恋愛中級6
2月
2月。1年の中でも、特別な月であるとかないとか。
恋する女の子達にとっては、勝負の月である。
好きな人が、いない私にとってはどうでもいいイベントの1つだ。
小学生の頃から、配るのは決まって友チョコのみ
「結衣チョコ買うの付き合って!」
幼稚園からの付き合いで、親友の千夏に強引にデパートの
バレンタインフェアーへ連行される。
「今年も、お互い友チョコのみだね・・・」
異性と交流がない私達には、本命チョコなど縁がない。
「結衣。私高校生になったら、絶対彼氏作るからね!」
このまま進学すれば、女子高・女子大の私達
出会いなんて、無いと思うけど・・・
「作るって言っても、今の環境じゃ無理だよ。」
「結衣・・・無理なんて、言ってちゃダメ!私達このままじゃ
恋愛も経験しないまま親の決めた相手と結婚することが
目に見えてる。」
確かに千夏の言うことは、間違っていない。いつの時代の話?と
驚くかもしれないが、私達の親は子供の結婚は、親が決めて当然だと
思っている。世間様とは、かなり常識がかけ離れているのだ。
ドラマや漫画の中だけじゃなくて、本当の恋をいつかできると
思っていては、永遠に恋なんて出来ない!
恋愛に興味は、無いけれど・・・一生誰かを好きになれないのは
かなりマズイ気がする。
「千夏・・・私。義理チョコなら、渡せる男の人がいるの」
「あぁ例の家庭教師?」
親友は、何でも知っている。
「本命が、現れるまで恋の練習相手になってもらったら?」
「そうよね?練習は、必要よね?」
そんな失礼な恋愛しちゃダメ!!忠告してくれる人が居ない
恋愛未経験者達は、暴走する。
「じゃあ私も、阿部っちに義理チョコならぬ練習チョコ渡す!」
阿部っちは、千夏の幼馴染じゃなかったかしら?
まぁ いいわ。早速練習チョコ選ばなくちゃ
練習だけど、なんだかいつもより楽しい。
奴は、義理でも喜んでくれるかしら?
買ったは、いいけど・・・いつ渡せばいいの?
バレンタインデーは、平日かぁ・・・
直接渡しに行ったら、驚くかしら?
何だか、よく分からないけれど・・・
本当に好きな人が出来たら、今以上に楽しいのかな?
いつもとは、違う2月になりそうな予感がする。