表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/193

第168話 聖なる万年平和の王国へと(後編)

 緑色の光が、マディック・ラザンの全身を包み込み、魔法の鎧として実体化を遂げる。

「その鎧は……」

 イリーナ・ジェンキムが、息を呑んだ。

「私が貴方に、餞別として与えたものよ。わかっているの? マディック・ラザン……餞別の、意味……」

 涙をこらえている、ようでもある。

 彼女が、自分との再会で涙を流す。こらえる。そんな事があり得るのか、とマディックは思った。

「餞別とは、別れの印……貴方と私はね、お別れをしたの。もう会ってはいけないのよ……ねえ、本当にわかっているの? 役立たずのマディック・ラザン……」

「俺は君に会いたかったけど、それが目的でここへ来たわけじゃあない。単なる通りすがりさ」

 緑色に武装した聖職者の若者が、魔法の槍を振るい構えながら言う。

「もちろん……クオル・デーヴィ、お前に会いに来たわけでもない。だけど会えて良かった、お前を始末する事が出来るからな」

「それは、こちらの台詞だよ背教者。唯一神の、そして聖女アマリアの名の下に!」

 出来損なった魔法の鎧が、巨大化したかのような金属の怪物。

 そんなものに成り果てたクオル・デーヴィ司祭が、両手を振りかざして叫ぶ。

「貴様に、聖なる罰を下す!」

 その両手は五指ではなく、鎌状の刃である。

 巨大な蟷螂の前肢にも似た、金属製の両手が、左右立て続けに振り下ろされてマディックを襲う。

「無論、唯一神の罰は受けるとも……だがな、それを下すのは貴様ではない!」

 魔法の槍が、マディックの声に合わせて猛回転した。

 蟷螂を思わせる左右の刃が、弾き返されて火花を散らす。金属化したクオルの巨体が、大きく揺らいだ。

 そこへ、マディックは踏み込んだ。槍の動きを、回転から刺突へと切り替えながら。

 穂先が、白色の光を帯びる。唯一神の、聖なる加護。

 その輝きを帯びた魔法の槍が、クオル司祭の下腹部に突き刺さった。金属の巨体が、痙攣する。

「我、汝殺すなかれの破戒者とならん……」

 マディックが祈り、念じた。

 金属製の下腹部に突き刺さった聖なる力が、一気に膨張した。

「唯一神よ、罰を与えたまえ!」

 膨張した力が、クオル司祭の体内に激しく流し込まれる。

 巨体のあちこちで、甲冑化した外皮が破裂した。白色光が、鮮血のように噴出する。

 マディックは、槍を引き抜いた。

 半ば原形を失いかけたまま、クオルが後退りをする。

 あちこち破裂した巨体の内側から、しかし新たな金属外皮が盛り上がってくる。

「これは……?」

 マディックが息を飲んでいる間に、金属の巨人は再生修復を終えていた。

「貴様の邪悪なる抵抗など、無駄な事だ背教者……私の身体には今や常時、癒しの力が働いている」

 クオルは笑った。金属化した顔面が、メキメキと歪む。

「聖女アマリアが、この身に唯一神の加護を施してくれたのだ!」

「例の、蛇の指輪か……」

 元々はイリーナ・ジェンキムが、魔法の鎧の量産品を管理・収納・操縦するために作り出したものである。

 それを、やがてローエン派の聖職者たちが所有するようになった。イリーナが、聖女アマリア・カストゥールに取り込まれたからだ。

 その際アマリアによって、蛇の指輪には聖なる、だが禍々しい力が付与された。

 所有者を、このような金属の怪物に変える力……だけではない。

「常時、癒しの力が働いている……だと」

 マディックは、魔法の槍をブンッと構え直した。

「それは、お前……唯一神の加護でも何でもないぞ。唯一神の力を、不正に盗み取っているだけだ。いかさま聖女がその指輪に施した、邪悪な力でな」

「まだ言うか! 聖女アマリアを、まだ愚弄するのか背教者!」

 言葉と共に、クオルは光を吐き出した。まるで竜の炎のように。

 たった今、マディックが槍で叩き込んだものと同質の光。唯一神の、聖なる力。

 だがそれは、禍々しい破壊をもたらす力でもある。物に当たれば物を壊し、人に当たれば人を殺す。

「我が力、聖女の力を、愛を! その穢れた身で思い知るが良いわぁああああああっ!」

 襲い来る光の吐息をかわそうとして、マディックは踏みとどまった。周囲では、それに背後でも、村人たちが逃げ惑っている。

 槍を構え、護りを念じる、しかなかった。

 念に応じて、マディックの眼前でも聖なる光が生じた。それが楯の形に固まってゆく。

 巨大な光の楯に、クオルの吐いた光の奔流が激突する。

「クオル……お前は、わかっているのか……」

 眼前で揺らぐ楯を気力で保持しながら、マディックは言った。

「唯一神が、いかなるものであるのか……お前は、見た事があるのか。俺たちが仕える唯一神というものの姿を」

「無論! 今も見えているとも。私にこの力を、間近から直に授けて下さる唯一神の御姿が!」

 聖なる破壊光を吐きながら、マディックは叫んだ。

「聖女アマリアが、この私を生ける身のまま! 唯一神の御もとへ導いてくれているのだ! この聖なる悦び、背教者にはわかるまい」

「わかるとも。この力……お前には今、確かに唯一神の存在が見えているようだ」

 光の楯を、今にも粉砕してしまいそうなクオル・デーヴィの息吹。

 その凄まじい圧力を、マディックは確かに感じていた。

「俺もな、今までの戦いの中……デーモンロードに殺されかけ、ガイエル・ケスナーに殺されかけながら、何度も垣間見てきたものさ。唯一神というものの、姿をな」

 曲がりなりにも実戦を経験した。

 それは自分マディック・ラザンの、聖職者としての未熟な力を、そこそこ鍛え上げる事にはなったのだ。

「力……そう、唯一神とはすなわち力だ。善でも悪でもない、強大なる力の塊そのものが、虚空に浮かび存在している。それが唯一神……俺たち聖職者は、修行を重ねさえすれば、その力の塊にいささかなりとも接触する事が出来る。その力の、ほんの一部だけを現世で行使する事が出来るんだ。あくまで、一部だけ……」

 マディックの声が震えた。面頬の中で、涙が溢れ出して来る。

「なあクオル……聖職者として半人前の俺と比べても修行の足りていない、お前がだ。いかさま聖女のくれた道具に頼って、強大な力の塊に接触などしたら……一体どうなるか、本当にわかっているのか!?」

「何を……」

 言葉を吐こうとするクオルの口が突然、光の放射を止めた。

 代わりに、右肩から、背中から、左脇腹から、光が溢れ出す。

 魔法の鎧が出来損なったような金属の巨体、その各所が破裂していた。

 本来は口から放出されるべき聖なる破壊光が、それら破損箇所から迸り出て村じゅうに拡散する。

「ぐっ……ぎゃ……こ、これは何事……」

「お前では無理、という事だよクオル……その、力の暴走を止めるのはな」

 マディックの涙は、止まらない。

 かつて、旅をした。

 ディラム派が隆盛を極める唯一神教会にあって、ローエン派の教義に聖なる救済の道を見出し、清貧を貫きながらヴァスケリア各地を旅して回った4人の聖職者。その中で最も夢見がちで、それゆえ高い志と理想を抱いていた若者が……今、おぞましい怪物と成り果て、自滅しつつある。

「アマリア・カストゥールが……お前を、そこまで歪ませ……腐らせた……」

 などと悲嘆している場合ではなかった。

 クオルの全身を食い破り迸った光が、逃げ惑う村人たちを襲う。

 何かの群れが、それを阻んだ。

 転倒した若者を、子供を抱いた母親を、よぼよぼと足元のおぼつかぬ老人を、何かが庇った。

 鈍色の、甲冑歩兵たち。中身のない、魔法の鎧の量産品。

 それらが、暴走する聖なる光を楯で受けた。

「役立たずのマディック・ラザン、何をしているの!」

 イリーナが、右手中指で蛇の指輪を輝かせながら叫ぶ。

「魔法の鎧で悪しきものを討ち滅ぼし、偉大なるゾルカ・ジェンキムの名を世に知らしめる! 私はそのために貴方を選んだのよ、魔法の鎧をまとう者として!」

 動く鎧たちが、楯もろとも砕け散った。

 相殺の形に、聖なる破壊光も消えた。

 穴だらけになった金属の怪物が、しかし次の破壊光を全身から漏らし始める。

 その時には、マディックは魔法の槍を振るっていた。そして眼前の、光の楯を打ち砕く。

 破片がキラキラと飛翔しながら巨大化し、鋭利に伸びてゆく。

 聖なる光の楯1枚が、5本もの光の投槍に変化しながら、マディックの周囲に浮かぶ。

「かつての友を、殺める……その罰は、いずれ受けよう。さらばだクオル・デーヴィ」

 魔法の槍を、マディックは号令の形に振るった。

 光の投槍5本が一斉に飛び、クオルの全身に突き刺さる。

 あちこち破裂していた金属の巨人が、さらに穿たれ切り裂かれ、原形を失い……そして爆発した。

 火柱、と言うより光の柱が生じ、天を衝く。

 その柱の中で、クオルは跡形もなくなっていった。

 細く消え失せてゆく光の柱を、じっと見つめるマディックに、イリーナが声をかける。

「……役立たずの割に、よくやったわねマディック」

「俺は……役立たずのままだよ」

「ええ……そうね、貴方は役立たずだわ!」

 イリーナが突然、怒り始めた。

「貴方が私の役に立ってさえくれれば! 貴方が、私の……」

 激怒しながら、彼女は涙を流している。

 自分が泣いている場合ではない、とマディックは思った。

「私の……傍に、いてくれさえすれば……私は……」

「イリーナ……?」

「私は、あんな事を……せずに……」

 イリーナは涙を流し、震え、青ざめている。

「……助けて……マディック……私を助けて……私の役に、立ちなさい……」

「……聖なる戦士の事か」

「私のせいで……大勢の人が、あんなふうに……お父様の技術を、私は……あんな事に……」

「聖なる戦士たちを大勢、殺してきた俺が……偉そうな事は、言えない」

 慰める事など出来ない。

 イリーナのために何か出来る事が、マディックにあるとすれば、それは1つだけだ。

「俺も君も、その事に関しては……一生、苦しみ続けるしかないと思う」

 一緒にいる。共に、苦しみ続ける。

 それを口に出す事までは、マディックは出来なかった。



 唯一神とは、善なるものでも悪しきものでもない。

 かつて5人一緒に旅をしていた頃、レイニー・ウェイルがそんな事を言っていた。

 唯一神の御力が人々に、救いと災い、どちらをもたらすか。それは私たち聖職者の心1つで変わってしまう。私たちが、だから善なる心を持ち続ける努力を怠ってはならない。

 となると、だ。何が善で何が悪か、という難儀極まるところへ踏み込む事になってしまうな。

 レイニーは、そんなふうに苦笑していたものだ。

 彼はやがて司教に就任し、ここサン・ローデル地方において教会を統べる身分となった。

 マディック・ラザンは教会中枢のありように異を唱えて破門され、やがて魔法の鎧を着て過酷な戦いに身を投じる事となる。

 クオル・デーヴィは逆に教会中枢に取り込まれ、聖女アマリア・カストゥールの盲信者となった。

 そしてアレン・ネッドは今、昏睡状態に陥っている。

「唯一神は……少なくとも善なる存在ではない、という事? だって、アレンを救っては下さらない……」

 エミリィ・レアは呟いた。

 癒しの力で、傷は完治している。アレンの、肉体は生きているのだ。だが意識が戻らない。

「アレンが怪我をしたのは、あたしのせいです。唯一神よ、貴方を責めるのは御門違い……そんな事わかってます! だけど……」

 熱さを感じさせない炎が、目の前で燃え盛っている。

 1人の少年が今、この猛り狂う火柱の中で、灼かれ続けているのだ。あれから今まで、何日もの間ずっと。

 少年の肉体しか焼かない炎。それを発生させた若者は、言っていた。

 燃やすものが無くなれば火は消える。この炎が燃え続けている間は、リムレオン・エルベットは生きているのだ……と。

 アレンもリムレオンも今、辛うじて生きてはいる。だが明日はわからない。1時間後には、死ぬかも知れない。

「善い人たちが、次々と傷ついて……倒れていく……何故ですか? 唯一神よ……」

 神に問いかけても、答えなど返っては来ない。聖職者として最低限、心得ておかねばならない事の1つだ。

 わかっていながらもエミリィは、問わずにはいられない。

「……ブレン兵長が……死にました。何故ですか……?」

 ブレン・バイアスが死に、そのせいでリムレオンは心折れ、アレンが彼を支えようとしていた。

 そして2人とも、エミリィの目の前で倒れた。唯一神の使徒による暴虐に遭ってだ。

「もしも、アレンが死んだら……リムレオン様が、死んでしまったら……唯一神よ、あたしは貴方を信じられなくなる……かも、知れません」

「信じるものではないわ……唯一神はね、利用するもの……」

 声がした。弱々しい、女の声。

「あれは単なる、力の塊なのだから……それを知ったのは私も、つい最近……なんだけど、ね……」

 行き倒れの病人。エミリィはまず、そう思った。

 確かにそうとしか見えない1人の女性が、木陰からよろりと現れたところである。

 ボロ布も同然のマントに身を包んだ、若い女性。目深に被ったフードから、長い髪が溢れ出している。

 光の当たり方によっては白髪にも見えてしまう、銀色の髪だった。

「大丈夫ですか……しっかりして下さい!」

 エミリィは駆け寄った。

 その女性が、大木の根元に座り込み倒れ込みながら見上げてくる。

 青白い美貌を目の当たりにして、エミリィは息を呑んだ。

 美しい、だけではない。自分はこの女性を、どこかで見た事がある。

 この村で、ではなかったか。

 思い出せないが、今はそんな事よりも、この女性の容態である。

 図々しいのを承知の上で、エミリィは彼女を抱き起こした。

「一体、どうなさったんですか……」

「お気遣いありがとう。だけどね、大した事じゃないのよ……厄介な荷物を、抱えているだけ……」

 言いつつ彼女は、エミリィの手を取って己の身体へと導いた。マントに隠された、腹部の辺りへと。

 丸く、膨らんだ腹。

 その中で、彼女の言う「厄介な荷物」が息づいているのを、エミリィは掌に感じ取った。

「お腹に……赤ちゃんが……」

「女にとって……一番、厄介な荷物よね……」

 まだ20歳前後と思われる若い妊婦が、苦しそうに微笑む。

「私ね、悪い事は大抵やらかしてきたけれど……子供を産んだ事だけは、ないのよね。これが……陣痛、というもの……なのかしら……」

「貴女は……!」

 エミリィは、ちらりと視線を動かした。ゾルカ・ジェンキムの墓標が見えた。

 この村で、彼を殺害した女がいる。

 ゴルジ・バルカウスの一党として、このサン・ローデル地方に魔獣人間という災厄をもたらした女性がいる。

 彼女の名を、エミリィは今はっきりと思い出していた。

「メイフェム・グリム……!」

「ゾルカの導きと思って、私を……助けてくれる? それとも殺す? 今の私なら……」

「今、人を呼んで来ます。大人しくしていて下さい」

 エミリィは言い放った。

「貴女みたいな人でも、赤ちゃんを産めば少しはわかるでしょう……人の命が一体、どういうものなのか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ