表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの日とあの場所へ   作者: かけっち
3/4

生の自分

「てめー」「まぁまぁ」と斗真とやりとりしながら教室に向かっていると、他のクラスの生徒が「斗真、黒板」と慌てて走ってきた。

「あ、どうも私が黒板・敬です。よろしく…って誰が黒板じゃごら」

「どうした?黒板ちょっと黙ってろ」

「はい…あ?斗真今なんて?」

「お前らのクラスの和馬(かずま)(りょう)が喧嘩して大変なことになってるぞ」

「またあの2人か敬行くぞ」

「お、おう…スルーなのね…」


教室に着くと2人の喧嘩はまだやっており、止めに入ろうとしている生徒もいるが、2人の喧嘩はとても激しく困難だ。里菜や女子達も「やめて」なと声をあげているがやめようとしない。いや、聞こえてないのかもしれない。2人とも顔や腕に血が出ており、終わる気配がない。「先生は?」と斗真の問いに生徒は「今友達が行ってる」と答えた。

「どうするの斗真」

「どうするって…行くぞ敬」

そう言って斗真は2人に入っていった。

「おいまて…あーもう、お前らも手伝ってくれ」

そう言ったが、誰も出ようとしない。それもそうだ。こんな喧嘩に入るとなると勇気がいる。

その時、1人の女の子が2人の喧嘩の止めに入っていった。麻里だ。しかし和馬が邪魔だと言わんばかりに、麻里を飛ばした。

「おい麻里大丈夫?」

「須藤君…2人を止めて」

麻里は必死に涙をこらえ訴えてきた。女の子が止めに入ってるのに全くやめない2人に俺はとても腹が立った。

「お前らいい加減にしろ」と言い俺も斗真に混じり止めに入ろうとした時、斗真が凌を押さえて2人を離れさせた。

「だいたいテメーが悪いんだろ」

と和馬が向かって叫んだのは、喧嘩相手の凌ではなく、麻里だ。

え?何?喧嘩の原因って麻里が関わってるの?俺は麻里を見た。麻里は涙を流し、下を向いていた。

こんどは周りにいた生徒が、騒ぎだした。和馬を見ると金属バットをもっていた。「やめろ和馬。敬、和馬をとめろ」と斗真の声も聞こえた。しかし、それは一瞬の出来事。和馬は、バットを振り上げ、麻里に向かって振り降ろした。俺は麻里全体を包むように、かばった。

そして俺はこの瞬間で、意識がなくる。

そして死んだ。

とてもあっけなく死んだ。好きな人にも告白することもできず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ