表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある変わり者の手記 1

作者: 殲鳳

『君はベクトルを知っているかい?そう、あの矢印の。向きと大きさのアレだよ。


え?本題とは全然違う?まぁまぁ落ち着いて。お茶でも飲んで落ち着きたまえよ。よし、飲んだね?結構。


大切なのはベクトルという考え方だ。例えば、キミは三鷹から吉祥寺へ行くとする。バスで行く?電車で行く?自転車?それとも、歩く?


ふむふむ、そうか。結構だよ。


この様に、同じ三鷹〜吉祥寺間の移動でも、実際は様々なルートがある。しかし。


そう。しかし、だ。ベクトルという考え方においては、これは全て"三鷹〜吉祥寺"という"同じ移動"と見なすのさ。寄り道をしようが、ヘリで行こうが、地球を一周しようがね。1つの"三鷹〜吉祥寺"というベクトルには、実は無数のパターンが秘められている。


ボクが目をつけたのは、ここなんだ。


1()()()()()()()()()()()()()()()()()


本題に戻ろうか。ボクが提示するのは、エネルギーの話だ。


エネルギーは質量×光速度×光速度と、かつて天才は言った。ボクは物理はてんでダメだから詳しくは説明できないのだがね。


ボクはこう考えるんだ。


この関係は、ベクトルでいう無数のルートの1つに過ぎないのではないか?とね。


こう考えた時、ボクは1つの"別ルート"に強く惹かれたんだ。恋に恋する少女の様にね。


それこそがボクの提唱するものの根源さ。


人の想いのチカラ。これをエネルギーに出来ないか?ってね。』



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ