表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/27

6.初めての仕立て屋さん


 日にちは変わり、父のお休みの日。

 そう、私のドレスを買う日だ。

 前世庶民だった私は、外に買いに行くのかと思っていたが、どうやら家まで来てくれるらしい。

 私知ってる!

 前世でも、富裕層の人たちは百貨店とかの販売員さんが来るんだよね!?


 前世を思い出してから、初めての家族以外の人。

 ちなみに、ユズはもう家族枠だろう。

 朝から無駄に早起きしてしまったし、ソワソワしてウロウロと動き回ってしまう。

 子どもみたいだ…って、私充分子どもだったわ。


「アリー様。御手洗は扉を出て三番目の扉ですよ」


 ソワソワしている私に、ユズが無表情で告げる。


「御手洗を我慢してるわけじゃないわよ!それに、私の家なんだから、それくらい分かるわ! 」


 全く失礼なやつ。


「先日、夜中に御手洗に起きた際、間違えて私の部屋に入ってきたのは、どなたでしたっけ? 」


 覗き込んでくるユズと、視線を合わせないようにする私。

 だってしょうがないじゃない。

 昼間と夜中じゃ、雰囲気違って分からなくなるんだもの。

 ドアも似たような作りだし。


「そ、そんなことより!仕立て屋さんはいつくるのかしら? 」


「そうねぇ、あともう少しだと思うわよ〜」


「ソワソワしているアリーも可愛いね。そしてユズリア、その話は後で詳しく聞かせてもらうからね」


 可愛くて仕方ないとばかりに、ニコニコと私を見つめる両親。

 ぐぬぬ…。

 ちょっとソワソワし過ぎたかも知れない。

 ちなみに、父のドスの聞いた声での後半の台詞は、聞かなかったことにした。


「あっ!来たわ! 」


 玄関のベルが鳴り、仕立て屋さんの来訪を告げる。

 走り出したい気持ちをグッと堪え、静々と優雅に見えるようにお迎えに向かう。

 扉の前で待っていると、ノックと共に入ってくる、十人程の女性。

 先頭に立つ、二人の女性が挨拶をする。


「デザインを担当させていただきます、ビオレッタ・グローヴと申します」


 教育ママの雰囲気漂う、ハリガネみたいな体型の女性が言う。


「仕立てを担当させていただきます、マーガレット・ブラウンと申します」


 二人目の女性は、細い目に穏やかな風貌。

 ふっくらとした体型が、更に優しさを醸し出している。


「アリア・ローズと申します。今日はよろしくお願いいたします」


 そう言って、ぺこりとお辞儀をする。

 二人がニッコリと笑うのを合図に、後ろに控えていた八人の女性がわらわらと準備を始める。

 おぉ、なんか凄い。

 両親は慣れたものなのか、挨拶をし終わると優雅にソファに腰掛け、紅茶を飲んでいる。


 しれっとその隣で紅茶を飲んでいるユズの事は無視しよう。

お読み下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ