表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/264

キング戦。逃飛行。


 私の腰に括り付けれたロープが指し示した方向は、下ではなく横になっていた。

 もっと正確に言うと、第3フロアの入り口へと。


 「リリス!『温度操作』!」


 私と同じく、腰にロープを括り付けたチュチュが、その入り口の前で叫ぶ。


 分けわかんねぇ。

 分かんねぇが、やるしかないっ!


 「“我ここに望む 全てを我の手の中に この温度を上げよ”!」




 キングの手の平が熱くなると、キングの皮膚を覆う粘液が流れ、その下からウロコ模様が現れた。


 「あつい!!」


 しかし、そのウロコも熱で溶け、反射的にキングは私から手を離す。


 そうか、キングの皮膚がウロコ蛇と同じウロコで覆われていたのか。

 だったら、キングがチュチュの「ショック」で感電死しなかった理由も分かる。

 それに、このウロコが熱に弱いという事も。

 はじめに「温度操作」が通用しなかったのは、粘液のせいか。

 なら、1度「ショック」で粘液を蒸発させてから「温度操作」で剥き出しになったウロコを熱せばウロコは溶ける!そういうことだったのか。


 私の体が解放されると同時に、体がロープに引っ張られた。


 チュチュが穴へと飛び込んだのだ。

 当然、私の体も吸い込まれるようにして穴へと飛び込む。


 「まてえええええ!!」


 キングが恨めしそうに手を伸ばすが、拳1つ分、間に合わない。


 キングの巨体がみるみる遠く小さくなっていき、ヘルガーデン第3フロアへ飛び込んだ私たちの目の前から第2フロアのキングは姿を消していった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ