表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/132

【襲来】


 短い沈黙の中で、クスガは理解(わか)ったとでも言いたげに小さく頷いていた。アシャは続ける。


「その後どうなったかは、わかるだろう? ユキナの身体(カラダ)を奪った天使(・・)はジヴリエルと名乗り、そしてシィングゥの都の人々を皆殺しにしていった。その凶行を止めようとした僕は、彼女(やつ)に四肢を断ち切られて、意識を失い――その傷痕に利用価値を見出したキシュゥによって助けられた、というわけさ」


「そういうことですか――ええ、経緯は理解(わか)りました。では、ひとつ伺ってもいいですか――?」


 アシャの言葉を聞いて何度か頷いた後で、クスガは事務的な口調で、しかしどこか躊躇いがちに目線を揺らして、問いかけていた。


「あなたは、キシュゥより押し付けられたその能力(チカラ)で――ユキナ(・・・)を――もしくは彼女の身体(カラダ)を奪った天使ジヴリエルを――どうする(・・・・)つもりですか――?」


 クスガの問いに押し黙るアシャ。だがやがてゆっくりと、彼は言葉を紡いでいく。


「それは――わからない――。

 天使と呼ばれる連中に説得とかそういったものが通じないのは、ジヴリエルと直接相対した僕が、一番よく理解(わか)っているつもりだから。だけど――この能力(チカラ)が無ければ、通じる通じない以前に、会話をすることすらできないから――だからこそ、この能力チカラを扱えるようにならなければいけないと思っている。

 そしてこの能力(チカラ)で強引にでも話をして、話を聞いて――それで解決の余地が見いだせなければ、その時には――僕は――ユキナを――」


 僅かに俯き、噛み締めるようにして、アシャが言葉を続けようとした――その時だった。


「たっ、大変なのっ――! クスガお姉ちゃん! アシャのお兄ちゃん――!」


 突如として後方から響き渡る、幼なげな少女の叫び声。アシャとクスガが声のする方を見やると、7歳ほどの年齢の少女が息を切らせて2人のもとへと駆けてきていた。


「どうしたの、リヨク――? そんなに慌てて」


 クスガは駆け寄る幼い少女の名を呼び、問いかける。相手の少女のその普通ではない慄き様からか、クスガの声もまた僅かに強張り、上擦っていた。


 その幼い少女は、リヨク・チコ・ウエン――クスガと同じく、その後に続く形でキシュゥによって生み出された竜族(ドラコルグス)の66番目の個体にして、キシュゥが竜族(ドラコルグス)という存在に『天使(・・)へ対抗するための兵器』としての限界を感じ、生み出すのをやめた際の、その最後の個体(ラストナンバー)である――と、以前よりアシャはクスガから聞かされていた。


「それがっ――! あのね――! 主人(マスター)の建物に――白い人(・・・)たちが、突然やってきて――! それでいきなり、建物を壊してきて――!」


 そこまで叫んで、リヨクは足をもつれさせてその場に倒れる。クスガはすぐさま倒れた幼女に駆け寄り、ゆっくりと抱き起こし立ち上がると、青ざめた顔でアシャへと振り返った。


「聞きましたか――? アシャ。どうやら――奴ら(・・)が――、やってきた(・・・・・)ようです」


「そう、みたいだね。」


 唾を飲み込み、アシャは拳を握り締める。


「なあ、リヨク――」


 と、彼は幼女の名を呼び、そして。


「その白い人(・・・)っていうのは、もしかして――」


 ――雪のように透き通った肌に、爛々と輝く紅い瞳。そして、色のない――白銀の髪を――していたんじゃないか――?


 アシャの問いに、リヨクはクスガに抱かれたまま、こくこくりと頷く。それは、幼女の言う白い人(・・・)というものが、ほぼ間違いなく天使(・・)であるということを意味して――。


 その時だった。


 木々を隔てた向こう側より閃光が空を迸り、続いて、ズドオォォン――という爆音が響き渡った。


 アシャとクスガは空を走った閃光を見上げ、そしてお互いに顔を見合わせた。


「クスガ、急ごう。もし本当に――奴ら(・・)が来たのであれば、キシュゥや他の竜族(ドラコルグス)たちが危ない」


 彼の言葉に、クスガは青ざめた顔のまま小さく頷く。自身の腹部あたりに顔を(うず)め、小刻みに震える幼女リヨクの肩を護ろうとするかのように、ぎゅっと抱き寄せながら。


「ええ――ですが、しかし――今の私達で、奴ら(・・)に対抗できるでしょうか――」


「さあね――せめて、瞬殺されない程度には粘りたいもんだ。何故(なぜ)なら――」


 ――もし、本当に天使(・・)が襲来してきているのなら、そこにはユキナ(・・・)がいるかもしれないのだから――。


 そして、アシャ達は閃光の迸った地点へ――キシュゥが建造した隠れ家であり、天使サリエルを地下に封じた建物へと――急ぎ駆ける。川を飛び越え、森を抜け、その先に待ち構えていたのは――。


 白銀紅眼の人影が2つ、半壊したキシュゥの隠れ家を背にして立っていた。


 その内の1人は、すらりと伸びた長身の青年(おとこ)だった。そして彼と並んでいる、もう一人の人影は――。


 その少女(・・・・)は物音に気付き、顔と視線とを駆けつけたアシャと向けていた。どこか物憂げな表情を浮かべて、ゆらゆら儚げな陽炎のような空気感を纏って――そこには、かつてユキナ(・・・)と呼ばれていた天使(・・)、ジヴリエルが佇んでいた。



 ○●


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ