表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/133

5 王国騎士団を強化する1


 この国の戦力を俺の【スキル鑑定・極】で強化する――。


 その相談を、俺はティルト王グロリアス陛下としていた。


「まずは騎士団からですが――」


 話を切り出す俺。


 ティルト王国騎士団。


 話によれば、他国の騎士団に比べるとかなり力が落ちるという話だった。


「やはり大国と比べると、どうしても戦力で……な」


 と、騎士団のことを説明してくれたのは、爽やかな青年――グロリアス王だ。


「それは能力の話ですか? それとも人数の?」

「人数だ」


 王は断言した。


「正直、ここの能力ならむしろ大国を上回っていると思う。ひいき目かもしれないが……」

「確かにみんな、気迫のある面構えという感じですね」

「だろう! 頼もしいんだ」


 王は嬉しそうに語った。


 まるで無邪気な少年のような顔にほっこりした。


「……っと、すまない。つい『素』が出てしまった。王として、もっと威厳のある態度を心掛けねば」


 グロリアス王は苦笑した。


「いえ、王のお人柄が伝わってくるので、俺はむしろ嬉しいです」

「そう言ってもらえるとホッとするよ。話を本題に戻すが、人数で劣る分、個々の力をより強くしたい――というのが私の考えだ」


 王が言った。


「人数がいきなり増えるというのはあり得ないが、能力がいきなり上がるというのはあり得るだろう? 君の力なら」

「はい。そのためにスキルポイントを溜めてきました」


 王の言葉にうなずく俺。


「現在のポイントが100万あるので、騎士団と魔法師団で単純に二等分して使うなら、50万。対象となる人間のスキルを『最上級』まで上げるなら、一人につき3000ポイント消費します」

「ん? 『最上級』の上の『極』まで上げないのか?」


 王がたずねた。


「実は――俺以外の人間のスキルを進化させるときは『最上級』までしか上がらないみたいなんです。何度か試してみたんですが」


 答える俺。


 そう、これまでの間に【スキル鑑定・極】については色々と実地で検証している。

 その中で、他者のスキルを進化させる場合は『最上級』までしか上げられない、という事実が明らかになったのだった。


「一人につき3000ポイントを使った場合、約166人のスキルを進化可能です」


 俺は王に説明する。


「不測の事態に備えて多少のポイントを残しておきたいので、まずは騎士団150人、魔法師団150人のスキルをそれぞれ『最上級』まで進化させる、という計画でどうでしょうか?」

「よし、それでいこう」


 王は快諾してくれた。


「ここまでの尽力、心から礼を言う」


 と、一礼するグロリアス王。


「君がこの国に来てくれて、本当によかった」

「いえ、そんな――」


 俺は照れてしまった。




 ……というわけで、さっそく騎士団の詰め所にやって来た。


 様子を見たい、ということで王も一緒だ。

 と、


「あ、エリアルだ。こんにちは、でーす!」


 ラムが笑顔で駆け寄ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


▼新作です! こちらもよろしくです~!▼
乙女ゲーの没落貴族に転生 ~原作知識で領地改革&有能な人材をかき集めて、破滅フラグはまとめて叩き折る。気付けば領地は繁栄し、俺はハーレム生活を堪能していた~


― 新着の感想 ―
[一言] ここを見て「どんせい何のボーナスあり、無料でみんなを進化する」の展開しか思えない。
[気になる点] ようやく副題回収し始めたけど、対『厄災の王』部隊の『希望の盾』強化を後回しにする不思議。 ポイント集めも手伝ってくれてるのにすごく不義理なような・・・。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ