表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者の記憶と力を封印された少年、「神に造られし者」の孤児に転生し悪人と再対決する  作者: 元々島の人


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

223/223

王の口づけ

2024年2月11日以下変更しました。


マリーディアは笑顔を変えずに優しく、そして力強く言った。

 ジェイニーはボジャックに言った。

「ボジャック、家来ない?」

「え?」


「ボジャックにはお父様から専属用心棒として雇ってもらうわ。一緒に暮らせるわ」

「え、い、一緒に暮らせるって、パルマーさんもいるとは言え、二人か? マジで?」

「ああ、ゾゾ君も一緒ね」


「え? ゾゾも一緒なの?」

 ボジャックは落胆した。


「ゾゾ君も入れてあげなきゃかわいそうじゃない」

「あ、ああ」


 ゾゾは少しして言った。

「お話受けさせていただきます。ただ俺は機を見て修行の旅に出たいです。そして見つけられなかった自分の大切な物を見つけ、クラビさんをやがては超えたいです」


「え、ということはゾゾは旅立つから家に俺とジェイニーだけ?」


「寂しいなあ」

 無神経にジェイニーは言った。


「ボジャックは冒険の旅とか出ないの?」

「いや、俺は用心棒でいいよ」


「何で?」

「何でって……」


 ジェイニーはまた無神経に言った。

「今度、三人で冒険に行かない?」 

「三人で冒険?」


「やなの?」

「いや」


「あなたにしちゃはっきりしないわね。中途半端は嫌いなんでしょ?」

「……ジェイニー、勿論用心棒の話は受けるけど、俺と二人で冒険に行ってくれって言ったら受けてくれるか?」

「え?」


「俺は、行きたい、ジェイニーと、それにパルマー邸で一緒に暮らしたい!」

「いいよ」


 一方クラビとマリーディアは城で暮らし始め半月が経った。

 きつい仕事などはもちろんない。

 王になるため勉強をしたり、少し従僕の手伝いをしたりする。


 二人は城の塔と塔を繋ぐ橋の、外や城下が見渡せる場所にいた。

「本当にお城に住めるなんて」

「城下が小さく見える」


 クラビは言った。

「何か、静かだね」

「前があまりにすごい冒険と戦いだったからね、ギャップもあるわ」


「勿論今の方が静かで平和でずっといいんだけど、たまにこう、興奮するような面白い事ないかとか思っちゃうんだよね」

「今度闘技場観に行く?」


「いいね、人が戦ってるの見るのはいいよね」

「でも辛く苦しい旅だったわね。何か私としてはあまり思い出したり振り返りたくない事が多い」


「俺も、救えなかった命とかあるしね。もっとあの時自分がこうしてればとかよく思い出して反省する」

「クラビって悔いない様に生きてる様に見えるけど」

「悔いばかりさ」


 その頃教師の声が聞こえた。

「はーい、午後からマナーの勉強ですよー」

「はーい、何かあれ退屈だな」

「えーでも夢だった王様になれるじゃない」


「あ、ホントそれは嬉しいよ勿論夢がかなって、昔言った時は掴みどころのない夢だったけど。かなった」

「すごい」


「あーでも最近退屈でさ、また過酷な冒険の旅に出ようかなんて思っちゃうんだよね、なーんて冗談冗談、皆に迷惑一杯心配かけちゃうからさ、平和が一番だよ」


 マリーディアは満面の笑顔で言った。

「行くわ……」


 クラビは意外な返しに驚いた。

「……え?」


 マリーディアは笑顔を変えずに優しく、そして力強く言った。

「行くわ、例えこの先何があっても、貴方の行く所なら、どこへでも」

「……」


 マリーディアの言葉を聞いた後、クラビは彼女をそっと抱き寄せ優しく口づけをした。

 それは、クラビの生まれて初めての口づけだった。



――完――


完結です。ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ