表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/80

第十話 仲間

後半から少し暗いお話しになります。

それでも大丈夫という方はお進みください

 朝日が上る時間とともに目を覚ました私は、彼女を起こさないように座ったままでできるストレッチをする。


「もう、あさですか……?」


 最小限の動きだったのだが、それで起こしてしまったらしい。


「明け方だが、まだ寝ているといい」

「おきますぅ」


 ゆっくりとした動作で離れ、あくびをしながら真上に腕を伸ばしている。


「おはようございます。アーロさん」

「眠れたか?」

「はい」

「ならいい」


 この前のような髪型に、今日はならなかったようだ。

 あれは横になるとなるのか? わからん。


「朝食は君だけ食べるといい」

「食べないんですか?」

「金欠でな」


 お金は何をするにしても必要なものだ。早く手に入れなくては。

 ギルドが開くと同時に、食堂も開く。

 そこで朝食を食べ終えたら、さっそく向かうとしよう。


「そういえば、君のクラスはどれくらいだ」


 これは重要な問題だ。

 もし、私のブロンズクラスでクエストを行うとなった時、受けられないじゃどうにもならないからな。


「カッパーです」

「なら、しばらくはカッパークラスの依頼をこなして行く」


 同ランクならば手こずることはないかもしれんが、手助けをすると誓ったばかりだ。

 自分の言葉くらい責任を持たなければ。


「すみません、アーロさん。私のクラスが低いばかりに」

「気にするな。これから上げていけばいい。死なない限り、時間はたっぷりとある」


 食事する手を止め、謝ってくる。まずは、自信をつけてもらわねば。

 しっかりと食べて満足したのか、昨日より少しだけ元気そうに見えた。

 さて、依頼をこなして、金を集めるとしよう。


「おはようございます、アーロさん。今日はお一人ではないんですね」

「ああ。昨晩彼女と話し合ってな。変わった形でだが、パ―ティーを組むことになった」


 そのことをいうと、嬉しそうに笑った。

 心配してくれていたのだろうか?


「それは何よりです! それで今日はどの依頼を?」

「カッパークラスの依頼を2件こなす。薬草採取とワイバーン討伐だ」

「彼女のためですか?」

「ああ」

「わかりました。いくら一個下のクラスだとしても気を付けてくださいね」

「そうしよう」


 彼女は冒険者ではない。それでも、こうやって言ってくれるのは、どれだけ危険かわかっているからだ。こういう人が一人でもいると、安心する。


 受付嬢が許可印を押して、記録する。いつもの光景だがひどく安心する。

 何故かはわからない。


「なんでお前の方が先に戻ってんだよ」


 受付嬢に見送られ、心地いい感覚のまま依頼をこなそうとドアに近づいたとき、誰かが声を発した。誰に向けて言ったのかはすぐわかった。

 アレシアが私の服を掴み、顔を伏せていたからだ。


「あいつらか? 君を置いていったというやつらは」

「はい……」


 私の背中側に周り、背に顔を押し付けて見ないようにしている。

 体を押し当てているせいか、震えが伝わってくる。

 そうしている間にも、アレシアの元パーティーが何か言っていた。


「俺らが死ぬ思いでやっと戻ってきたってのに」


 あの森から出てきたのか。

 それほど危険な森ではなかった気がするが。道はそこまで複雑でもなければ、真上を見れば空が見えるほどだ。


 いや、もしかしたら彼らは、森で生活することに慣れていないのではないか?

 昔聞いたことがある。天候などのせいで遭難者が多くなる時があると。

 その類なのかもしれない。


「すぐ道に迷って困らせるやつだぜ?」

「だからなんだ? 誰を仲間するかは私の自由だ。口出ししないでもらおう」

「そ、そいつ、前衛職だっていうのに逃げてばっかなんだぞ」


 前衛職といっても私が知る中では、タンクと呼ばれる防御力特化の者。アタッカーと呼ばれる剣士。現在の状況を探るための斥候。少ないが、それくらいか。

 アレシアは、前衛職か。


「とにかくそいつを仲間にしてもあんたが疲れるだけだぜ」


 そういうと掲示板へと向かっていく。

どうも、作者です。

十話を見てくださりありがとうございます。

作者が喜ぶもの

それは【評価】と【ブックマーク】……あと【感想(小声)】です!


もし、


面白かった!

続きが見たい!


という方。広告の下にある【☆☆☆☆☆→★★★★★】で応援していただけたら幸いです!


では、次回でお会いいたしましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ