表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/406

26話 極端なステータス

レベル:4085/9999

死亡回数:2

攻撃力:15600

魔法攻撃力:14340

防御力:16055

魔法防御力:16113

ユニークスキル:『測定計測』改め『神測』

スキル:身体強化、超身体強化、貫通看破、脳内地図、弱点属性察知、十二重斬ドゥオデキムエッジ

共有ユニークスキル:一蓮托生

魔法:火水風雷闇光の6属性による初級魔法、中級魔法、上級魔法、最上級魔法

病気:なし

契約モンスター:オロチ



レベル:100/100

死亡回数:23

攻撃力:80000

魔法攻撃力:85000

防御力:6000

魔法防御力:6500

ユニークスキル:一蓮托生、形態変化水竜人

スキル:鉄鱗アイアンスケル水回復身体アクアボディ水魔法威力操作マジックコントロールアクア竜眼ドラゴンアイ、迷宮の加護

魔法:水属性による初級魔法、中級魔法、上級魔法、最上級魔法、滅級魔法、神話級魔法

病気:なし

契約者:並木遥



『攻撃力俺の5倍以上……』

『攻撃は最大の防御。最高のステータスでしょ? まぁ防御力は低いけど、私の場合はスキルである程度攻撃を防げるから、そんなに問題はないのよ』


 確かに防御力はそこまででもない。

 適正対応レベルっていうのは、全体のバランスから算出されているのかもしれない。


『……。できれば、ハチにはある程度戦闘して欲しいと思っていたが……。これだと、俺があんまりにも……』

『作戦を決行する際に高すぎる攻撃力が邪魔ってこと?』

『そうだな。だからって攻撃をしないって訳にもいかないし……。いい感じに調整とかってできるか?』

『そうねえ……。それじゃあ、ちょっと練習しながらいきましょうか、ねっ!』

『それは……明らかにやりすぎだ』

『えー、これでも初級魔法よ』


 目を借りたままの状態で、ハチの様子を観察。


 バフォメットを殺して水路に戻ったハチは、視線の先に見えるゴーレムやトロルといった、見た目からして耐久力が高そうなモンスターたちに魔法を放った。


 その魔法は『水弾アクアバレット』。

 『水流圧殺砲アクアポンプ』と比べると勢いがなく、弾は小さくてゴムよりも柔らかいため、殺傷能力が低い初級魔法。のはずだが……。


『最上級以上の威力。こんなの連発したらダンジョン内の形状が変わるぞ……。水流圧殺砲アクアポンプを使った時も思ったが、ここまでくると魔法の種類が変わってないか?』

『あー。魔法っていうのは魔法攻撃力の高さでランクが上がる……というか、元の力に近づいていくから』

『元の力?』

『そう。生み出した者、祖となる者が扱っていた魔法っていうのは私たちが使っているものとは桁違いに強力でね。そんなものをそのまま私たちでは利用できない。だから少しだけでもその魔法が利用できるように、私たちには制限が掛けられているのよ』

『祖となる者?』

『私も見たことはないし、生きているのか死んでいるのかも分からないけど……。ダンジョンを創造した存在と同一らしいわよ。ちなみに私が受けている加護っていうスキルは、ダンジョンというシステムから得たもので、祖ではないわよ』

『ダンジョンを作った存在……。そんなの考えたこともなかった』

『それが普通よ。そんなことより、もうちょっと弱めに撃ってみるわね。えいっ! えいっ!』

『……。撃つ度に地鳴りが……。よかった、ハチともう1回戦う羽目にならなくて』

お読みいただきありがとうございます。

モチベーション維持のためブクマ、評価よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ