表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

231/414

231話 病室

「……ん、んぅ」

「あ、起きたか? 大変だったんだぞ、ムキムキの男をここまで連れて帰るの」

「並木、遥? ……。……。……。あっ! 俺、血を吐いて……。あれ?痛く、ない?」



 目を開けてまだ数十秒。

 だってのに山吹は俺なんかよりもデカい声を病室に響かせた。


 出血量に謎のスキル。

 他人にも影響が出ないか分からないということもあって個室を用意してもらって正解だった。



「探索者の先輩、お医者様、協会の人たち、みんなにあとでお礼しておけよ」

「あ、ああ。それで俺はあの後どうなった?」

「それは……」



 大変だった。滅茶苦茶に。


 まずこいつがやたらと重くて運ぶのが大変だった。


 ダンジョン内で救急車を呼ぶことは一応可能ではあるんだけど、狭い出入り口を抜けてある程度奥まで走らせた場合思ったよりも時間がかかる。


 そこで俺はダンジョン内では救急車を呼ばず、外で待ってもらうことにし、山吹を担ぎながら全力で出入り口まで走ったのだが……これが想像以上に辛かった。


 大きくレベルアップしたこともあってそれなりに自信があったのに、まるで岩でも運んでるのかと錯覚してしまうほどで、俺の両足は絶賛筋肉痛中。



 しかも後で合流したハチにはやっぱり一緒に行けば良かったってぐちぐち言われて、陽葵さんには筋トレが足りてないからと勝手に筋トレメニューを組まれてしまった。


 苺にはあの場所を伝えると同時に、戦闘による特訓の約束までさせられて……。



 大変だった、というか大変になったのほうが正しいかな。



「身体の方は問題ないってさ。俺の方でスキルによる問題も探ったけど、これも今のところは問題なし。明日からはあの場所、自分の家の整理を思う存分するといいさ」

「家……。もしかして公式にok出た?」

「取りあえず期間限定で、だけどな」

「よっしゃ――」



 ――ガラ。



 山吹が嬉しそうにガッツポーズすると、病室の扉が開いた。


 山吹の容態を気にしていたのはなにも俺だけじゃない。



「遥様! お昼ごはん持ってきたわよ!」

「あ、もう大丈夫そうなのね」

「……本当に普通の人間、なのね」



 いつものように陽気なハチと安心した顔の陽葵さん、そしてそれに隠れるようにしてついて回る赤。



「こんな大勢……お見舞いありがとうございます! ろくに話したことないけど! あっ! 弁当もありがとうございます!」

「あ、はは……元気そうで良かったわ」



 遠慮をまったく感じない態度で陽葵さんから弁当を受けとると、山吹はさっと手を合わせて早速食事開始。


 丸一日寝てたんだ、腹がへってても可笑しくない。



「陽葵さん、みんなの状況はどうですか?」

「順調よ。特に怪我もなくどんどんモンスターを仲間にして、下の階までの通路を確保してくれてる。資材の方もちょっとずつだけど移動できるようになっているし、今週中には避難も進められると思うわ」

「そうですか。じゃあひとまずは大丈夫そうですね」

「ええ。これも遥君のスキルのおかげと苺ちゃんの頑張りあってのものだわ。あの子、すんとした顔なのに凄い熱量なのよ。私も頑張らなきゃ」



 両手を丸めてぐっと胸元まで腕を寄せる。


 陽葵さん、今日は私服なだけじゃなくて珍しく胸元が開いた服を着てるからやたらとそこが強調されてる。


 セクシーだと思うけど、それ以上に心配が勝るよ。



「それでこの人、スキル情報を読み取ることができたんですよね?それも、地上の人間に触れて」

「んぅ、わたひも、それ気になってゃの、赤」



 話しているまに赤とハチはちゃっかり自分の弁当と椅子を確保。


 和やかな雰囲気とは別に赤は険しい表情で山吹の顔を覗き込み、ハチは口に食べ物を含みながらはしたなくそんな赤に同調したのだった。


 というか、この二人の距離感近くなってない?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ