九十五話 威魑極/イチゴ
閲覧感謝です!
貴重なお時間にお邪魔します……
「悪いけどここから先は通行止めよ。お願いですから迂回してくださりません?」
「邪魔だ……命乞いするくらいならさっさっとそこを退いたらどうだ」
「出来るならとっくにやってる…それが出来ないから言ってんのよ!そりゃあ、ちょっと前の私達なら喜んで道を開けてたでしょうよ。だけど今は違う。変わるって決めたのよ!仲間を同じ目に遭わすほど腐っちゃいない!!ここから先は<絶対防御>の名にかけて絶対に私が通さない。絶対に!!」
「…無駄だ。俺と遥の邪魔はさせない、絶対に」
外から激戦を伝える戦闘音が教会内にも聞こえる。
「シズカ……くそっ、ヤヨイ、まだなのか!?」
「シッ!気持ちは分かるけど今は耐えて。いい所なんだから!」
「よしっ!」
揉める2人を他所に作業を続けていたコハルはガッツポーズを決め立ち上がる。
「終わったのか!?」
「うん」
「…おい、もしかして失敗か?全然蘇らないじゃないか!!」
「当たり前よ」
「え!?」
「今ので魔力を流し込むのが終わっただけ。ここからが本番よ。器は出来た。これでようやく魔法を唱えられる」
「それ大丈夫かよ、今からで間に合うのか!?」
「これでも急いでるわよ!絶対に間に合わせる」
「……っ!!」
何もできない自分に腹が立ちソワソワしだすアキラ。
「ヤヨイは引き続きこの人を見守り続けて。正直私でも魔法の影響で何が起きるかまでは想像がつかないから」
「分かった」
「じゃあ、始めるわよ」
コハルは大きく深呼吸を済ませ魔法を唱え始めようとする。
その時だった。
大きな物音と共に教会の扉が吹っ飛ぶと衝撃でシズカは宙を舞っていた。
「シズカ!!」
アキラは急いでシズカを受け止める。
「シズカ!……」
「……ごめん、全然役に立てなかった」
「そんな事ない!だから、だから!!死なないでくれ……」
「泣かないでよ、バカ…。アンタこそ死なないで……」
シズカはアキラに抱擁されながら目を閉じた。
「……うわぁぁぁぁ!!!」
絶叫するアキラ。
「こんなに早くシズカがやられるなんて、アイツどんだけ強いのよ…」
「コハル」
シズカがやられた事で動揺するコハルにアキラは、
「お前はお前ができることをしろ。ヤヨイもだ!決して諦めんな!時間は絶対に俺が稼いでみせるからよ!」
「アキラ…」
「でも急げよ。急がないとこの人が蘇る前に俺があの女を殺しちまうかもしれねぇからな」
「ふふっ、こんな時にも見栄張っちゃって。分かってるわよ」
「じゃ、後は頼んだ。俺はやれる事をやって来る!!」
遂に教会内に踏み込んできた葵に飛びかかるアキラ。
「そこの女!今度は俺がお前の相手だ!!」
「邪魔をするな……関係ない奴が俺と遥の再会を邪魔するなぁ!!」
「勘違いすんな!!俺はお前の邪魔するためにここに立ってんじゃねぇ!仲間の為に命かけてここに立ってんだ!こっちはお前に大切な女を殺されてんだ。関係ねぇわけねぇだろうが!俺にはお前と戦うだけのれっきとした理由があんだよ!敵は取らせてもらうぜ……」
「だからぁ、邪魔をするなぁぁ!!」
「コハル」
「分かってる、今度こそ始める!」
「そうじゃない」
「何が!!」
「このままじゃ間に合わない」
「アキラを信じるしかないわ。私も出来るだけ急ぐ」
「それでも無理なのよ!!」
「だからなんでアンタが諦めてんのよ!!」
「見えたのよ」
「見えた?…」
「今の私には未来が見える力がある。見えちゃったのよ、信じたくないけど、アキラはやられて中途半端なところで失敗する私達の姿が」
「……じゃあ諦めるの?未来が見えたからって諦めていいわけ!?私の知ってるヤヨイはそんな程度で挫けるほど弱くない。私がそれを身をもって知ってるけど」
「ありがと。コハルが言う通り私だって簡単に諦める気なんかないわよ!未来が見えたなら変えればいい。それだけの話よ」
「うん。気持ちは私も同じ。でもどうするの?もうこの状況で他の方法を考えるのは……」
「考えならあるわ」
「何するつもり?」
「私が見た未来で失敗した原因は時間を稼げなかったからじゃないと思う」
「ならやっぱり、長すぎる詠唱文ね。だけどこればっかりはどうしようもないわよ」
「方法ならあるわ。長いなら短くすればいいのよ」
「それが出来たらとっくにやってるわよ!」
「本当に?」
「え、」
「本当にやったの?」
「いや、それは、やってはいないけど……」
「でしょ。だってこの魔法は誰1人も使った事なんてない魔法なんだから」
「でもそんなの屁理屈よ。詠唱文を短くするなんて無理に決まってる!」
「無理じゃない!」
「……」
「私達なら出来る」
「…本当に?」
「うん。チート使いが2人もいるんだもん!無理なんて事あるわけがないでしょ?」
「そうね。分かったわ。やれるだけやってみましょう!未来を変えるならその位の無茶はしなきゃきっと変わらないと思うから」
「なら、どうする!?」
「あらま、1番大事な所は結局私任せって事ね……」
「しょうがないじゃん。魔法の事に関しては私よりコハルの方が詳しいもの。私より長く生きてるんだから知識はあるでしょ?」
「歳の事言ったらブッ飛ばすわよ」
「ゴメン…でもコハル!」
「分かってるわよ。…いい?魔法の詠唱を短くするって事はその分必要以上に魔力を注がなきゃいけないってことよ。ただでさえこの魔法1発撃つのに私の魔力の殆どを持ってくんだからそんな余裕あるわけがない。だから、私は魔力の前借りをする」
「前借りって、そんなの出来るの!?利息は!?」
「さあね、私もそんな事やった事ないからどうなるかは正直分からない。きっと暫く私の生活から魔法は無くなるでしょうけどね…でもいいわ。それで未来を変えれるならその位のデメリット安いもんよ」
「コハル。ならもっと安くしてあげる」
「?」
「私の魔力も一緒に使えばいいでしょ。コハルほどじゃないけど使いたくても使えなかった有り余る私の魔力を使えばいい。コハルならそういう事も可能に出来るでしょ?」
「ヤヨイ……カッコつけてるところ悪いけどさ、なに当たり前のこと言ってんのよ!」
「え!」
「最初からそのつもりだったわよ!それでも足りないから前借りするんでしょ!」
「あ、そうなの」
「そうよ。でも、私の事を心配してくれた気持ちだけは受け取ってあげる」
ドカンッ!!
アキラと葵の戦いは激しくなっていく。
「そろそろマズイわね、こんなやり取りしてる場合じゃなさそう。さっさっと始めるわよ」
「うん、そうしよう。ディーノ!!」
「グァッ!!」
「私達3人で遥さんを救おう!そして未来を変えよう!!」
「ええ」
「グァァァ!!」
コハル、ヤヨイ、ディーノは力を合わせて蘇生魔法の発動に取り掛かった。
「なんて強さなんだ……こっちの攻撃が全く効かないなんて」
自身のステータスを100倍にする能力<絶対強者>の力を持つアキラですら葵の攻撃を耐えるのがやっとだった。
「怖気付くくらいなら、さっさっと諦めてくれるかな?面倒事はもううんざりだ!!」
「だからって諦められるか!こっちはな、残りのプライドだけでお前に必死に食いついてんだ!今更、尻尾巻いて逃げだす訳には行かねぇんだよ!」
「だったらここで無様にのたれ死ねよ、雑魚が」
狂気に満ちた葵の蹴りをアキラは紙一重でかわす。
「これならどうだぁ!!」
葵の顎目掛けて渾身の力で叩き込むカウンターのアッパー。僅かなチャンスは決して見逃さない。ボクシング経験者のアキラだからこそ作り出せた本当のチャンスであった。
葵の脳は揺らぎ体も仰反る。だが、直ぐに葵は体を翻すと利き足とは逆の足でアキラの頭を蹴り上げる。
「ぐあっ!!……」
それでも決してアキラは倒れようとしない。
「これだから異種格闘技戦は嫌いなんだ…」
葵はアキラの足を払い無理矢理倒れさせると崩れ落ちた体めがけて放たれた強烈なサッカーボールキックはアキラは吹き飛ばした。
それこそまるでボールのように。
アキラは地面に激突し着地する。
「……まだ、まだ、まだ終わって、ねぇ!!」
アキラは傷ついた自らの体に鞭を打ち立ち上がる。
「バカか」
「あぁ?……」
「自分の体を見てみろよ。そんな事にもまだ気づかないなんてな、バカだよお前は」
アキラは自身の目線をゆっくりと下におろす。その目に映ったのは立っている事が不思議
なくらいに思うほど潰れ折れ果てた自身の足だった。
「なっ……!!」
自覚が痛みを引き起こしアキラは崩れ落ち悶え苦しむ。
「うわぁぁぁ、…あああっ!!」
「五月蝿いなぁ…ようやく遥と再開できるんだ。こんなに騒がれちゃ台無しなんだ。黙れよ」
葵は悶え叫ぶアキラに近づく。
「遥、もう直ぐだよ。1人では絶対に死なせないから。俺ももう直ぐそっちに行くからね、その前にコイツを!」
苦しむアキラにトドメを刺すべく蹴り込む葵。
「ならそれはもう少し後の話ね」
聞いたことのある声が葵を止まらせる。
「え、……」
「私、アンタと話さなきゃいけないことがいっぱいあんの。だから死んでも死にきれなかったわ。そう簡単に人は楽にはさせてくれないものね…。でもどうせ死ぬならそん時は葵と一緒だよ。だけどそれは約束を果たしてからでも遅くない」
戦いの衝撃で廃墟とかした教会の中から歩みを進める1人の女。
「ウソ……マジで…。ハハハッ!ハハハハハ!!」
「待たせたわね。葵」
「遥ぁぁ!!アハハハハハハ!!!」
「ちょっと笑い過ぎよ」
「これが笑わずにいれるかよこんな奇跡!!いや、奇跡なんかじゃない。遥にとって奇跡は必然なんだ!!」
両手をあげてそれを喜ぶ葵。
ここまで閲覧頂き誠にありがとうございます。
よろしければブックマーク、評価を頂けると、とても励みになります!
次回もお付き合い頂ければ嬉しい限りです。
勝手に祈ってお待ちしております。