失礼させていただきます。」

 ムナカタは頭を綺麗に下げると、飛び去って行った。


「ひ、姫様!大丈夫ですか!」

「ああ、大丈夫だ。」

「けど、返してよかったんですか?」

 ジョゼがレイピアを収めながら聞く。

「なに。トウキ殿にはエリカ殿やフランク殿が居る。すぐにはやられないだろう。それに、目的は達した。」

「目的ですか?」

「ああ、村正の能力だ。やり合っている間に鑑定したのだ。」

 えっへん。とばかりに胸を張る。

「さすがです姫様!」

「すごいです。さすがルクレスさんです!」

 ホルストとジョゼはキラキラした目でルクレスを見る。

「そ、そうか!そうであろう!」

 未だかつてないほどの賞賛を受けてルクレスは満面の笑みとなる。

 口の端からは少しよだれが出ている。


「それでどのような能力だったんですか!」

 ジョゼが尋ねる。

「うむ。こんな感じだったぞ!」

 ホルストから紙とペンを借りて書き出す。


【妖刀・村正】

 攻撃力 2000

 防御力 800

 闇属性

 全ステータス強化(極大)

 切れ味保持(永久)

 速度上昇(極大)

 HP吸収(5%)

 攻撃上昇(毎時吸収HP相関)

 人格侵食 


「なんじゃこれは!!!!!!」

 鍛冶師として素直に驚くホルストであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ