表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

バナー(作:寿々喜節句)2021/10/24

挿絵(By みてみん)


 星花愛さま(当時は“愛”という名前だった)のバナー。

 シンプル過ぎて一度没にしたのだけれど、せっかく作ったものだしということで、お披露目したもの。

 今改めてみるとなかなかできがいいと自分で思っている。

 さらにアレンジを加えられそう。



挿絵(By みてみん)


 これも一つ目と同じく、星花愛さま(当時は“愛”という名前だった)のバナー。

 エレガントな感じにしてみた。

 右にあるのが、“星花愛”を記号化したもの。



挿絵(By みてみん)


 七生さまのバナー。

 砂漠と社畜という作品タイトルのイメージから作成した。

 今見てみると結構大胆な造りだと感じる。

 色々作ってきたけれど、一番目を引くものだと思う。

 インパクトで勝負。



挿絵(By みてみん)


 夕日色の鳥さまのバナー。

 夕日と鳥という安直なレイアウトだけれど、シンプルかつ明白で、気に入っている。

 この鳥、手前側に飛んできているのか、向こう側に飛んでいっているのか、どっちにも見える。



挿絵(By みてみん)


糸さまのバナー。

 ふてぶてしい猫と、アヤツジストとのことで時計館、SF好きとのことで脳、エッセイに癒しがあるので天使、だけれどカオスなところもあるのでドラゴンみたいなのを殺しているシーン、という糸さんのイメージをぶち込んだ。

 なんか、納得がいかなくて後に作り直している。

 でも今見ると、色味は嫌いじゃない。




 この五つが初めて自分以外に作ったもの。

 一応条件を決めて、リクエストがあった人に作ったのだけれど、実はいつリクエストが来てもいいように、その前から作っていた。

 もうこの時点でバナー作りを楽しいと思っていたのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いただいたこのバナーは今や私の割烹の冒頭に欠かせないものになりましたね~。 初めていただいたバナーだったので、格別に嬉しかったです♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ