表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
繋ぎ人  作者: 音坂波
4/4

どんぶらこ

俺はもう一度おじいさんに洗脳をかけおじいさんを山へ芝刈りに行かせることに成功した。

「ふぅ、こっちは片付いた。A。そっちの進捗状況は。」

「こちらA。いつでもOKだ。」

どうやら桃は見つかったらしい。たが、まだ難所はこれからだ。あのおばあさんを止めなければならない。

「!」

おばあさんが洗濯を始めた。なので使わせていただこう。

《動くな》

よし、洗脳にかかったな。

パリンッ

「!?」

おばあさんが洗濯を再開した。

(な、何が起こった…?洗脳が解かれた…?バカな…)

《動くな》

《動くな》

《動くな》

止まったか…?

パリンッ

(くそ、どうしたらいいんだ…仕方ない。)

《動くな》

《動くな》

《動くな》

《動くな》

《動くな》…………

俺はひたすら連呼した。桃が来るまで。


川上に桃が見えた。あと少しだ。

《動くな》

そしてとうとうおばあさんのところに行き着く。

「あら、何かしら。美味しそうね。」

まぁ、見た目が桃だから仕方ないけど…美味しそうはえぐいな…と思うCであった。


「えーっと…これでいいかしら。」

おばあさんの前には大きな桃。おばあさんの手には伐採用のチェンソー。

「さて、どんな味かしら。」

(ヤバい。サイコパスにしか見えない。何でチェンソーあるの?)

おばあさんのチェンソーが桃に触れようとした瞬間、家の戸が開いた。

「ただいま。」

「あら、あなた。帰ったの。」

「おや、その桃どうしたんだい?」

「川上から流れてきたの。」

「へぇ。そんなこともあるんだね。ん?チェンソーできるつもりかい?包丁の方がいいんじゃないかい。」

(おじいさんナイス!)

おじいさんの提案によりチェンソーで桃太郎が切り刻まれることは阻止できた。だが、

(流石に包丁も危ないだろう…て言うか、何で本当のストーリーでは桃太郎切らずに取り出せたんだろう…)

次回「桃から生まれた末良」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ