表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/448

第83話 第九層へ

1日1話(18時)更新になります。

 森林層のボス、デモンズフラワーを倒した俺たちは、ボス部屋の奥から続く螺旋階段を下っていく。


 ボス部屋の先の構造は、洞窟層をクリアしたあとのそれとほとんど変わらない。


 螺旋階段をしばらく下っていくと、やがて中継地点の小部屋にたどり着いた。

 小部屋の中央には、転移魔法陣がある。


 小部屋の奥には、下りの螺旋階段がさらに続いている。

 あの先に第九層──通称「遺跡層」があるに違いない。


 そして第九層といえば、例の「ダンジョンの妖精」絡みの件がある。


 第九層の南西の端まで行けば、何かが起こると予想できる。

 もう一度、宝箱がある部屋への道が開くのか。

 そうではない別の何かが起こるのか。


 逸る気持ちはあるが、今はそれよりも大事なことがあった。

 何かというと──


「先輩~、お腹減ったっす~!」


「はいはい。今日は何食う? ラーメンか蕎麦か丼ものか、定食屋でもいいが」


「相変わらず色気ないっすねぇ。まあうちもその辺で文句はないっすけど」


「文句がないならいいだろ。俺に色気なんてものを求めないでくれ」


「あははっ。とりあえず転移魔法陣に乗って、ダンジョンの外に出よっか」


「そーっすね。ごっはん♪ ごっはん♪」


 朝の九時過ぎにダンジョン入りして、今は十三時を少し過ぎた頃だ。


 今日はボス戦をクリアしてから外で昼食をとる予定でいたから、弁当は持ってきていない。

 つまり俺たちは今、三人とも腹ペコだ。


 そんなわけで、三人で転移魔法陣に乗って、ダンジョンの出口へ。


 一応、第八層と第九層の中継地点に飛べるかどうかを確認してから、昼食をとるためにダンジョンを出た。



 ***



 ただいまっと。

 お昼を食べて帰ってきました。


 ボス戦後だけど、今日はMPもたっぷり残っているので、第九層の味見をしようと思って戻ってきたのだ。


 MPがどのぐらいたっぷり残っているかというと、このぐらい。


 六槍大地 MP:106/144

 小太刀風音 MP:68/105

 弓月火垂 MP:184/270


 午前中からお昼にかけて森林層で十回近く戦闘をして、ボス戦までこなしてこれ。

 第九層の味見をできるだけの余裕は十分にある。


 というわけで、転移魔法陣で第八層と第九層の中継地点に降り立って、そこから螺旋階段を下っていくことしばらく。


 到着したのは、石造りの迷宮だった。


 螺旋階段を下りてきて、俺たちが今立っているのは正方形の部屋だ。

 広さは十メートル四方ぐらい。


 森林層とは違って、天井もある。

 天井までの高さは、俺の背丈の二倍ほどか。


 例によって壁がうっすらと発光していて、特別に灯りを用意する必要はない。


 階段を背後に負って立つと、正面、右手、左手にそれぞれ通路が続いている。

 ほかにはこれといって何もなく、殺風景な石壁が全方位を覆っていた。


 俺は風音さん、弓月と顔を見合わせてうなずき合うと、二人とともにダンジョンを進んでいく。


 選ぶ道は左手側。

 ネットであらかじめ第九層のマップを調べてきたが、南西の端に向かうのはこっちだ。


「いかにも『ダンジョン』って感じっすね」


「確かに。森林層とか、ダンジョンって言われてもいまいちピンとこなかったからな」


「この階に出てくるモンスターは『ガーゴイル』と『フレイムスカル』だったよね。『ガーゴイル』は防御力が高いから、物理攻撃重視のパーティは厳しいって書いてあった」


「うちは『フレイムスカル』が嫌っすよ。なんすか『火属性耐性』って。うちに対する虐めっすか?」


「その代わりに、森林層後半では楽できたからな。しょうがないだろ」


「……じゃあ先輩、うちのこと守ってくれるっすか?」


「普段どおりにな。ただ『フレイムスカル』は魔法を使ってくるって話だから、弓月もどうしたって被弾対象になると思うぞ」


「ぶーっ。もうちょっと色気のあること言ってくれてもいいのに」


「だから俺に色気を求めるなと。だいたいお前相手にそんなもの出してどうする」


「あはは、二人は相変わらずだなぁ。でも魔法攻撃に対しては、魔力の高さがそのまま魔法防御力になるってことだから、火垂ちゃんは比較的安全なんじゃないかな。私のほうが危ないかも」


「たしかに。回避の鬼の風音さんでも、魔法攻撃をよけるのはさすがに難しいですよね」


「魔法はね~。【回避強化】も修得したし、多少はよけられる、かも? でも黒装束の防御力も役に立たないし、私も相性が悪い相手だよ」


 そんな雑談と攻略談義の入り混じったトークをしながら、俺たち三人は石造りのダンジョンを進んでいく。


 するとやがて、最初のモンスターの群れに遭遇した。


「うわぁ、いきなり出たっすよ『フレイムスカル』。あー、やだやだ」


 そう弓月が愚痴ったとおり、現れたモンスターは、直前に噂をしていた相手だった。

 数は三体。


 そいつらの外見は、一言で表現するなら「青い炎に包まれた、宙に浮かぶ髑髏どくろ」だ。


 人間の骸骨の頭部だけが、空中にふよふよと浮いている。

 それの周囲を、燃え盛る青色の炎が覆っている形だ。


 通路の先の角から現れた三体の「フレイムスカル」は、その身に赤色の燐光をまとわせはじめる。

 魔法発動の準備動作に違いない。


 俺たちもまた、遭遇したタイミングで動き始めている。

 弓月は魔法発動のために魔力を高め、俺と風音さんは接近戦を仕掛けるべく駆け出した。


 第九層、初戦闘開始だ。


作品を気に入ってもらえましたら広告下の「☆☆☆☆☆」で応援してもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ