表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/133

7 強力スキルを得て、俺は強くなっていく

 王の名を冠したゴブリン――上級モンスター『ゴブリンロード』。


 通常のゴブリンが身長1メートル程度なのに比べ、そいつは優に3メートルはある。


 緑色の肌は筋骨隆々としており、きらびやかなローブをまとっているのが、ゴブリンらしからぬ豪華な雰囲気だ。


「我が臣民を……よくも……」


 ゴブリンロードが俺たちをにらんだ。


「かなり怒ってるみたいだ……」

「激おこですね……」

「まあ、奴の配下を全滅させちゃったから当たり前か」

「ですです」


 などと俺たちが話していると、ゴブリンロードが両手を掲げた。


「スキル発動――【王の領域】」

「っ!?」


 奴がスキルを使ったとたん、急に体が重くなった。

 これじゃ素早く動くことはできそうにない。


「なんだ、このスキル――」

「【ファイアアロー】!」


 驚く俺の隣で、間髪入れずにフレアが炎の矢を放つ。


 おお、いい反応だぞ、妹よ。


 さすがに戦闘訓練を受けているだけあって、俺よりもずっと反応が早い。


 放たれた100の炎の矢は、


 ばしゅっ……。


 しかし、ゴブリンロードに届く前に消えてしまった。


「なんだ……!?」


 防御系のスキルを使ったのか?


 いや、そんな形跡はなかった。

 まるで、炎の矢が勝手に消滅したような――。




 その後、フレアは【ファイアアロー】を立て続けに発動したが、結果はいずれも同じだった。


「無駄だ、無駄無駄……」


 ゴブリンロードは余裕を見せているのか、その場で仁王立ちしたまま笑っている。


「駄目……何度やっても【ファイアアロー】が消えちゃう……はあ、はあ」


 一方のフレアは荒い息をついていた。

 魔法系のスキルは使えば使うほどに体力を消耗するのだ。


「では、こちらの攻撃の番だな……」


 ゴブリンロードが大剣を抜いた。


「すぐに終わりにしてやる……」

「くっ……」


 俺たちは身をすくませた。

 逃げようにも体がどんどん重くなる。

 まずい――。


「……待てよ」


 ふと思いついたことがあった。


 俺の【スキル鑑定・極】で学習&会得できるのは、何も味方のスキルだけじゃないはずだ。

 ならば――。


「随分と便利なスキルを持ってるんだな、ゴブリンの王」


 俺は奴に語り掛けた。


「何……?」

「俺も学ばせてもらうことにしたよ」


 奴のスキル【王の領域】を学習し、会得(ラーニング)する。


 会得した瞬間、このスキルの情報が頭の中に流れ込んできた。


――――――――――

スキル名称:【王の領域・上級】

スキル効果:スキルが発動したとき、効果範囲内の敵の能力を大幅にダウンさせる。能力の対象は『身体能力』『魔力』『スキルの威力』など。

※効果範囲はスキルランクによって異なる。

――――――――――


 なるほど――一種のデバフスキルということか。


 さらにスキルポイントを使い、上級から最上級へと進化させる。


「今度はお前が食らう番だ――【王の領域・最上級】発動」

「ぐ、があっ!?」


 ゴブリンロードがうめいた。

 奴の【王の領域・上級】は俺の【王の領域・最上級】によって打ち消されたらしい。


「あっ、体が軽くなりました!」


 フレアが叫ぶ。


「じゃあ、終わりだ――【ファイアアロー】!」


 俺はとどめのスキルを放つ。


 今度は威力が消滅することなく――。


 100の炎の矢がゴブリンの王を焼き尽くした。

メモ:エリアルの残りスキルポイント:9000

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


▼新作です! こちらもよろしくです~!▼
乙女ゲーの没落貴族に転生 ~原作知識で領地改革&有能な人材をかき集めて、破滅フラグはまとめて叩き折る。気付けば領地は繁栄し、俺はハーレム生活を堪能していた~


― 新着の感想 ―
[気になる点] >「我が臣民を……よくも……」 > > ゴブリンロードが俺たちをにらんだ。   もう「ゴブリンの住所普通にゴブリンロードいる」のレベルです、このランク分けのミスどんやて発生したですか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ