表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/443

第6話 魔石換金と出会い

 ダンジョンから戻った俺は、まずダンジョン総合案内の建物に向かった。


 魔石の換金所や、装備品の預かり所など、基本的な施設はこの建物内にだいたい揃っている。


 まずは魔石の換金だ。

 魔石換金窓口に行って、手に入れたコボルドの魔石八個を職員に提出すると、番号札を渡された。


 それから待つこと少々。

 査定が終わったらしく、提出した魔石の代わりに現金と支払伝票が渡された。


「お待たせしました。魔石の買い取り額3200円から源泉徴収で1割をお預かりしまして、2880円のお渡しになります」


 千円札二枚と小銭八枚が、トレーに乗せて差し出された。

 俺は渡されたお金を財布に入れ、窓口の職員さんに会釈をしてからその場を後にする。


 ……何とも言えないむず痒さだ。


 バイトの給料などは口座に入るので、自分で稼いだお金を現金で手渡しされたのは初めての経験だった。

 どうしても頬が緩んでしまう。


「でも、2880円か……」


 俺は職員に聞こえない位置でそうつぶやく。


 ダンジョンに潜っていたのがだいたい四時間ぐらいだから、時給換算でざっと720円。

 手取りの額であることを考慮しても、命懸けの労働の報酬額じゃないな。

 やはり世間はどこもブラックか。


 ただ将来に希望が持てるのはある。

 第一層のコボルドは魔石の換金額も安いが、下層に進むほど、そこに徘徊しているモンスターの魔石換金額は高くなる。

 今後に期待だ。


「さておき、昼飯だな」


 腹が減った。

 壁掛けの時計を見れば、時刻は午後の一時半。

 昼食時を少し過ぎていた。


 装備品の預かり窓口で槍を預けてから、総合案内の建物を出る。


 ちなみに預かり所は良心的だ。

 特別高価なものや、膨大な量の装備品を預けたりしない限り、預かり手数料は無料である。

 公費が入っている施設の強みだな。


 俺は自転車を漕いで、近くのラーメン屋に向かうことにした。

 このあたりはダンジョン関係なしにちょくちょく来ていたので、近くの店などある程度は把握している。


 だがそのとき、予想外のことが起こった。


「こーんにーちはー!」


 どこかから女性の声が聞こえてきた。

 聞き覚えのない声だ。


 それとなくあたりを見回してみると、一人の若い女性と目が合った。

 少し離れたところで自転車にまたがっていた彼女は、俺に向かってニコッと微笑みかけてくる。

 見覚えのない顔だ。


 俺と同い年ぐらい──十代後半か二十歳ぐらいに見える。

 ポニーテールの黒髪に、パーカー、ズボン、スニーカーというスタイル。

 パッと見でかわいいなと思うぐらいには、顔立ちもプロポーションも整っている。


 俺じゃないよな、と思って周囲を見回しても、彼女の相手らしき人物は俺のほかに見当たらなかった。


「お兄さんですよ! 今、ダンジョン総合案内の建物から出てきましたよね?」


 女性は俺の前まで来て自転車を止める。

 俺はようやく自分が声を掛けられているのだと確信した。


「えぇっと……はい。たしかに総合案内から出てきたけど……」


「ですよね! あ、はじめまして。私、小太刀こだち風音かざねといいます。一週間前ぐらいから探索者シーカーを始めたんですけど、同い年ぐらいの探索者シーカーって初めて見かけたので、思い切って声をかけてみました。──あっ、お兄さんも探索者シーカーですよね?」


「え、あ、まあ……そうだけど」


「……ひょっとして、声をかけたの、ご迷惑でした?」


「い、いや、そんなことは」


 俺は見知らぬ女性(美人さん)に突然声をかけられた事態に戸惑って、しどろもどろになっていた。


 安定のコミュ難陰キャ仕草である。

 こういうときに使える鮮やかなトーク技術など持ち合わせていないし、突然のことで頭の回転も追いついていない。


 だがそんな俺の無様さなど気にする様子もなく、女性──小太刀風音は人懐っこく接してくる。


「えっと、よければお名前、聞いてもいいですか?」


「え、あ、えっと……六槍大地、です。六つの槍って書いて、六槍」


「へぇっ、格好いい名前ですね。六槍さんは、今日はもうダンジョン上がりですか?」


「いや、昼飯食べに行こうかと思って。近くのラーメン屋に」


「これからお昼ですか。私もまだお昼食べてないんです。もしよかったら、ご一緒させてもらってもいいですか?」


「えっ……? あ、ああ。そっちがよければ、よろこんで」


「よかった! 一度同業の方とお話してみたかったんです」


「それはあまり、役に立てないかもしれないけど……」


 ぐいぐい来る小太刀さんを相手に、俺はどうにか受け答えをするだけで精一杯だった。


 これはダンジョンやモンスターより強敵かもしれないな……。


作品を気に入ってもらえましたら広告下の「☆☆☆☆☆」で応援してもらえると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
直ぐ彼女候補出来るストーリーは総じてツマラナイ
[一言] くノ一かな?
[一言] …この作品では「名は体を表す」で行くのでしょうか? だとしたら彼女は剣士になのでしょうかねぇ(小並感)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ