六十九話 焦美/アセビ
閲覧感謝です!
貴重なお時間にお邪魔します……
「あのーー!!」
和葉が遥の言葉を大きな声で遮る
「さっさっと始めようって言ったのはそっちですよねー?もう終わりました?」
「ちょっとさ!!」
「?」
エンジェルがわって会話に入って来る。
「部長がいい感じに纏めようとしてるところを邪魔すんじゃないよ!!せっかくの良いところだったのにさ!聞きそびれちゃったじゃんか!?どうしくれんのよ!!このKY!モブ!!」
「……そんなに私達とやりたいなら待ってないで攻撃してくればよかったのに…」
「ダメよ、それ言っちゃ。あのモブ達が必死に隠そうとしてる真面目なところがバレちゃうからさ…」
エンジェルに続いてサシミ、アシュラが和葉達を執拗に挑発する。
「流石現役のヤンキーは言葉が達者ですね。でも……」
「誰がモブよ!!だれがKYよ!!ああ!?」
今度は和葉の言葉を遮るようにしゃしゃり出てきた1人の女。
「私達がモブなら、テメーらは雑魚だろうが!!このゴミ虫が!!イキがんなよ!!」
獸虹死賭 牡羊座 叫埼 神奈
「神奈……言い方。私達はもうヤンキーじゃないんだから」
「あっ、でもしゃあないっしょ。私があんな事言われて黙ってられるわけないの和葉も知ってるだろ?」
「知ってるけどさ…まぁいいか。神奈、やっちゃいな。でも言っとくけど目的は忘れないでよ?」
「わあってるよ。任せな」
「うわっ…これまたガラの悪い奴が出て来たよ〜。どうするアシュラ?」
「ほっときなさい。それによく言うでしょ?」
「何が?」
「エンジェルも聞いた事ない?弱い犬ほどよく吠えるって」
「ああ!!知ってる!それ知ってるよ!」
「でしょ?まさにアレがそうよ」
「なるほど、じゃあアレは負け犬って事か!」
「かもね」
「ゴラッ!!誰が負け犬だぁっ!!」
「うわっ怒った!」
「だったら来なさいよ、負け犬らしく堂々と私達に勝負を挑んだらどう?相手してあげるわよ」
「ハッ!勘違いすんなよこの雑魚が!相手をすんのは私じゃねぇ。残念だけどな…」
「は?」
「おいおい忘れてやんなよ、可哀想だろ?お前らに吹っ飛ばされた宙愛がよぉ!!」
「そういうこと。あんな一発で倒した気になられちゃ困るんですよ!!」
先程まで吹っ飛ばされていた筈の宙愛が4人とも再びアシュラ達目掛けてミサイルのような勢いで飛び込んでくる。
「うわぁ、人間魚雷みたいだーー」
「なに呑気なこと言ってんのよ……アイツも魚雷とか知ってるのね」
「知ってるよ。言葉はね」
「2人とも冷静過ぎだから、どうすんのよ?アレ!?。どう考えて私達の所に飛んでくるって!ほらぁ!!」
「落ち着きなさい、エンジェル。勢いが増しただけでさっきの攻撃と殆ど変わらない。2度も同じ攻撃喰らうわけないでしょ?さっきだって大した事なかったんだから」
「あっ、そうか」
アシュラ達は先程同様、飛び込んで来た宙愛の攻撃をいなし弾き返すつもりのようだ。
「だったら平気!どーーんと来い!」
だがアシュラ達はそれに失敗する。
何故なら宙愛は攻撃ではなくただ抱きついてきただけだから。
「ちょっと!!離れてくれない!?」
「離すと思うの?」
「思わないけど一度言ってみただけだよ!」
アシュラ達はくっつく宙愛を引き剥がそうと試行錯誤を繰り返すが上手くいかない。
「ったく、何やってんのよ…」
見かねた遥助けに入ろうとする。
「悪いがそれはさせねぇぞ」
神奈が指を鳴らすとアシュラ達と遥の間に境界線を引くように突然炎が現れそれを遮る。
「部長!」
「……大丈夫よ。だけど面倒な事になったわね。これじゃ炎を超えないと助けられなくなった」
「無茶な事はやめてください。私達の事は私達でなんとかしますから!」
「でも案外なんとかなりそうよ」
「え?」
「この炎、見た目より熱くなさそうだから。これなら踏み越えられそう」
「やめとけ。その方法はあまりオススメしない」
「なんでよ?」
声のする神奈の方に目を向ける遥。
「雑魚なお前らに雑魚じゃない私が忠告しといてやるよ。私の炎は確かに熱くはない。だけど触れれば火傷はするし燃えもする。そしてその火は案外燃えやすい。一度燃え移ればとんでもない事になっちまうぞ」
「親切な忠告どうもありがとう。モブの割には優しいのね」
「だから私達はモブじゃねぇ!!何度言ったら分かんだよっ!!」
「フフッ……」
「コイツ……ぜってぇ許さねぇ!!」
「許す必要なんかないわ。どうせあの女は私達が殺すんだから」
獸虹死賭 蠍座 軟廻 紬
「紬……。そうだったな!!」
「そうよ」
「だったらお前にあの女は譲ってやるよ!」
「いいの?私が殺っちゃっても?」
「お前ならいい。それに誰であろうとあの女を殺せばそれでいいんだからよ」
「それって私でいいのか、どっちなのよ…」
「細かい事はどうだっていい。とにかく協力してあの女を殺るんだよぉ!!私と宙愛で他の雑魚達の足は止めてやる!」
「協力…。オーケー、そういうことね。だったら私が殺らせてもらうわ!!」
紬が遥に向かって飛び膝蹴りをしながら襲いかかる。
その蹴りは遥に通用した渾身の一発であった。
「いい蹴りね…。面白い」
「ありがと!!」
紬は続けて攻撃を仕掛け続ける。
「面白いけど…やられっぱなしじゃつまらないわね。私も反撃と行かせてもらうわ」
カウンターばりに繰り出す遥の蹴りは紬の体を捉えたが、直撃する瞬間イナバウアーのよう形で大きく体を逸らしそれを避ける。
「おっ……」
「今よ!アンタも手伝いなさい、萌七!!」
それによって出来た遥の隙を狙って紬に続くように1人の女が飛び出してくる。
「ハイハ〜イ!!分かってまーすよーだ!!」
獸虹死賭 山羊座 角又 萌七
小刀を持ち遥を狙う萌七。
「首は私がもらったよ〜!!」
「フンッ、可愛く言ったって容易くあげるわけないでしょうが!!」
萌七の攻撃を簡単に避けた遥はそのまま得意の蹴りで小刀を払う。
「あっ!!」
「残念でした!」
遥はそのまま萌七を抱えると勢いに乗せてジャーマンスープレックスで後方へと出来るだけ遠くへ投げ捨てて排除する。
「部長!!」
遥の体勢が崩れている間に紬が攻撃を再開する。
「隙アリっ!!」
「いーや、隙ナシよ」
アシュラ達の注意に応えるように紬の攻撃を遥は器用に回転してそれを避ける。
だが、
「さて、それはどうでしょうね?」
「あ?」
「残念なのはアナタの方みたいよ」
獸虹死賭 乙女座 鈴原 乙音
紬の背後にいる乙音が不適な笑みを浮かべる。
「部長!今度は後ろです!」
「!?」
先程まで遥は背後からの攻撃を阻止するために敢えて炎で出来た境界線をなるべく背にして戦って来ていた。
その作戦通り背後からの攻撃は避けられていたし、敵の気配も感じられなかった。
アシュラの呼びかけで慌てて背後を振り返ると、さっきまでそこには誰もいなかっ筈の場所には萌七が笑って小刀を構えながら遥を待っていた。
「嘘でしょ!?」
萌七ならさっき投げ飛ばして排除した筈。遥はそれも確認していたし、幾ら立ち上がるのが早くても流石に今のこの状況で背後にいるのはタイミングが良過ぎる。
何かがおかしい。
だがそんな事を考えている時間は無かった。
「首がダメなら心臓だーー!!」
萌七が遥の心臓部を狙って駆けてくる。
「チッ!」
当然遥はそれを急いで避けようとする。
「させると思う?」
今度はそっちに気を取られ背後から紬が遥を押さえてそれを阻止する。
「(あっ、コレは流石にヤバい!……)」
遥は必死に抵抗するが、萌七との距離は近くなっていき、残りも僅か。
「部長!!」
「遥さん!!」
アシュラ、ヤヨイの声は聞こえるがもう間に合わない。
ギリギリまで抵抗を試みる遥だったがそれも上手くいかず、遂に。
「!!…………」
最後に覚悟を決めた遥は刺される直前目を瞑った。
それが自分の運命だと悟って。
「(…………あれ?おかしい。思ったより痛くない。なんでだ?即死だったから?いや、それでも全く痛みがないのは変でしょ。ってか、なんで意識があんの!)」
静かに遥は目を開くと、目の前に飛び込んで来たのは異様な状況だった。
「な、なんで……なんでカモメが目の前にいんのよ!……」
ここまで閲覧頂き誠にありがとうございます。
よろしければブックマーク、評価を頂けると、とても励みになります!
次回もお付き合い頂ければ嬉しい限りです。
勝手に祈ってお待ちしております。