表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

奥田と鈴木

 僕の唯一の理解者は、奥田と鈴木くらいだ。

奥田はいつも

「気にするな」

と、気にかけてくれるから助かっている。

鈴木も肩をポンと叩いて無言でいてくれる。すごく少ない友人だけれど、すごく嬉しいのである。

 そんな日常が続く中、ある日、奥田が放課後に僕を呼び止めた。


「後藤、ちょっと話があるんだ。」


僕は少し緊張しながらも、奥田についていくことにした。彼は校庭の片隅にあるベンチに座り、僕に座るよう促した。


「実はな、鈴木と俺で、初音たちのいじめを止める方法を考えたんだ。」


僕は驚きと期待が入り混じった気持ちで奥田を見つめた。彼は続けた。


「まず、先生に相談するのも一つの手だけど、それだと逆にもっとひどくなるかもしれない。だから、俺たちで何とかしようと思ってさ。」


鈴木も同意している様子でうなずく。


「どうやって?」僕は尋ねた。


「まずは証拠を集めるんだ。スマホで録音したり、写真を撮ったりして、初音たちがいじめをしている証拠をしっかりと残す。それを持って、ちゃんとしたタイミングで先生に見せるんだ。」


奥田の提案に、僕は少し希望を感じた。確かに、それなら先生も動かざるを得ないだろうし、初音たちも一度目立つ形で叱責されれば、少しは大人しくなるかもしれない。


「分かった。やってみるよ。」僕は決意を込めて答えた。


その日から、奥田と鈴木と一緒に少しずつ証拠を集めることにした。初音たちのいじめが続くたび、僕たちは冷静にそれを記録していった。


時間が経つにつれ、集まった証拠は十分なものとなり、僕たちはついに先生にそれを見せる日がやってきた。


「先生、ちょっとお話があります。」


教室の隅で、僕たちは先生に証拠を見せ、事情を説明した。先生は驚きと怒りを隠せない様子で、すぐに対処を約束してくれた。


翌日、初音たちは先生に呼び出され、厳しく叱責された。それ以来、クラスの雰囲気は少しずつ変わり、初音たちのいじめも徐々に収まっていった。


奥田と鈴木のおかげで、僕は再び学校生活を楽しむことができるようになった。少ない友人でも、その存在がどれだけ大きな支えになるかを実感した瞬間だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ