表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/107

三十五話 変烈似優夢/ヘレニウム

閲覧感謝です!

貴重なお時間にお邪魔します……

アイツはアキラに対して中指を立てて挑発する。


「強いんでしょ?だったらさそっちから来てよ?」

「言われなくてもそのつもりだ!!」


アイツの挑発に乗るようにアキラが剣を振りかざしながら前に出る。


アキラはそのまま剣をアイツを振り下ろし切りつける。


僅かな瞬間にそれをかわし、がら空きになったアキラの懐に入り込み体を連続で複数殴打する。




そんな様子を見ているエプロンとヤヨイ。


「アキラのあの癖は相変わらずね。前から全然変わってない。あんなに剣を無駄に大きく振りかぶっているから隙をつかれるのよ。当然だろうけど…それにかわってアイツさんは凄いですね。一瞬でその隙を見つけて懐に入っちゃうんですから!」

「当の本人はそんな大層なこと何も考えてなんていないやろうけどな。アイツにとってアレはただの勘や」


「勘だったら余計凄いじゃないですかぁ!」

「まあ、戦闘センスだけでいったらアイツは園芸部の中で一番やからな。それ以外は殆ど問題だらけやけど…」

「はぁ……?」




攻撃を受けたアキラであったが動じることなくそのまま体勢を瞬時に立て直し剣を持ち替え再びアイツの腹部を狙って切りつける。


アイツは咄嗟に体をずらして腹部ではなく腕でそれを庇う。


今度の剣撃は確実にアイツの腕を切り裂くことになった。


攻撃を加えたアキラはアイツから一度距離を取ろうとその場を離れようとするが、攻撃を受けたその手でアキラを捕まえその足を止めさせる。


「なっ……!!」

「……フフッ、フフフッ!アハハハ!」


アイツは血まみれになった自分の手を見ながら大声で奇妙に笑い出す。


その様子を不可解な顔で見ているヤヨイ。


「なんですかあれ……」

「チッ!」


「!エプロンさん?……」

「こっちはこっちでまた厄介な癖がでよった……こりゃ面倒なことになるで……」



「キャハハハッ!!あーー最高っ!!お兄さん自分で強いって言うだけはあるね。これ最高だよー」

「化け物か……いや、ただのバカの間違いか……いいからその醜い手を離せ!」


「イヤだよ。離したらすぐ楽しみが終わっちゃうじゃん!もっと楽しみはじっくりと楽しまなきゃ!」

「ふざけるな!何が楽しみだ……こっちはお望み通り本気でやってやってんだ!それでも分からなきゃ、俺が力づくで分からせてやる。今みたいに笑ってられなくなっても後悔するなよ」


アキラは捕まったその状況を活かして手に持った剣でアイツの体をやたらめったらに突き刺し続ける。



「アイツさん!!エプロンさん、このままじゃ……」

「分かっとる!……でも決闘に関係のないウチらが手を出すわけにもいかんやろ。見てみ?ギルドのあの女がこっちを睨み続けながら見てやがる。どうせウチらが助けに入ろうとした瞬間、ルール違反だとかなんとか言って決闘の決着をつけさせる気や」


「でもそんなこと言ってる場合じゃ!」

「別に決闘の最中に相手を殺しちゃいけないなんてあの女は言ってなかったやろ。それどころかルールの説明なんてうやむやのまま決闘は始まった。つまりこの決闘は実質なんでもありの無法地帯になってるってことや。それにこの世界自体日本と違って殺しが違法になるとかそんなわけでもないやろ。特にこんな状態ならな」


「それは……そうかもしれませんが。だけどこのまま、また仲間を失っていいんですか?!」

「いいわけないやろ!!」


「だったら!…」

「アイツにとってこんな目に遭うのは初めてやない。寧ろアイツはこんな状態を望んでいたし、現に今もああやって喜んでる。だから信じるしか無い。アイツは正真正銘の変態やからな……」



アイツは先程の張り付いた笑顔と変わってまるで大好きなおもちゃを手に遊んでいる子供のような顔で笑っている。

アイツの体は無数に刺された傷跡と自分から吹き出た血と共に笑って喜んでいる。


「アハハッ!ハハハ!……あーー、イッタぁ、いたい、痛いなぁ…でもさこんな楽しいのひっさびさだよ!あの時以来の興奮だぁっ!!」




「あの時?」

「……アイツはな、ウチらと学年は同じやけど歳は少しアイツの方が上なんや。本来ならウチらの先輩でもある。だけどアイツは何度も留年を繰り返して卒業が出来ないまま今こうしてここにいる。まぁ、ウチや遥も留年してるからあんま人のことは言えへんけど。でもウチらの場合は故意に工夫して留年を選んだ。卒業しない為にな。だけどアイツはちゃう。卒業したくても出来なかったんや」


「…何かあったんですか?」

「卒業直前、他校の生徒と揉め事があったんや。喧嘩ぐらいウチらからしたらいつものことやからそれはええ。だけどなそん時はやりすぎてしもうたんや。相手は半殺し、殆ど意識はなかったけど辛うじて命は助かった。だけどなその事が大事になってアイツは卒業式前日に留年をくらった。周りからは自業自得だって何度も言われて親からも虐げられたらしいけど本人としてはさほど気にしてなかったらしい」


「なんでですか?だってもっと色々と…」

「普通ならそうや。後悔、反省して当たり前。自分が許せなくなって自分を責める奴だっている。アイツだって元々留年する気なんてこれっぽっちもなかったみたいだからそうなってもおかしくなかった。だけどね、アイツはずっと笑ってるのよ」


「……」


「ウチもあの時、噂を聞いて慌てて喧嘩をしているアイツの元へと駆けつけた。その時にはもう決着はついていて、アイツは倒れてた相手をただただ殴り続けていた。それもめちゃくちゃ笑いながら。でも不思議なのはやられている相手よりやっているアイツの方がよっぽど血まみれだったって事」

「え、なんで。ぎゃ、逆でしょ?」


「これも普通はな。後から知った事やけど、決着がつく直前までは相手の方が圧倒的にアイツを追い詰めてたらしい」

「え?」


「でもそれも当然や。素手で挑んだアイツに対して相手はナイフ片手に暴れてるんやから。アイツの体は今みたいにナイフであらゆる箇所を滅多刺しされてボロボロやった」

「!!だけど、勝ったんですよね?」


「そうや。でもそれがあかんかった。よく考えてみ?パッと見た瞬間、少し前まで刃物を持って暴れていた奴と公衆の場で血まみれになった女が笑いながら相手を半殺しするまで殴り続けてるの見てヤヨイならどう思う?」

「それは……事件ですね」


「そうなったらどっちがパッと見悪いと思う?」

「本来なら刃物を持って暴れてた時点でそいつの方が断然悪いと思いますけど、最後の様子だけを見たらアイツさんの方が……」


「そう周囲も思ったんや。全部悪いのはアイツ。被害者はやられてた方でやっていた方が全てを始めた加害者だってそう信じた。警察も学校も仲が良かった友達や家族にだってそう思われ信じられて来た」

「そんな……だって話を聞く限り正当防衛ってやつなんじゃないんですか!?だからと言ってやり過ぎは良くないかもしませんけど…」


「普通ならな。でもなこの出来事はちょっと普通やなかったしアイツ自体普通やない。だからアイツは否定もせず全てを受け入れた。それも喜びながらな」

「…………っ」


「そして全てを終えて再びアイツは学校に戻ってきた。黒髪だった髪は綺麗な銀髪に染め上げ、卒業するはずだった同じクラスに知り合いなんて殆どいないその教室に彼女は笑って戻って来たんや。そしてアイツは暴走した」

「暴走?…」


「アイツは、学校の生徒誰でもいい、目についた奴から順にボコボコにして回った。相手の強さなんか関係ない。喧嘩が出来ればそれでいい。そんな様子だった。でもアイツは喧嘩中一切笑わなかった。きっと物足りなかったのね。あの時と比べたら……それからアイツの喧嘩はエスカレートして来て遂には凶器を持ってまで暴れ出した。自分だけが満足したいがために自分勝手の行動をとったのよ」

「どうなったんですかその後……まさかまた!」


「ちゃうちゃう。また大事になんてなってたら今こうやってアイツのこと話してなんてないわ。それを止めたのが…いや、この場合は満足させたって言った方がらしいかもな…」


ここまで閲覧頂き誠にありがとうございます。


よろしければブックマーク、評価を頂けると、とても励みになります!



次回もお付き合い頂ければ嬉しい限りです。

勝手に祈ってお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ