表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢解きのユム  作者: SAKE
3/5

1-2『赤夢担当・ノイゼン』


 夢務省《第七解放課》への配属、そして奇妙な同僚・サリアとの出会いから一夜明けた。


 ユム・オルフェウムは、寮のベッドの上でぼんやりと天井を見つめていた。


「……ほんとに、現実なんだよな」


 サリアの案内によって第七課の施設を見て回り、夢に関する基礎知識も頭に叩き込まれた。

 けれど、それ以上に印象的だったのは――あの部署の「空気」だ。


 普通じゃない。

 だけど、悪くない。


 (この世界の“裏側”を歩いてる感じがする)


 制服に袖を通すと、胸に縫い込まれた「七」の刺繍が少しだけ誇らしかった。


 その日、研修棟のロビーにはすでにサリアがいた。


「おっはよー! 昨日はよく眠れた〜?」


「まあ、なんとか。あの紙吹雪の夢とかは見なかった」


「えー、残念! あれ、たまに見るとラッキー夢なんだよ?」


 サリアはぴょこぴょこ歩きながらユムを講義室まで導く。軽口を叩きながらも、目の奥には常に何かを観察しているような鋭さがある。


 (……この子、やっぱり只者じゃない)


 そんな確信めいた違和感を抱えながら、ユムは今日も夢務省の中枢へと足を踏み入れた。


 午前中の座学は、夢色の種類と性質に関する応用理論だった。


「赤夢は“衝動”の結晶。強い怒り、欲望、あるいは破壊衝動に起因することが多いです」


 淡々と語る教官の背後で、サリアが手を挙げてヒラヒラと紙を振っている。


「ちなみにー、赤夢の夢獣は暴走率が高いから、うっかり飲み込まれると“バグリ”って暴走状態になっちゃうよ! 新人くん、気をつけてね☆」


「バグリ……?」


「暴走夢症候群。人が夢と一体化しかける現象だ。発症者は夢と現実の境界が曖昧になり、感情に支配される」


 そう補足したのは、白衣姿の先輩職員。視線だけをこちらに投げると、すぐに講義へ戻った。


 (夢って、思ってた以上に危ういもんなんだな……)


 午後の実技研修。講義室から訓練棟へ移ると、すでに赤夢担当が待っていた。


「おーっす! ようこそ感情爆発ランドへ!」


 立っていたのは、筋肉とエネルギーの塊のような男だった。声だけで地鳴りがしそうな勢いだ。


「今日の担当、ノイゼンだ。第七課、赤夢担当。“衝動”を愛し、“拳”で語る男!」


 ポーズを決めながら白い歯を見せるその姿に、ユムは思わず口を開けた。


「……濃いな」


「おう、新人。気に入った。早速実技といこうぜ。動いて覚える、それが赤夢流!」


 彼は笑うと、訓練場の中央に設置された夢結晶生成装置を操作した。


 赤い閃光が走り、床の魔法陣から炎の気配を帯びた“夢獣”が出現する。


「こいつは、誰かの怒りが結晶化しかけて変質した“夢の残骸”だ。ぶっ潰せ。感情で向き合え」


 いきなりすぎる、と言おうとしたその時には、すでに夢獣が動き出していた。



赤い夢獣が地を蹴って駆ける。熱を含んだ咆哮が空間を震わせ、研修用の訓練場に、荒ぶる気配が充満した。


「くるぞ、ユム!」


 ノイゼンの叫びに、ユムは身構える。構え方もまだおぼつかない。だが、体が警鐘を鳴らしていた。


 (これは本物だ。――殺気を帯びてる)


 夢獣は四足で地を這う獣型。赤黒い炎が皮膚を走り、目には理性がない。怒りと渇望、それだけを芯に動いていた。


「武装出せ! 夢査眼使え! お前の“目”で見ろ!」


 ノイゼンの声に、ユムの視界にノイズが走る。


 ぐわん、と世界が揺れ――夢査眼が自動的に発動する。

 赤いフレームが視界を包み、夢獣の各部に“感情のひずみ”がハイライトされるように浮かび上がる。


 「感情の歪み……そこが弱点?」


 「そうだ! 夢は想いでできてる。怒りも痛みも、全部“カタチ”になってる!」


 獣の右前脚――そこに深く赤黒く染まる箇所が見える。

 ユムは即座に距離を詰め、拳を構えた。


 だが――その瞬間、夢獣は真横に跳ねた。

 炎をまとった尻尾が旋回し、横殴りにユムを打ち据える。


「っぐ……!」


 壁に叩きつけられ、喉から声が漏れる。


「攻め急ぐな! 赤夢に殺されるぞ!」


 ノイゼンの声が飛ぶ。だが、ユムの視界には、赤い霧のようなものがかかっていた。痛みと熱、それが混じって――自分の中の“怒り”を刺激してくる。


 「くそ……こんなもんに……」


 拳が熱を帯び始める。装備は自動で出現し、腕を覆う。

 赤夢適合――ユムの体に、“衝動を通す管”のような回路が流れ込む感覚。


「いいぞ、感じろ。怒りを、痛みを、正面から掴め。だが――溺れるな!」


 ノイゼンの言葉と同時に、彼が自ら前に出る。夢獣とユムの間に割って入り、真正面から殴り合いを始めた。


 「“うおりゃぁぁぁあ!”」


 赤い拳が円を描き、夢獣の顎を跳ね上げる。

 ノイゼンは回転しながらさらに一撃、炎の鎖のような軌道を描いて胴を叩きつけた。


 「見て覚えろ! 力任せじゃ夢は砕けねえ! “怒りの起点”を読め!」


 その言葉に、ユムの夢査眼が再び明滅する。

 夢獣の肩から背中にかけて、赤い“裂け目”が浮かび上がる。


(あれは……怒りが集まってる)


 深呼吸。

 熱に飲まれそうな意識を、ぐっと踏みとどめる。


 (これは俺の怒りじゃない。けど――ちゃんと向き合う)


 ユムは走った。


 夢獣の側面をすり抜け、ノイゼンの拳でぐらついた巨体の背へ回り込む。


 見えた。裂け目の奥、核心。

 叫びたいのに叫べない――そんな感情の塊が震えていた。


「ここだ!!」


 全力で拳を叩き込む。

 一度、二度、三度。


 そして――四撃目で、音が変わった。


 「“衝鳴しょうめい”……!」


 拳と核が共鳴し、内部から音を弾くように砕ける。

 夢獣は叫びもせず、ふっと光の粒となって霧散した。


 静寂が戻った訓練場。ユムは膝をつき、拳を見つめていた。


「……殴るんじゃなくて、“響かせた”みたいだった」


「その通りだ」


 ノイゼンがゆっくりと近づいてくる。


「夢ってのはな、人間の“言えなかった感情”だ。暴力に見えても、その奥には……たいてい“何かを伝えたい”って願いがある」


「伝えたい……」


「だから、お前が“怒りの核”を読んで、拳でそこに応えた。そいつは、お前にだけ伝わったんだ」


 ノイゼンは夢結晶の残骸を拾い、ユムに見せた。

 それは、赤黒い中にほんの一筋だけ、白い線が走っていた。


「怒りの中に、哀しみがあった。伝わったんだよ。お前の拳で」


 ユムは黙って頷いた。


 (夢と、ただ戦うだけじゃない。これが……“解放”の入り口なんだ)



 夕暮れ。訓練棟からの帰り道、サリアが壁に寄りかかっていた。


「初めての赤夢、お疲れさま」


「疲れた。でも、なんか――ちゃんと“伝わった”気がした。脳筋なのか理論はなのかは不明だったけど。」


「きゃは、いい感じに熱くなってきたね? ユムくん、だんだん“こっち側”に慣れてきた」


 笑いながら、彼女は紫の夢結晶を指先で転がす。


「じゃ、明日は白夢担当のお姉さまに癒されに行こっか。君のその“すり傷だらけの魂”、包帯ぐるぐるにしてもらえるよ」


「……なんかそれはそれで怖いな」


 そんな会話をしながら、二人は廊下を歩き出した。


 夢の正体はまだ、見えないまま。

 でも、少しずつ“触れられる”気がしてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ